注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

暫定税率廃止の件

回答11 + お礼1  HIT数 1269 あ+ あ-

お助け人( 29 ♂ )
08/04/03 19:54(最終更新日時)

僕は廃止賛成派です。

元々二重課税は違法になるので②年間の仮税率だったはず、それが国会の歴代政治家により延ばしに延ばされ続け、30年間も暫定と言う名の元に長い間続けて来ました。

それが昨日で期限切れとなり、生活に直結するガソリンの値下げ…本当に助かってます。
僕の車は50リッターしか入りませんが、税率分を除いて一回給油で満タン(レギュラー)にした場合2500円近くも安上がりになり、心なしか精神的に余裕も生まれ久々に笑顔になり家族からも喜ばれました。
ニュースでの福田総理の戯言を聞いて、僕はそのうち我が国も暴動が起きるぞ?と…言いたくなり、お隣の中国での暴動ももはや他人事ではありません。
あまりにも無意味な道路建設、特定財源でのマッサージチェア購入、旅行etc…と国民の血税である事を無視して無駄に使われる位なら払いたくないですよね?
福田総理の言葉を借りてエコの為の暫定税率と言うならば万年渋滞なのに車使って排ガス撒き散らす主要都心部でだけ高めの税率を課せば良いのではないでしょうか?
地方は渋滞も少なく、渋滞するのは朝と夜の通勤、退社時間の僅かな間だけです。(都心の方すみません。)

No.621146 08/04/02 04:15(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧