給料日だったけれど…

回答8 + お礼0  HIT数 1292 あ+ あ-

匿名希望( 27 ♀ )
08/06/26 07:23(最終更新日時)

今日、給料日でした(もう昨日ですが)。初めての給料日…。
働き出してまだ一ヶ月も、たっていません。給料の〆切は15日でした。働いた日数は13日です。面接の時の話では、「研修期間が一ヶ月~二ヶ月あって、その間は時給は750円で、それ過ぎたら、800円くらいには上げるから。」と言う話でした。それなのに、「時給750円は、貴方の働きでは、ちょっとしんどいから730円にして、給料出してるからね。もちろん、今の働きだと750円は出せると思うけど、15日までの働きだと730円しか出せないんだ。売上が上がってないから。徐々に数たくさん出来るようになったら、時給上げるからね。」と言われました。納得いきません。始めに750円って言っといて、それだなんて。始めから出来ないのわかってて、それでも750円は出すと社長が決めていたんじゃないでしょうか?何のために研修期間をもうけているのか…全く腹立ちます。ヘトヘトになりながら、頑張っていたのに、最低ラインを下回るなんて…。じゃあ頑張らないほうがよかったのか…。頑張るのは、ばからしいと思いました。仕事が出来るようになるまでは、頑張っていないと見なされてしまうのか…。どうなんでしょうか?

タグ

No.713647 08/06/26 00:14(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧