養育費の請求期限(長文です…すいません)

回答3 + お礼3  HIT数 921 あ+ あ-

悩める人( 35 ♀ )
08/03/30 09:22(最終更新日時)

はじめまして。解る方や経験者の方が おりましたら教えて頂きたいですm(__)m
養育費の請求って どの位 先まで可能なのでしょうか? ちなみに…離婚して7年、子供は中学2年生と小学6年生(現在です)離婚原因は旦那の浮気で相手の女性と共に調停 をしました。女性側の決断は早く慰謝料(二百万)が決まりましたが その後が長く二人の嘘と芝居が私には本当に辛くって精神的におかしくノイローゼになってしまい、もう何もかもが嫌になり、お金なんてイイ早く別れてと言ってしまいました。しかし最初の1カ月に慰謝料として、わずか四万円の振込みされただけ。現在 不倫相手だった女性と元旦那は結婚は してませんが 三年位前に建売の一戸建てを購入してます。
ちゃんと決めずに感情的になってしまい 要らないと言った私が悪いのですが…今まで頑張って来ましたが 三年位前から自分の両親の面倒も重なって今 本当に辛くなって…高校とかでお金掛かるのに行かせてあげれるのか…不安と辛さで怖いです。でも向こうで お家立てたり大きい犬買ったり 船釣り行ったり…贅沢が許せなくて。ひがんでる様で醜いですが… こんなに経ってしまったら請求は無理ですよね?

No.624663 08/03/29 14:23(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧