注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

非常識ですか?慰謝料,養育費

回答10 + お礼9  HIT数 2843 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
08/05/26 08:36(最終更新日時)

私の妹の問題なんですが宜しくお願いします。妹は結婚4年目、長女3歳でお腹に6月出産予定日の赤ちゃんがいます。妊娠中に旦那が携帯サイトを通じて浮気。電話や会ったり物をプレゼントしたりしていました。その後、妊娠初期に仕事を辞めてしまい、しばらく無職。職探しする素振りは見せるけど面接もしてないのに落ちたと嘘をついたり働いても1日で辞め…最終的には開き直り全く働く素振りも見せなくなりました。ずっと家に引きこもり携帯ゲームに夢中。妹が話し合いをしようとしても携帯を見ながら頷く態度。夫婦では話し合いにならないので両親を交えて話し合いしたら旦那は離婚はしたくない、頑張ると断言。しかし口だけで態度も変わらず無職のまま。妹は実家に帰り別居して様子を見ながら先の事を悩み悩み…離婚を決めました。旦那は待ってましたかのように承諾。そして、自分の荷物だけまとめて実家に帰る始末。3歳の娘の事は勿論、お腹の子を気にする様子は一切なし。義両親は離婚に賛成。孫は可愛がりません。そんな状況で出産費用を義両親に請求することは間違っていますか?義両親は払う事をしぶっています。慰謝料は今回のケースは請求できますか?

タグ

No.669532 08/05/24 11:00(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧