注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

無菌室や骨髄移植の医療費について

回答5 + お礼5  HIT数 7720 あ+ あ-

匿名希望( 37 ♀ )
07/10/31 22:17(最終更新日時)

転勤した同僚が8月に突然病に倒れました。
当時の上司から同時期に一緒に勤務した者へ連絡があり、今の職場に残っているグループでは、私を中心に見舞いをまとめてほしいとの話がありました。
(旧上司はすでに個人的に1度見舞いに行ったそうです)

病の床についているのは、まだ30歳と若い男性で、2歳のお子さんと、この2月に産まれる予定の赤ちゃんがいます。
病気は、悪性リンパ腫・大腸癌・白血病を併発しているそうです。
現在無菌室に入っていて、可能ならば骨髄移植をするそうです。

教えていただきたいのは、ICUや無菌室に入った場合(他の個室のように)保険診療外の部屋代みたいなものが必要なのか。
抗がん剤・骨髄移植などは、保険診療となるのか。
です。

今のところ、一人5000円で10人…5万円を考えているのですが、もし、保険診療外となってしまうのであれば、1万円ずつ集めようかとも考えます。
ご存知の方、レスお願いします。

No.518515 07/10/29 18:23(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧