注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

♂と♀のお母さんの性格

回答50 + お礼7  HIT数 3878 あ+ あ-

匿名希望( 27 ♀ )
08/08/25 13:18(最終更新日時)

質問です。

男の子だけのお子さんをお持ちのお母さんと、女の子だけのお子さんをお持ちのお母さん、あきらかに、性格が違うように思います。
どこが違うとは、文章では表現しにくいのですが、敢えていうなら、男の子のお母さんは、子供のイタズラにも無頓着っぽいです。
うちの一歳の♀は、近所の3歳♂に、よく顔を叩かれます。でも、駄目だよ~、とか、あるいは、見てみぬふりとか、そんな感じが多いです。
あとは、別の方ですが、小学生の子供が、野球ボールで、うちの車にボールを何回ぶつけても、見てみぬふり。
注意をしたら、子供にボール遊びさせてあげてとお願いされて・・・・・
元気がいいのはわかるけど、悪いことしたら、もうちょっと怒れよ!って、思ってしまいます。

ちなみに、そういうお母さんばかりではないことも、よくわかっています。
なので、批判はご遠慮願います。

皆さんの周りの、お母さんたちはどうでしょうか?

タグ

No.769099 08/08/23 16:29(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧