子供の親との付き合いに悩んでいます。

回答10 + お礼2  HIT数 3968 あ+ あ-

匿名希望( 31 ♀ )
08/12/02 00:04(最終更新日時)

息子(小3)のママ友との付き合いに悩んでいます…息子が入団してるサッカー少年団でポジション争いをしている子のママからイタ電が掛かってくるのです…平日の昼間に公衆電話から【サッカーやめろや】などの電話があります。確かな証拠がなく【コウシュウデンワ】の表示しか出ないので、問い詰める事もできず…でも明らかに声はその人。私は今夜中バイトをしていて昼間、末っ子(2歳)がお昼寝の時に一緒に仮眠したいのですが、電話があると気分的に落ち着かず、最近は毎日寝不足で生活リズムも崩れて来ています…同じ少年団のママ数人に相談しましたがイタ電をしてるであろう人は外面がとても良く逆に私が「仲間を疑うの⁉」的な事を言われてしまい、少年団に顔を出しにくい状況になっています。精神的に追い詰められてしまい引っ越しをしようかと考えています…引っ越し先は私の実家近く…県外になるので子供も転校になります。それで解決出来るならそうしたい。と思う反面、主人も私も引っ越しするなら転職しなければならない不安や4年前に建て売り住宅を購入した家を売却しなけるばならないリスクを考えると答えは見つかりません。アドバイスがあったら教えて下さい。

No.844234 08/11/29 08:15(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧