注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

電車内の携帯マナー

回答20 + お礼1  HIT数 1544 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
07/10/22 12:18(最終更新日時)

私の利用している電車は『優先席では電源をお切り下さい。それ以外の場所ではマナーモードに設定の上、通話はご遠慮下さい。』と、なっています。

電車内は、日曜のお昼なので、とても空いていて優先席も空きがあります。

私は足が不自由な為、電車に乗った時と降りる駅が近付いたら、夫にメールをして駅に迎えに来てもらっています。メールを使用する為、あえて優先席から一番離れた席に座りました。
電車に乗り席につき夫にメールを打ち始めたら、向かいの席に40代くらいの御婦人が座り『私はペースメーカーが入ってるの。早く電源切りなさいよ』と、怒鳴られました。
渋々切りましたが、携帯がペースメーカーに影響を及ぼすと言われていたのは携帯が普及し始めた頃で、現在はペースメーカー使用者も携帯を利用しているくらいです。携帯の電磁波より電子レンジなどの方が危険と先生たちは言っていました。循環器内科にも通っているので、ペースメーカー利用者の友人がいます。

マナーモードにしていれば利用出来る場合でも電源は切るべきでしょうか?

タグ

No.505117 07/10/20 12:28(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧