注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

長々となってしまいました…見てくれたら嬉しいです。

回答3 + お礼1  HIT数 1066 あ+ あ-

匿名希望( 20 ♀ )
07/09/19 16:35(最終更新日時)

私は、小さい頃からとっても引っ込み思案でした😥近所に友達はなく、家族も共働き、兄弟はあまりしゃべるほうではなく、ゲームばっかり😣でも私は遊びたい盛り⭐すっごく孤独を感じていました😢どんどん内にこもってしまい、人と距離をとるように😔でもほんとはみんなみたいに仲良くなりたかった❗でも小学校はいろんな地区の人がくるから助かった!いろんな人と仲良くなれた😊でも嫌なことは溜め込めば何も問題は起こらないと思ってた😔もう染み付いた習慣💧でもやっぱり思春期、爆発しちゃったよ💦親に八つ当たり。理不尽なこといっぱい言った。気付いて欲しかった。でもごめんね。高校、人からの評価とかが怖くって怖くて、人自体怖くなっちゃってた😔今も少し。でも、やっぱりこのままじゃダメなんです。このままじゃ嫌なんです。今までの積み重ねってやっぱり直しにくいですかね?コミュニケーション能力もないし、人前では極度にあがるし、嫌われたくない名残で気を使ってばっかりなんです。こんな消極的な自分をどうにかしたいんです。

タグ

No.460531 07/09/19 03:13(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧