注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

お寺のお坊さん※長文

回答6 + お礼1  HIT数 1321 あ+ あ-

匿名希望( 20 ♀ )
07/11/04 01:34(最終更新日時)

昨日夕方のニュースで、お寺のお坊さんが子どもたちと向き合って更正させていくというのを見ました。以前にも何回か見て見る度に泣いていました。

昨日「親が離婚して、家事と妹たちの世話を一手に引き受けて頑張っているが母親に認めてもらえず不出来なところを見つけては責められる」という悩みを抱えて家出してきた少女がいました。

まるで以前の私でした。小学校6年の頃親が離婚しました。父親は働かず母親ばかり働いてとうとう子宮を壊してしまい、離婚に至ったのです。私は母に負担をかけるのが怖くて、家事もしましたし弟の面倒もみましたし自分のことで面倒をかけたことはありません。兄がいましたが、兄なりに気持ちの整理がつかず荒れました。そのフォローも頑張りました。母は何も言わないけれど心の中では「いつもありがとう」と思ってるだろうと思って頑張ってきました。でも時には「みんな馬鹿ばっかり」「ちゃんとやれてないじゃない」とか傷つけられました。傷つけられる度に母に不信感を抱いて、家を出ようにも弟などが気がかりで出来ない。でも私もあの頃あの寺に行きたかった。
もし苦しんでる人がいたら黙って押し殺すように我慢しないでください。

No.479435 07/11/02 13:21(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧