注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

手放した子供に会いたくて…

回答12 + お礼2  HIT数 5398 あ+ あ-

悩める人( 34 ♀ )
06/01/01 20:13(最終更新日時)

毎日、毎日、…手放した日から、ずっと、いつも側に居てた子が居ない現実。元気にしてるのは解ってるんですが、たまらなく寂しい。いつも、手をさしのべて上げれない…何とも辛いものです。我が子ほど、取って代われるものはないですね、どんな事情があったとしても、女性は子供を手放すものではないですね…。生きて来て、これほど後悔した事はないです。でも、子供は私と居た時よりも、今のパパとの生活の方がジィ、バァも居るから寂しくないといいます。本当はママと一緒に暮らしたいけどとも言います。いつか子供が自分の力で自由に会いに来れるようになるまで、私も力を付けて、待ってようと思います。ただ日に日に、成長すると共に溝が深まって行くような気がしてて…祖母のたった一言で、もう二度と会わせて貰えない気がしてなりません。こんな経験されてる方、居ませんか?こんな身を引き裂かれた思い、いつまで続くんでしょうか?

タグ

No.8295 05/12/30 06:34(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧