注目の話題
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環

部長という立場の悩み

回答3 + お礼1  HIT数 695 あ+ あ-

悩める人( 16 ♀ )
08/07/11 22:02(最終更新日時)

私は高2で、ダンス部で部長をやっています。 部活に高2は私しかいなく、先輩はいません。後輩は6人います。去年は私一人で廃部の危機だったので、1年が入ってくれたことに感謝しています。悩みは2つあるんですが、今回は片方だけ書かせていただきます。 それは...先輩に部活ではなくや個人・グループなどでダンスをやっている先輩がいて、その先輩達は私より上手です!!それを見た1年が最近、「先輩!私、3年の先輩に教えて貰いたいです!!来てもらえるよーに交渉おねがいします!」と言ってきたんです。けれど今、3年は進学や就職の時期に入っていて、ピリピリしています。。その先輩達も進路の為に、ダンスの練習を下手したらしてないくらい削ってます。一応、先輩に話はしてみたいと思うのですが、人の良い先輩達なので、受けてくれると思うのですが、、進路を決めなきゃいけない大事な時期に邪魔や進路以外の負担はかけたくないんです。。けれど1年は「早く!!」とか「まだー?!」と言い寄ってきます。。1年の期待には答えてあげたいけど、3年生邪魔はしたくありません。。どうしたら良いでしょうか?? 長々と愚痴混じりの文章をすいませんでした。。 厳しい回答でも構いません。 解決に迎えるお答え待ってます。

No.699520 08/07/10 23:46(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧