勉強の面白さ

回答8 + お礼7  HIT数 1648 あ+ あ-

悩める人( 15 ♀ )
09/05/06 14:40(最終更新日時)

勉強ってどうすれば面白く感じるのでしょうか?
よく「難しい問題を解けた時が嬉しい」とか言っている人がいますが、私には理解出来ません。
難問を解けた所で何の達成感も無いし、むしろこれから先もまたこんな難しい問題を解かないといけないのか…と憂鬱な気分になります。

特に好きな教科も無く、かと言ってどの教科にも興味が無いという訳でも無く…
知りたかった事を知った所で大した感動も何も無いです。

暗記をしていても、いつ忘れてしまうか分からない恐怖に常に怯えているような感じです。
これらが原因なのか、勉強するのが怖いです。
やっても嫌な思いしかしないし…
でも、だからこそどうにかして勉強が面白く感じられるようになりたいんです。
どなたか勉強が面白く感じる方法を教えて下さい。
「そんなの自分で考えろ」や「勉強を面白く感じる必要は無い」などの意見は無しでお願いします。

No.968598 09/05/05 09:46(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧