注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

税金未払い+延滞金

回答14 + お礼14  HIT数 6968 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
08/02/15 21:07(最終更新日時)

初めまして、カテ違いでしたらすいません。さきほど同棲している彼の保険証が国保から社保に変わる手続きに行きました。滞納の話がでてきて市民税・国民健康保険合わせて46200円、約50万未納の用紙をもらいました。
思わず「何から手をつけて払えばいいんですか?」と聞いてしまい
「古いのからです、延滞金だけで未納額抜きますよ?」奥から支払い受付とか言うオジサンがでてきて「昨年も分割にきましたよね?分割した紙をおわたししたのにねぇ?」「支払証、いってませんかぁ?」「(彼氏さん)仕事きまったんだし早くしてくださいよ?」
言い訳ですが仕事以外に生活が大変。彼の仕事が決まったのは先月。
日々の光熱費・水道、食費より税金払わなきゃだめなのでしょうか?毎月まだ1万とか2万しか払えないのに延滞金発生してるのが7万…払えど払えど間に合いそうにないです。税金免除にはならないし。
もちろん今まで無関心すぎた私や彼がいけないのですが、きちんと彼も就職しましたし、私も日払いで1日の生活を切り盛りしてます。
皆様の解決策・貯蓄術・体験談を教えて下さい。リボ払いでクレジットカードを使い払うのも手でしょうか?

No.589923 08/02/14 14:09(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧