注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

職場のいじめ

回答3 + お礼1  HIT数 1273 あ+ あ-

匿名希望( 30 ♀ )
09/01/12 19:44(最終更新日時)

仕事ができてお客さんにも人気があってでも仕事中に「だるい」とか言う要領のいいA君。仕事があまりできず何年たっても覚えられないけど一生懸命頑張ろうとしてる人で性格もいいBさん。そんな人どの職場でもいませか?
Aさんとその他大勢はBさんをいつも注意して怒っています。Bさんは落ち込んで反省しては頑張ろうとしています。でもその他大勢はそんな姿をみても陰であることないこと文句を言っています。おまけに他の部の後輩のCさんまで一緒になって文句を言っています。私もそのCさんにいじめのような態度を取られています。「あんたが私と逆の立場だとどう思うよ!」っていつも心の中でかなりむかついてますがが表ではいつも気をつかってます。私もA君&その他大勢にミスが多いため「あんたいらない」みたいな態度をたまにとられてるような気がしてきて毎日おどおどで自分の決まった席もなく立ちすくんでいます。
仕事ができる人・できない人を色々みてきましたが会社はやっぱり仕事ができる人が主体になるような気がします。
もしいじめをずっと受け続け上司にも相談できず転勤もできない職場だったら、みなさんならどうしましますか?続けますか?我慢しますか?

タグ

No.864956 09/01/12 12:36(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧