注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

主人を支えたい🇯

回答5 + お礼5  HIT数 1964 あ+ あ-

匿名希望( 26 ♀ )
09/02/20 15:28(最終更新日時)

私の主人は今福祉施設の管理者で、努力家で出世欲もあり、結婚して5年資格を取り続けて来ました。学生時代は、悪で成績もビリ争い、勉強のべの字もなかったらしく、今その分頑張っています。結婚して家族を守る為、頑張ってます。取った資格は介護福祉士、住環境コーディネーター、介護予防指導員、社会福祉士、ケアマネ…と福祉の資格です。社会福祉士は合格率30%とやや難関。大学出じゃないと受験資格がない為、働きながら大学に通信で通いました。最後に欲しい資格は司法書士、合格率3%。取る理由は福祉が模体の法律家に成り、生活保護を受けたいのに何らかの理由で受けられず困った人を助けたい、呆けていて家族もいないなど困った方を福祉の力と法律の力で助けたいそうです。なぜなら今、市役所などに相談をしても相手にしてくれないからだそうです。法律を知ってれば強いという事です。もちろん相談や解決にお金は無料。福祉が本業、正義感だけで福祉相談事務所的なのをやるのが、最終目標です。来年七月、受験予定。来月から短期で勉強します。今まで以上に支えたい。頑張る旦那に必ず合格してほしい。経験ある方、どう支えてきましたか?アドバイス下さい。

No.927632 09/02/19 14:03(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧