注目の話題
ここで他の方にレスした自分の画面を開いたまま、スマホ充電してしまい、外すときにその画面が出てきて、旦那に見られてしまいました。 旦那の表情が何か言いたげだった
ここに悩みを書いても無神経な嘲笑や揚げ足取りのコメントばかりされて傷が深くなる。 身近に悩み言える人がいるのが勝ち組なのかな。
田舎暮らしなので感覚の違いがあるかもしれませんが、付き合ってない男性との食事の支払いで最近衝撃を受けてます。 現在30歳の私ですが、同世代の男性を交えた飲

テレビ大音量

回答10 + お礼10 HIT数 16148 あ+ あ-

通行人( 39 ♂ )
09/11/23 12:50(更新日時)

やや耳の遠い家族が、テレビの音量を大きくして観ている場合。

音を下げて欲しいと頼んだり、隙を見て勝手に音を下げる、等は酷い行いと思いますか❓

その上、それが観ていない番組で『寂しいから』『なんとなく』でつけていた場合、怒って良いと思いますか❓

「字幕表示」「ヘッドホン着用」は鬱陶しいからか拒否されます。

No.1182010 09/11/21 19:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/11/21 19:12
通行人1 

不快だと感じるなら やんわりと注意と言うか“お願い”をしてみたら良いと思います。

怒る?何故 そんな事で怒るの??

No.2 09/11/21 20:43
通行人2 ( 40代 ♀ )

大音量が日常になっていると、同居ご家族の聴力が下がってしまう可能性があります。騒音性難聴といいます。聴力は一度悪くなったら元に戻すのは非常に困難です。そのことを難聴のご家族に丁寧に説明して協力していただきましょう。
騒音はタバコの副流煙と同じで、周囲の人が我慢するのは筋違いです。

No.3 09/11/21 21:36
お助け人3 ( ♀ )

おじいちゃんおばあちゃんのことですよね?

私は昔から祖父母と一緒の大家族で育ってきたのでよく想像つきます😄

歳をとると、ほんっとうに聞こえなくなるらしいです。想像できないくらい。
加えてあまり外と綱がりなくなるとやっぱりテレビの存在て大きいんですよ。勝手にしゃべったり笑わしてくれる第二の家族みたい。本人に断らずに勝手に小さくしてしまえば怒るの必然だし、寂しいからテレビだけは付けておきたい…ていう気持ちもよく分かるな~😣

ここは、ひとつゆずれませんか?

No.4 09/11/22 10:36
通行人4 

言い方にもよりますが、酷い行いだとは思いません。
うちの祖母も耳が遠く、補聴器やヘッドフォンも拒否。
家のテレビは音量レベル13~15位が丁度良いのに対して、祖母は音量レベル42~45にします。
そこまで上げられてしまうと、家族だけでなくご近所へも迷惑を掛けてしまうので、音量を下げるか補聴器をつける様お願いしますが、その時だけで数十分後には元通り。
仕方ないと分かっていても苛々してしまうこともあります。
可能なら部屋を防音にリフォームするしかないのかもしれませんね。

No.5 09/11/22 11:28
お礼

>> 1 不快だと感じるなら やんわりと注意と言うか“お願い”をしてみたら良いと思います。 怒る?何故 そんな事で怒るの?? レスしていただきありがとうございます。

以前からお願いはしております。

私もさすがに命令までは出来ませんので😥

怒るのは『観てるテレビならまだしも、観ていないテレビを大音量でかけてるのはあんまりだ』という理由からです。

No.6 09/11/22 11:33
お礼

>> 2 大音量が日常になっていると、同居ご家族の聴力が下がってしまう可能性があります。騒音性難聴といいます。聴力は一度悪くなったら元に戻すのは非常に… 丁寧に詳しくレスしていただき、ありがとうございます。

母の事なんですが『聴こえないんだから仕方ないやん❗』という言い分で、それも確かに判ります。

しかし周囲の人間の迷惑も考慮してよ…という気持ちです。

煙草の副流煙と同様、という説明がとてもわかりやすいです。

ちなみに母は煙草も吸うので、それも合わさり苛立ってしまいます。

No.7 09/11/22 11:37
お礼

>> 3 おじいちゃんおばあちゃんのことですよね? 私は昔から祖父母と一緒の大家族で育ってきたのでよく想像つきます😄 歳をとると、ほんっとうに聞こ… ありがとうございます。

3さんのレスを読み反省すべきとも感じました😔

母の話なんですが、『外との繋がりが無くなる』というのが、とても伝わってきました。

しかし正直なところ、うるさいのは何とかして欲しいです。

互いに上手く妥協出来るように努めたいです。

No.8 09/11/22 11:41
通行人8 

耳栓に一票✋

No.9 09/11/22 11:46
お礼

>> 4 言い方にもよりますが、酷い行いだとは思いません。 うちの祖母も耳が遠く、補聴器やヘッドフォンも拒否。 家のテレビは音量レベル13~15位が丁… ありがとうございます。

ご理解いただけますか…嬉しいです。

こちらも怒鳴ったりせず、耳栓を使ったりで対応しております。

しかし、
『(この番組)観てる❓』
「別に」
となるとどうかと感じます😥

常に迷惑だと言ってるんだから判ってください、という気持ちです。

もちろん耳が悪くなった辛さも判ります。

だからこそ苛立ちが増していきます。

何とか上手い方法を考えます(防音リフォームは難しいんです💧)

No.10 09/11/22 11:52
お礼

>> 8 耳栓に一票✋ 書いてなかったので失礼しました、耳栓は日常的に使っております。

正直言って、常に耳栓を使ってるのは非常に厄介で鬱陶しいものです。

もし未体験であれば、8さんも耳栓を使ったまま生活してみることをお勧めします。

No.11 09/11/22 12:07
通行人11 ( 30代 ♀ )

自分が見てないテレビだと余計ボリュームでかく感じますよね💨
私は楽しみにしていたテレビ見てる時に限って旦那がガサガサし出すからボリュームでかくしますが、作業終えた男性に勝手にボリューム下げられます。オメ~が煩いからだろ💨ってイラっ‼としますが…主さんの状況ならそれもアリと思います。
お母さん、自分勝手だと思います💦補聴器も拒否ですか⁉

No.12 09/11/22 15:00
お礼

>> 11 レスありがとうございます。

あ、確かに自分が観ていないから、余計うるさく感じているかもしれません。

そこは反省します。

母には簡易補聴器をしてもらってますが、煩わしいのか使ったり使わなかったりです。

よくあるのが、話しかけてきて返答すると『え❓』という顔をし、何度も答えると思い出したように簡易補聴器を着ける…

なら最初から着けてよ💦と思います😔

No.13 09/11/22 17:18
お助け人3 ( 40代 ♀ )

その簡易補聴器、主さんの耳栓の煩わしさと全く一緒なんだと思う~。 私は寝るとき嫌な時には耳栓するひとなので、煩わしさは分かります。 その補聴器が、付けていても「おぉー!これはよく聞こえる~!」って、付けてる煩わしさよりも聞こえがいいほうが勝ったときに、初めて自らするのでは? 偉そうですが、人間てそうじゃない?😁
長年、健康体できた人ならば、老化で補聴器て、何かしか必要性がなければしない…というのも分かるな~。

私の祖父の話をしますね。おじいちゃんも、大音量で相撲やらテレビライフ満喫していたので 一部屋、おじいちゃんのテレビ部屋でした。😄戸を閉めれば気にならなかったし本人が嬉しそうに満喫してるのはうれしかったです!

伯母は耳が聞こえなくなってしまったので、面倒だろうがなんだろうが‼筆談しました😄やっぱり気持ちが届くとすごくいい笑顔になることが最高の喜び! 母だと身近でむかむかする?(笑)のは分かります。 でも必ず心のなかじゃわかってますよ。親子なんだから!耳とおくなった事実が本人も嫌とかうっとうしいんですよ! リフレッシュしてくださいね~!! 私もそんな時はリフレッシュします~。

No.14 09/11/22 21:19
お礼

>> 13 再レスありがとうございます。

心洗われるレスでした(嫌みではありません)

『相手の事を思いやる』、その気持ちを改めて思い出しました。

今後はもっとおおらかにやっていこうと思います😃

No.15 09/11/22 23:12
通行人15 ( 30代 ♀ )

見ているならこちらが我慢するか外出する。

見ていないなら、容赦なくoffする❗

日常のことです。

No.16 09/11/22 23:14
通行人16 ( 30代 ♀ )

すでにレスに書いてあったらすみません、他の方のレスは見てないので


確かですが、テレビにコードを差して耳の遠い本人の側で聞こえるように出来る小さなスピーカーみたいな商品があったと思いますよ


うちの祖母も耳が遠いです、寝てるから消したら今みてるよって起きます😅

No.17 09/11/23 06:15
通行人11 ( 30代 ♀ )

16さん😂うちの父がそうでした😂
寝てるからチャンネル変えたり消したりすると『見てる』と言うんですよね~😂目完全に瞑ってたじゃん💦て言うと『聞いてるんだよ』とか訳ワカラン言い訳を💦
そんな人もいますよね~💨

主さん、補聴器は常に付けてるのは辛いんじゃないでしょうか💦補聴器の聴こえ方をテレビでやってた事がありますが、決して快適な聴こえ方ではありませんでした…しかも異物感もストレスだろうし…テレビ見る時だけでも付けてもらうとか、16さんの言ってたスピーカー、あれ、いいですよ。プレゼントしたらいかがでしょうか✨

No.18 09/11/23 12:44
お礼

>> 15 見ているならこちらが我慢するか外出する。 見ていないなら、容赦なくoffする❗ 日常のことです。 15さん、レスありがとうございます。

そのシンプルな考えと行動は参考になりました✨

ウダウダ考えても仕方ないですね。

No.19 09/11/23 12:47
お礼

>> 16 すでにレスに書いてあったらすみません、他の方のレスは見てないので 確かですが、テレビにコードを差して耳の遠い本人の側で聞こえるように… 16さん、レスありがとうございます。

実はそのコードスピーカーは使って貰ってました。

見てるとそれを耳に押し当てて使ってるんです(漏れてくる音が既にうるさい)。

ならヘッドホンにしてくれよ…😔でした。

No.20 09/11/23 12:50
お礼

>> 17 16さん😂うちの父がそうでした😂 寝てるからチャンネル変えたり消したりすると『見てる』と言うんですよね~😂目完全に瞑ってたじゃん💦て言うと『… 11さん、再レスありがとうございます。

寝てて、消したら『観てる❗』てよく有りますね💧

話が違いますが、オフタイマー機能が有るのに使わず、テレビをつけっぱなしで寝てられるとやや苛立ちます😔

細かい事が積もり積もってるんです💧

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧