注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

会社の事で悩んでます…

回答4 + お礼4  HIT数 1299 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
07/12/11 12:30(最終更新日時)

ちょっと聞いて欲しいんです。
私は入社して一年経たない新人です。入社する時土曜日は基本休みですと聞かされてました。
今月、一月から祝日と夏期休暇と正月休み分、仕事日になるので(でも会社は閉めてるので)、土曜日その分出社して下さいと社長より社員に言われました。そうすると年間22日休みが減ってその分土曜日が出社になるんです。
なんでいきなりそんな事になったかと言うと、年長者の人の代休と有給が溜まってるのでそれを減らすためらしいです。
部署で私の次に若い人は30才超えてる人で、みんな有給や代休溜まってるんで休むと言ってます。私一人で土曜日出てもなんかやる事考えて作らないと何も仕事ないんです。欠勤になると給料減るし。
なんじゃこの会社は!と思うのは私だけでしょうか?仕事内容や人間関係は特にどうのこうのではないのですが、ボーナスも何の説明もなしに三か月遅れるし、この一年会社に不信感溜まる一方で辞めたろかと思いました。
そこで聞きたいんですけれど、これは普通に社会的に辞める理由になりますか?
皆さんの考えを聞いてみたいです。よろしくお願いします。

No.537134 07/12/10 00:24(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧