注目の話題
ここで他の方にレスした自分の画面を開いたまま、スマホ充電してしまい、外すときにその画面が出てきて、旦那に見られてしまいました。 旦那の表情が何か言いたげだった
主人に子育てを否定されたような気がしてショックでした。 ※親戚の子に対する記述がありますが、決してそのご家族を否定するつもりはありません。 主人に色々言
夫や子供よりペットのほうが大事という妻はどう思いますか? ペットが飼えないなら離婚すると言われており、子供はどうするんだ?となったときあなたと一緒に暮らせ

もう限界かも😔旦那の連れ子

回答26 + お礼1 HIT数 7545 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
09/06/15 19:14(更新日時)

バツイチ子連れの旦那と結婚して一年です。旦那の連れ子は小学生二人で幼稚園の頃、前妻の不倫で離婚したそうです💦
義両親とは隣に住んでいて、すごく良くしてくれて感謝してます。それに二人の子の面倒をよく見てくれる…と私を褒めてくれます💦でも、小さい頃から義両親のところで暮らしてた子供たちは、私がいくら頑張っても結局頼るのは、おじいちゃん・おばあちゃんで、何だか私が良かれと思ってやっても空回りな事が多くて、最近子供たちに何もしてあげたくなくなりました⤵この間も、小2の子が風邪で寝てたら、夜起きて来て「眠れない隣(おばあちゃんの家)に行きたい」って泣きながら言ったんです。私がどうやっても言う事を聞かず、1時間近くもグズグスしていと私もイライラして来て、結局隣に行かせました⤵本当にこういう事が多くて、自信はなくすし、子供たちを嫌いになりつつあります。 子供たちと接すると精神的におかしくなりそうで感情のコントロールができなくなります😔このままだとお互いの為に良くないので、離婚も考えるようになりました。皆さんが私の立場だったら、どうしますか❓

No.1024819 09/06/14 10:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/06/14 10:49
通行人1 ( ♀ )

旦那さん・おばあちゃんに子供達のありのままと、主さんの精神状態を説明しては?
一人で考えずに、子供達に関わってる大人全員で考えるべきだと思います。

No.2 09/06/14 11:01
通行人2 ( ♀ )

今まで育ててくれたおばあちゃんと一年の主さんでは信頼は違って当たり前です
あまり力み過ぎず頼れるとこは頼ってしまえばいいと思います

No.3 09/06/14 11:17
膝肩歳子 ( 30代 ♀ ZloDw )

同じ立場にないのにごめんなさい。
主さんはお子さん達を本当の自分の子のように全力で愛そうとされて本当に偉いです✨

「早くこの子達の親になろう」と

その気負いが逆に今の気持ちに繋がってしまってるのかもしれない…

義両親が近くにいない環境だったとしたら、と考えてみて、
やはり頼りたい時に頼れるのは有難い話ですよね。

主さん、あまり気負わずに、時間をかけて可愛いがってあげてくださいね。
長い年月が必要でいつかお子さん達も本当に打ち解けてくれるのではないでしょうか。

想像だけで本当にすみません。

No.4 09/06/14 13:03
お助け人4 

うちは私が連れ子で 旦那は初婚です。あなたの子供からしたら おばあちゃんに甘えて本当の母親との別離を乗り越えてきた 厳しい現実があるのに 自分が頑張ってるのにって考え方 間違ってると思いますよ。貴女がどこかまだ親になりきれてないことへの子供さんたちからの信号だとは取れないのですか?うちは主人の本当の子供もいますが 私の連れ子は 本当のお父さんじゃないパパに 甘えてますよ。でも それとは別におばあちゃんに甘えるだけです。

No.5 09/06/14 13:14
通行人5 

親子の絆って一年や二年で築くものではありません 長い年月をかけて培って行くものです 見返りを求めず ありのままの現実を受け入れ日々生活して行く先に 絆があると思います お子さんが おばあちゃんに頼ってしまう気持ちごと主さんが受け入れる事が大切に思います お子さんなりに懸命に現実を受け入れる幼い心を どうか 温かく見守って欲しいと思ってやみません

No.6 09/06/14 16:46
通行人6 ( ♀ )

同じ立場の者です。うちも旦那の連れ子は旦那の両親に育てられてきました。

私と結婚した当時は歩いて15分位の所に住んでましたが、一人で一分も留守番できない、夕飯作ってる時も相手をしないとむくれる、とにかく24時間相手をしなきゃいけなかったです。しかも甘やかして育ってきたので、少し怒ると泣きまくり、おばあちゃんに電話。泊まりに行く。の繰り返しで、私が助けてもらう為に旦那の両親と同居しました。
結果は私の負担は減りましたが、親子の絆はありません。ただの同居人です。私は自分の子も生まれたので、諦めてますが、主さんには離婚をお勧めします。
これからの反抗期本当に大変ですよ。

No.7 09/06/14 16:50
通行人7 ( ♀ )

子供が居る人と結婚した時点であなたは我慢しなきゃいけないでしょ。
新しいママがきたりまたいなくなったり
子供がかわいそう

No.8 09/06/14 17:03
通行人8 ( 30代 ♂ )

旦那さんが貴女に求めたものは、素敵な妻であり、子供達の優しき母親だったと思います。
しかしながら、貴女は母親になる為に嫁いだつもりは最初からなかったんだと感じます。
旦那さんへの愛が冷めたのなら別れるべきです。

子守りに来た訳ではないのだから。

No.9 09/06/14 17:06
悩める人9 ( 10代 ♂ )

それは当然でしょう
主は本当の母親ではないのだから
別に母親になれなくても子供達の世話をして行けばいいだけ
結婚するときにわかってた事だからね
見返りを求めたりしていてはとてもやってはいけないよ

No.10 09/06/14 17:09
通行人10 ( 40代 ♂ )

解らないのでけど、子供達は前妻さんとの離婚でキズ付いているんだと思う。もしかしたら本人達もそのストレスが理解できてないのかもしれないね?だからおばあちゃんに甘えるんだろうね。あなたも子供達も誰も悪くないよ。出来れば、ご主人に子供達と話してほしいね、一杯胸のなかに溜め込んでいるモノがあるかもしれないよ、それを取り除く事が出来るのはご主人だよ。あなたが無理に母親になろうとしても反発されるだけ。彼らも心の整理が出来てないのかもしれないよ?義母とご主人と話して合って見てはどうでしょうか?彼らの胸のモヤモヤを取り除いてあげてほしいな。

No.11 09/06/14 17:11
通行人11 ( ♀ )

あなたが頑張って来た事は今この数十行の文章では伝えきれるものではないと思います。

私は頑張ってるから悩み苦しむのだと理解してます。

頑張りは自分を追い込みます。
子供達の事は義理の両親に相談して目標はお子さんが成人するまでに母になれる事と長い目で行きましょう。

無理や我慢は続きません。

自分を追い込まないでくださいね。

No.12 09/06/14 17:49
通行人12 ( 30代 ♀ )

私も前旦那の時 向こうに連れ子ありでしたが全く同じ感じで すぐ横におじぃちゃん おばぁちゃんがいて ご飯も寝るのもおじぃちゃんの家で😞もう私も情けないしイライラするし嫌になりましたよ💦いくら良くしてもダメでした 旦那も聞く耳持ってなかったし😣 で 結局 離婚してしまいました💦勿論それだけが理由ではないですけどね😅

No.13 09/06/14 19:02
通行人13 

考え方を変えて、楽できる😃と思うかも…

No.14 09/06/14 19:17
通行人14 ( 40代 ♀ )

いきなり母親には どんな人でもなれませんよ

まして1年なら 赤ちゃんがやっとこ歩く程度です

いきなり信頼関係は うまれないし

5年先を目指して 母親になろうじゃなくて
助け合いができる家族になろうと思ってはどうですか?

うちも初婚の旦那がいますが いきなりは父親になれないから 家族になろうと話してます

4年目ですが頑張ってます

力を抜いて ゆっくりと😃焦らないで

No.15 09/06/14 19:26
通行人15 ( ♂ )

あなたは、大変な苦労を受け入れたんですね😥でも、おばあちゃんやみんないい人なんだし、子供ってすぐ、認めてくれないですよ。あなたが、頑張ってるのは、わかりますけど、やはり、どなたか言われてましたが、長い間に あなたは、本当の 子供達の母親になれると思います。前妻がいなくなり、おばあちゃん達のお世話にずっとなってたはずだし、普通でも、孫は、おじいちゃんやおばあちゃんは可愛がりますよ。可愛いいだけで、自分の子供みたいに責任ないですから😊 逆に 近くに 子供達を見守ってくれる人いるんだから、いいんですよ。預けたくても 実家が遠くだったりする事ありますから😊1人で 頑張り過ぎないで下さいね。😊

No.16 09/06/14 20:28
通行人16 ( 20代 ♀ )

我が子でもしんどくなるのに連れ子か…
主さん大丈夫?
義親に頼っていいんですよ~行きたい言うなら行かせて休んで下さい。

No.17 09/06/14 20:34
お礼

お返事遅くなり、すみません💦皆さんのレス真剣に読ませて頂きました❗ そうですね。隣に義両親がいて面倒見てくれるのは私にとっては楽なはずなのに、子供たちがおばあちゃんちの事をいちいち私に言ってくるのが嫌なのかもしれません💦 例えば、料理なんですが私は結婚してから料理始めた位に初心者でやっと最近色々作れるようになりました。お弁当にしてもキャラ弁やなるべく冷凍食品は使わないようにだとかしても、やっぱり味が合わないらしく料理残されます⤵何度泣いたことか…😔最近では夜になると急に込み上げてきて泣いてしまいます。 見返りは求めていません。私の器が小さいだけなんですよね⤵独身時代の私とは全く変わったね❗というくらい結婚してから、がむしゃらにやって来た結果が出なくて、悔しいというか悲しいのかもしれません。正直自信なくなりました⤵
旦那にも何度か離婚するしかないよと言いましたが、俺ができるだけ面倒見るから別れたくないと言います💦
毎日、離婚かまだ頑張ってみるか…頭の中はその事でいっぱいでおかしくなりそうです。

No.18 09/06/14 21:21
通行人18 ( 40代 ♀ )

子供はいずれ離れていきます。親にならなくてよいのでは?おばちゃんでよいではないですか。この先も、反抗期なんか、よかれと言っても継母だからで終わり傷つくだけです。
割り切って、必要な事をやったり、言ったりしていればよいのです。嫌な事はできれば旦那さんが言うとよいですね。
妻としてご主人を大切にすればよいのです。

No.19 09/06/14 22:18
通行人15 ( ♂ )

素敵な、ご夫婦だと思いますよ。あなたの頑張りは、今はすぐには、結果を求めても出ないかも知れませんが、それも、今は仕方ないんじゃないでしょうか?あなたが、どんなに料理が上手でも、今まで、子供達が食べてきたものとは、味は違って当然です。時が経てば、あなたの味が主流になったり、おばあちゃんと料理したら、近い味が出せるのかも知れませんよ😊子供達は、あなたの味にまだ慣れないんでしょう😊 スレやお礼読ませて貰って、絶対頑張って欲しいって思いました。😊私の友人の奥さんは、連れ子で子供が18になって初めて話したりして、親子以上兄弟みたいに今は、仲良く趣味もしてますよ😊 力を入れすぎてるんだと思います。母親にならなきゃとか、😥 この子供達に嫌な思いさせたくないとか、頑張り過ぎて、普通の 親子じゃ、入れなくていい所に力入れてる気するんです。あなたの周りは、幸いにみなさんあなたの味方なのですから、助けて貰えるなら助けて貰えばいいと思います。全部自分が取り込んで、結果をすぐ求めないように、長い目でみる気になれば、自然に結果は表れると思いますよ。😊大丈夫です。あなたは、立派に彼らの母親ですよ😊

No.20 09/06/14 22:19
通行人20 ( 30代 ♂ )

あまり自分を追い込まず頑張ってみてはいかがでしょうか?いきなり母親になんかなれるわけないんだし、そのうち時間が距離を縮めてくれるくらいの感じで待つしかないでしょう。旦那を愛し続ける事が一番大事なのでは?

No.21 09/06/14 23:24
通行人21 ( 20代 ♀ )

主さんはすごく頑張り屋さんなんですね。少し一息つきませんか? 1年頑張った。まだ1年なんですよ。あまり思い詰めず、時間かかって当たり前ぐらいの気持ちで居た方がいいですよ。
主さんは全く結果が伴ってない!と思ってらっしゃるみたいですが、気付いていないだけで、ちゃんと少しずつ結果がついてきてるんですよ。この1年コツコツ頑張ってきたように、結果も少しずつ着々と。

子供達が隣に行きたいだの料理が口に合わないだの気持ちを素直に言える環境な時点で、きっと主さんは良いお母さんなんだろうなぁと思います。今でも充分信頼関係が成り立ってるんじゃないですか。ただ、祖父母と過ごした時間が長いだけ。
マイナスに考え過ぎな気がしますよ。もっと自信を持ってくださいね、お母さん☆

No.22 09/06/15 00:00
通行人22 ( 40代 ♀ )

主さん、焦らないで。
まだたった1年しか一緒に住んでいないんだし、
もし、貴方が子ども達の歳で、新しい人をいきなりお母さんだからと言われたら、
すぐに今まで頼っていたおじいちゃん、おばあちゃんから
新しい女の人に馴染めますか?
特に、お母さんとその様な別れ方をしているのですから、
傷ついて、大人の女性に、不信感を持っていることも十分考えられます。

ゆっくり、ゆっくり年月をかけて、心をほぐしていく時間が必要なのです。
義両親に嫉妬するなど、愚かです。
主さんのスレを見ると、私がこんなに思っているのに、私がこんなに頑張っているのに、と、“私が”ばかりが目立ちますが、
子ども達の心に寄り添って、“今、この子達が望んでいることは…、求めていることは”と視点を変えて考えてあげてください。
母親とは、そういうものです。

No.23 09/06/15 00:34
通行人23 

大変でしょうね。
でも、まだ年端も行かない子供からしたら、知らない人が突然家にきたという思いが最初にあるのだから、懐かないのが当たり前です。
それを選んで結婚したのに、懐かないからといって離婚しなきゃいけない理由がまったくわかりません。
おばあちゃんが良いならいかせたら良いし、お弁当残したら好みの味を覚えていったら良いです。旦那さんが愛してくれるなら良いじゃないですか。
焦らないで気にしないで時間かけて仲良くなったら良いです。
子供達が大人になっていった時、本当にわかってくれて良い家族になれたら良いと思います。

No.24 09/06/15 00:46
通行人24 

尊敬します。我が子でもお弁当のおかず残されたら凹みますよ😂
義両親に甘えたらいいんですよ。いつかはお子さんはわかってくれるし、お子さんなりに主さんを受け入れようと頑張っているんだと思います。

手料理と抱き締めることと「愛してる」って伝えること。この三つさえあれば曲がる子なんていませんよ!自信を持ってくださいね😃

No.25 09/06/15 00:55
悩める人25 ( 30代 ♀ )

無理ですよ。所詮他人です
無理に頑張らなくていいんですよ。お姑さんに相談してみて。あなたが急に母親になれないのは当然だし
そんなことわかってるから貴方によくしてくれているのです。
「私も、頑張っているのですが、子供達は、おばあちゃんやおじさんの方が落ち着くみたいです。そんな時はご迷惑かけますが、よろしくお願いします」
でいいんじゃないかな。

ほんとにの親だって子供を育てるのは容易じゃありませんから😓

ましてや、思春期なんて
大変です。

忍耐いりますよ🐱

貴方自信、今の旦那さんとの間にお子さんは作らないのですか?

No.26 09/06/15 01:00
通行人26 ( 30代 ♀ )

主さん 頑張りすぎてると思います😢。早く 親子になりたいと思う気持ちもすごくわかります。
たぶん私が同じ立場でもきっとすごく頑張ると思います。そして疲れると思います。
「やっちゃいけないこと」「危ないこと」「やらないといけないこと」などの 基本的な躾以外 おはあちゃんの所に行くなどは 自由にさせてあげては❓
逆に好きにさせるほうが お母さん優しいな💕となって 仲良くなれるような気がしますよ。
まだお母さん一年生じゃないですか これからですよ😊 力抜いて 気長にね‼

No.27 09/06/15 19:14
通行人27 ( ♀ )

私も同じ様な状況だったので、よくわかります。

私の場合は、子供がもう大きく思春期の頃で歳が近かった為
親というより姉や友達の様な感覚でいいと思っていました。

義両親が「母親がいなくて可哀想」とかなり甘やかして育てていた為、
食事のマナーや自分の事を自分でやる、といった躾ができていませんでした。

子供達は「自分は可哀想」と思い込んでいて被害妄想が激しく
おまけに思春期で反抗期(笑)
これまで注意されたことが無いことを、他人の私にあれこれ言われる為、
すぐに義両親に泣きついていました。

でも、それも少しの間だけ。言われた事も直すようになり、すごく
素直になりました。今では注意したことを感謝されてるくらいです。

お子さんが小さいので、まだまだ時間がかかるかもしれませんが
ちゃんと見ていてくれますから、気負わずに頑張ってください。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧