注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

何を考えてるの

回答5 + お礼6  HIT数 1192 あ+ あ-

匿名希望( 31 ♀ )
08/02/29 13:47(最終更新日時)

社会人になって7年目になりました。 そこで少し皆さんに質問があります。会社の組織で生き残っていく為に皆さんはどのような事を心がけていますか? 私は、社内の噂話には関わらず、上司に指示された事はしっかりこなし、疑問に思った事は直ぐ直属の上司に相談して指示を仰ぐ。それなのに、社長が変わってから最近疑問に思う事が多々あります。噂話の大好きでろくに仕事もこなせなくて、愚痴ばかり言ってる老婆が何だかいい待遇を受けてる様子で、まじめに働いてる私達だけこき使われて出張土産で騙されてる様な気がするのです。新しい社長はその老婆をクビにしたいと私達に愚痴りますが、老婆となかなかうまくあってるようです。 少し人間不信に陥ってます。 社長が社員ひとりを名指しで悪口言ってて本人目の前にするとニコニコってどうなってるの? って思います。 悪口言う人ってみんなの事絶対どこかで言ってるから私もいわれてるのかなぁと不安だったり。 上が変わると組織の空気も変わるのかなぁ。何かよくわからないです。 世の中何か汚いです これが現実でしょうか?

No.616644 08/02/29 10:12(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧