注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

騒げるようになりたいんです。

回答4 + お礼3  HIT数 3129 あ+ あ-

匿名希望( 17 ♀ )
09/03/24 08:46(最終更新日時)

私は好きなアイドルのコンサートによく行くのですが、普段クールな性格なためあまり周りの子たちみたいに黄色い声を送ったり叫んだり好きな子の名前を叫んだり出来ません。
つまりしゃしゃれないんです。
普段クールだからか、キャーキャー言っている自分を客観的に想像してみると気持ち悪いし、一緒に行った友達にキャラいきなり変わったな、みたいに思われるのが怖いというか…とにかく騒げないんです。
なので騒いでいる子を見ると羨ましく思います。
自分が気にし過ぎというのはわかっているのですが、どうしても気にしてしまいます。
あと、好きな子の名前を叫べないのには自分が可愛くないからというのもあります。
メイクを研究したり、自分磨きはしているつもりですが、
やっぱり可愛い子に呼ばれた方が嬉しいだろうとか、不細工だからスルーされるかもとか思うと怖くて名前すら呼べません。
でもやっぱりピースしてもらった!とか言っている子を見ると羨ましいです。
自分に自信を持ちたいです。
騒げるようになりたいです。
どう改善していったら直っていくと思いますか?
長くなってしまいましたが、読んで頂きありがとうございました。

No.942656 09/03/23 20:08(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧