注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

御葬式、服装、小物

回答5 + お礼4  HIT数 2782 あ+ あ-

匿名希望( 19 ♀ )
08/04/18 16:28(最終更新日時)

私は結婚して一年半、一歳の子供がいるのですが、最近主人の親戚のおばさんが危篤状態で、もう長くないみたいなんです。今まで御葬式には、小学生、中学生の時にしか行ってなくて、制服でよかったのですが、もうさすがに着られないので、実母か姉に喪服を借りようと思っています。そこで御葬式の服装やマナーについて、色々調べてみたのですが、喪服だけではなく、靴、バッグ、ハンカチ、ストッキング等、全て揃えなければならない事を知りちょっとびっくりしました。その小物類の中で真珠の事が書いてあったのですが、「真珠は、着けても大丈夫。でも最近、黒真珠が増えてきているけど、元々、涙を意味するものなので白が正式。」と書いてあったのです。ですが御葬式等の質問掲示板等も見てみたら、「御葬式には黒真珠。白真珠はダメ」みないな事を書いているひとが結構多かったんです。ほんとは、どちらが正しいのかわかる方いらっしゃいますか❓❓あと気を付けたがいい事など、子供の服装など、アドバイスをお願いします🙇🙇長々読んで頂いてありがとうございました。

No.647419 08/04/18 09:18(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧