注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

習い事の人間関係について

回答1 + お礼1  HIT数 930 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
06/05/26 20:52(最終更新日時)

私はOLで今、料理教室(フリータイム制)に通っています。目的は料理が上手くなりたい事と、できればそこで友達や知り合いを増やしたい思いで入会しました。一人で入会するのは少し不安だった為、入会前に教室に確認したところ「一人参加も多く、全体の半分が一人参加」と聞き、料金前払いで入会しました。

しかし実際には友達同士の参加が多く、同テーブルで私以外が皆、友達同士ということもよくあります。話を聞いていると、どの程度の仲なのか分かるのですが、高校時代からの友達だったり、同じ会社の同僚だったりして、話の内容や雰囲気からして、とても話に入っていけません。曜日や時間を変えて10回ほど通いましたが変わりません。たまに一人参加の人に出会い、話を聞くと普段は友達同士で通っているが、今日だけ都合が合わず別々に来たとの事。本当に一人参加で話しやすい人にほとんど出会えず、私から相手に話しかけてばかりです。今日も私だけ一人か。。。と思うと通うのが苦痛になりつつあります。
どなたか意見をお願いします。

タグ

No.62935 06/05/25 22:03(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧