注目の話題
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環
読んでくださればご意見ください。自分は今浪人生で19歳なのですが半年以上息苦しいのが続いています。レントゲン等撮り身体的以上はないと言われたので精神的問題なのは

生活費の割合

回答2 + お礼0  HIT数 1844 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
08/06/18 22:39(最終更新日時)

結婚して1ヶ月も経ってません。家具家電やら調味料など細かい物も揃えてようやく整ってきました。

支出の方が多く家計簿なんて…という感じでしたが、15日に給料が入ったので管理していきたいです。
旦那の給料➡25万円
私は主婦(妊娠8ヵ月)
同居(横屋に平屋を作ってもらいました。)なので家賃はかかりませんが光熱費を親に払おうと思ってます。いくらぐらいがいいですか?
食費にかける費用は?

大体の目安で教えてもらえると参考になるのでお願いします。

No.696443 08/06/17 14:55(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧