注目の話題
現在、理系の大学1年生です。最近、自分が何も考えず適当に生きてきたことに気がつきました。元々はエンジニアのような仕事に就きたいと思い理系大学に行ったのですが、今
人の気持ちが分からない人と付き合っています。例えば約束を連続でキャンセルしても悪い事をしたと言う認識がなく私がそれに対してなぜ怒っているのか具体的に説明しても理
妻のモラハラで精神的に辛いです。 私は43歳、妻は42歳、子供は12歳の男の子1人。 結婚前に私には借金があり、その事を打ち明けずに結婚した事が原因なのかと

お返しの品物🎁

回答13 + お礼9  HIT数 2670 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ )
08/02/19 22:48(最終更新日時)

主人がバレンタインデーに職場の女性5人からチョコを頂いて来ました🍫
Aさんからはキットカット2つ🍫
Bさん、Cさんからは板チョコ1つづつ🍫
Dさんからはチロルチョコ数個🍫
Eさんからはミニキットカットを数個🍫
皆さんバラで頂きました。お1人づつの値段は100円位です💯
ホワイトデーにお返し(500~1000円位)の物をしようと考えていますが貰った物より値段が上回ると失礼ですか💦?
私達は子供が4人居て、主人は今は定職を探しながらアルバイトをしています💪なので時給制です💰
正直、生活は苦しく貯金を崩しながら何とかやっています💧
なので500円~1000円位のお返しを5人に…と、考えると「主人の時給で言うと半日以上の金額かぁ…💧」と、思う情けない自分と「でも、気持ちの問題だし💪」と、思う自分もいます💦
皆さんならその様な場合、どうしますか?
ちなみに主人の職場は男性の方は主人を含め、4人です👨皆さんにあげてたみたいです🎁
私も他の3人の方達には日頃、お世話になっているのできちんと箱に入った物を送りました🎁お返しとかしなくていい様に600円位の物を選びました💦
そう考えると、その女性達もやはりお返しをしない様に…とか考えてますかね💦?

No.597872 08/02/18 00:22(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧