注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

いい精神科や心療内科を見付けるには

回答3 + お礼1  HIT数 989 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
06/06/12 16:21(最終更新日時)

私は今まで引越しや転勤等で精神科や心療内科を4回位転院しています。一度広告看板が沢山出ている心療内科を見つけ、信頼出来そうなので行ってみたら1分診療で話を殆んど聞いてくれない病院でした。症状をメモに書いて渡しても「じゃあこの薬ね」と薬を変えられるだけでした。4月から公費も外され、薬を三種類処方して頂いていたのですが薬が切れる時期をずらして処方される様になり、薬をもらいに行くだけになりその度に診察費を3割負担で払いお金が消えていきました「診察費が高いので診察はいいですから薬だけ下さい」と電話で言ったら「いいですよ」と言われたので処方箋をもらいに行ったら「診察無しでも薬を出すには診察費を頂きます」と持ち合わせが無いのにいきなり言われました。受付の方はとても冷たくて、鬱が悪化しました…今は転院して幸い良い先生にめぐりあう事が出来ました、話も5分は聞いてくれますし初診時に女性の方が40分位話を聞いてくれました。私は転勤族なので次の転勤先でいい病院や先生に出会えるかがちょっぴり不安です。皆さんはいい病院を見付けるのにはどうしていますか?やはり1つ1つ当たってみるしかないのでしょうか?

タグ

No.93555 06/06/11 18:16(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧