注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

旦那と話すと疲れる

回答13 + お礼5  HIT数 5814 あ+ あ-

悩める人( 34 ♀ )
08/08/06 00:46(最終更新日時)

旦那は、お互い意見が違えば喧嘩になるからと、自分の思ってる事言わない人。
私は意見が違ってもお互いいろいろ話してたら、いい案がみつかるかもと思い、思った事話すんですが、旦那はそれが気に入らないようで、旦那が言った後に何か言うと「どうせ俺の意見きかないくせに」と喧嘩になるか、私の意見にあわせるくせに、あきらかに不機嫌になるので、話してて疲れます。
別に喧嘩しなくてもお互いの考えをいろいろ話していけばいいと思うのに、旦那とはそうできないので、いちいち話すのにすごく気を使うし、旦那が何か言った後は言いたい事も我慢してしまい、イライラしてしまい、お互い気を使って話してしまい、旦那も私に気を使って話しイライラしてるのがわかるので、話しててほんと疲れます。
いっそ言いたい事言って喧嘩になるほうがまだいい。
こんなに気を使って話さないといけないんでしょうか。
喧嘩するような内容じゃなく、明日の予定(出かける時間とか、ガソリン入れて出かけるか途中で入れるかとか)こんな事も気を使って話さないといけないんでしょうか。
こんな内容でもお互いの考えを言い合うのはダメなんでしょうか。

No.730692 08/08/04 02:04(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧