注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

宗教上の理由

回答28 + お礼1  HIT数 2729 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ )
08/11/15 23:18(最終更新日時)

宗教って➰自分の中では💦信念というか😠守るべき根本的なルールだと思っていました。
例えば✋○○教では豚を食べない🙅ということは➰日本でいう『人を殺してはいけない』みたいな😚(たとえ悪いか❓)


私は💧とある病院の小児病棟で看護師をしています⭐今日入院された患児さんの付き添いの家族の方(一名)が宗教上の理由で毎日お祈りの前にシャワー(身を浄める意味❓)を浴びなくてはなりません‼設備的な面では十分に対応できるのに…私の上司は『病院の決まりで○曜日は入院している子供は病棟内の風呂を利用できるけど➰付き添いは風呂は使えないから‼もし風呂に入りたいなら一旦子供を他の人にみてもらって家に帰って入ってもらって‼‼』といってきました➰かといって入院された患児さんもまだ1才…10分だって親と離れてはいられない年頃です😚


正直その上司の発言にビビってしまいました💧
私としては💦ただ体が痒いとか‼そういう理由でお風呂に入りたいと言っているのではないのだから💨多少の融通をきかせて患児限定の曜日でも➰風呂に入ってもらって当然と思うのですが……。

皆さんどう思われますか❓❓

タグ

No.819227 08/11/14 02:03(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧