注目の話題
既婚者なのに仕事先の上司を男性として意識し始めてしまいました… 既婚の皆様、経験ありますか? 半年前から働き出した職場の部長を意識するようになりました。
めちゃくちゃ腹立ったので吐き出します。失礼します。 二十代の同僚が「白内障のやつの目はやばくてウケるwww」とバカにした言い方をしました。 うちの弟は白内障
現在ニートで彼氏と同棲中なんですが 彼氏が別れ話をしてきて出ていく必要があります 特殊な事情で実家はなく、地元は離れているため頼れる友人もいません お

離婚しました

回答10 + お礼8 HIT数 3901 あ+ あ-

悩める人( 41 ♀ )
09/12/23 03:28(更新日時)

16歳の息子と12歳になる娘がいますが、娘は私が、息子は父親が養育しています。
息子もはじめは私のところに来るといっていたのですが、離婚の話し合いのイライラを息子にぶつけてしまったからか、「お前には何も言われたくない。いうことを聞きたくない」
と言われ、父親のところに行くことになりました。
娘も、なにかにつけて「うるさい、だまれ」と言います。
先日も、食事中に寝てしまい、起こして食べさせようとしたら暴言です。
ついかあっとなって叩いてしまいました。
それから話しかけても返事もせず、何も言わずに出かけたりするので、放っておこうと思い、昨日は食事も作りませんでした。
そうしたら、今日は「あんたなんて親じゃない」「ここにいるのは転校したくないからだけだ」「あんたが嫌だって言うならパパのところに行く」等々・・・
離婚が子供たちに辛い思いをさせたことは認めますが、一人で子供を育てるのは大変なのに、子供には理解してもらえないんでしょうか。
これも親の身勝手でしょうか。

長文ですみません。

No.1202893 09/12/20 14:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/12/20 15:05
通行人1 ( 40代 ♀ )

気持ちに余裕がないのでしたら、娘さんも元ご主人様に任せられてはいかがでしょうか。生活の基盤がしっかりでき気持ち的に余裕ができてから一緒に住む方がお子さんも安心できると思います。うちは息子二人ですが、やはり思春期は暴言暴挙が酷くへこむ事もありましたが、今は随分落ち着いてきました。

No.2 09/12/20 15:28
通行人2 ( ♀ )

離婚して間もないから落ち着かないんだと思います。 離婚前に子供さんの気持ちや意見聞きましたか?
今後の生活についてお子さんと話し合いましたか? お母さんは子育てに家庭に仕事に自分の事ってあれもこれも頑張らなきゃって焦ってませんか?
このままだとお互い息詰まってしまいますよ
暴力では解決しないので娘さんに謝って話し合いましょう。
何もかも1人で頑張りすぎないで深呼吸して
負担にならない程度に娘さんにも協力求めても良いと思います。

No.3 09/12/20 15:42
通行人3 ( 20代 ♀ )

娘さんと喧嘩したからってご飯作らないのは主さんが子供みたいに感じます。私も思春期に親に反抗したりしましたがご飯作ってくれました。その度に自分も悪かったなぁって反省しました。ツラく大変なのはわかりますがもっと心に余裕を。できないのであれば元旦那さんに預けた方がいいのでは?

No.6 09/12/20 18:21
通行人6 ( 20代 ♀ )

子供にとって、親の離婚は精神的に来ます。

大変なのは主さんだけじゃないんですよ。

娘さんが反抗的なのも、フォローしなければいけない場面で、主さん自身に余裕がないから招いた事だと思います。

息子さんが良い例だと思います。

自分の事で精一杯になってしまっているあなたに、お子さんを育てていけるのか心配です。

  • << 9 4さん、5さん、あなた方は私の結婚生活の何を知っていますか? 確かに、離婚には双方に原因があるのは事実です。 それはどのケースでも同じことだと思います。 ただ、離婚に至るまでは、いろんなことを我慢したり、あきらめたり、散々努力を重ねてももうどうしようもなくなってのことなのです。 子供がいるのですから、何度もやり直そうと試みてきました。 そのうえでの最終決断なのに、何も知らないあなた方に離婚原因のことは言われたくありません。
  • << 12 そのとおりです。 自分の余裕のなさを子供にぶつけていました。 息子はいつも私の理解者でいてくれていたので、甘えていました。 頼れるようでも、まだ16の子供なのに・・・ 離れて暮らしてみて、私が息子にいろんな面で依存していたんだと気づかされました。 今はときどきごはんを食べに顔を出してくれます。 娘にも、自分の気持ちを押し付けず、もっと子供の気持ちを考えてあげなければと思います。 ありがとうございました。

No.7 09/12/21 01:28
お礼

>> 2 離婚して間もないから落ち着かないんだと思います。 離婚前に子供さんの気持ちや意見聞きましたか? 今後の生活についてお子さんと話し合いまし… 1さん、2さんまとめてのお礼で失礼します。
自分で望んだ離婚とはいえ、手続きやらなにやらとても大変でした。
気持ちに余裕がなかったのも事実です。
離婚については、今までの夫婦関係を知っていますから、子供たちは納得してくれていました。
でも、それと子供の抱える精神的な負担は関係ないんですね。
親と別れ、兄弟とも離れ、友達ともあまり遊べず、子供もすごく耐えているんですよね。
そのままの気持ちを伝え、心から謝ったら、「ごめんなさい」とメールがきました。
これからも衝突することはあるかもしれませんが、子供の気持ちを大事に接していきたいと思います。
ありがとうございました。

No.8 09/12/21 01:35
お礼

>> 3 娘さんと喧嘩したからってご飯作らないのは主さんが子供みたいに感じます。私も思春期に親に反抗したりしましたがご飯作ってくれました。その度に自分… 確かに、食事も作らないのは子供じみていました。
自分でも、なんでもっと大人になれないんだろうと思います。
思春期の反抗もあるのかもしれませんが、やっぱり親の離婚が多くを占めているのだと思います。
私がもっと子供の気持ちを考えてあげなければいけないのに、自分の気持ちばかり押し付けていたと思い、反省しています。
苦言を呈していただいてありがとうございました。

No.9 09/12/21 01:43
お礼

>> 6 子供にとって、親の離婚は精神的に来ます。 大変なのは主さんだけじゃないんですよ。 娘さんが反抗的なのも、フォローしなければいけない場… 4さん、5さん、あなた方は私の結婚生活の何を知っていますか?
確かに、離婚には双方に原因があるのは事実です。
それはどのケースでも同じことだと思います。
ただ、離婚に至るまでは、いろんなことを我慢したり、あきらめたり、散々努力を重ねてももうどうしようもなくなってのことなのです。
子供がいるのですから、何度もやり直そうと試みてきました。
そのうえでの最終決断なのに、何も知らないあなた方に離婚原因のことは言われたくありません。

No.10 09/12/21 01:44
悩める人10 

親がナメられすぎ‼
私もバツイチ、息子16歳、11歳、9歳と暮らしてます。
長男は中学の頃、少し反抗した時もありましが、母親は毅然としてないとナメられますよ‼
今は息子たちみんな仲良く、暮らしてます🙋
これから先も、反抗されるなんか恐れずに、怒る時は怒る、イケない事はイケないときちんと教育して下さい‼
きっと、わかってくれるはず🙋

No.11 09/12/21 01:45
通行人11 ( 30代 ♀ )

帰る場所の家族や家が居心地が良く安心できるからこそ、学校や外で思春期だし心の悩みも多いでしょうが辛くて嫌な事があっても耐えれるのに…
家族が4人から2人になっても安心できる家庭を作る義務が主さんにはあります。夫婦二人では築けなかったものを片親で築く義務があります。

No.12 09/12/21 01:54
お礼

>> 6 子供にとって、親の離婚は精神的に来ます。 大変なのは主さんだけじゃないんですよ。 娘さんが反抗的なのも、フォローしなければいけない場… そのとおりです。
自分の余裕のなさを子供にぶつけていました。
息子はいつも私の理解者でいてくれていたので、甘えていました。
頼れるようでも、まだ16の子供なのに・・・
離れて暮らしてみて、私が息子にいろんな面で依存していたんだと気づかされました。
今はときどきごはんを食べに顔を出してくれます。
娘にも、自分の気持ちを押し付けず、もっと子供の気持ちを考えてあげなければと思います。
ありがとうございました。

No.13 09/12/21 02:02
お礼

>> 10 親がナメられすぎ‼ 私もバツイチ、息子16歳、11歳、9歳と暮らしてます。 長男は中学の頃、少し反抗した時もありましが、母親は毅然としてな… なめられてるんですかね・・・
うちの子の場合は毅然としすぎ、厳しすぎなのかな、と思います。
子供がゆる~いかんじのキャラなので。息子はちがいますが。
悪いことは悪い、ダメなものはダメ!は、親が離婚していようが貫き通さなければと思っています。
それが子供たちにいつか伝わってくれるといいのですが。
ありがとうございました。

No.14 09/12/21 02:06
お礼

>> 11 帰る場所の家族や家が居心地が良く安心できるからこそ、学校や外で思春期だし心の悩みも多いでしょうが辛くて嫌な事があっても耐えれるのに… 家族… そのとおりですね。
離婚したことで子供たちには悪いことをしたとは思いますが、離婚そのものには全く後悔はないので、子供たちの幸せを私がこれからつくっていかなければいけませんね。
ありがとうございました。

No.15 09/12/21 03:07
悩める人15 

私は16歳なんですが、こんな子供にとやかくゆわれたくないと思ったらすいません(;_;)

私にも中学生の妹がいます。
夕飯は毎日私が作るのですが、喧嘩をしても、反抗期で態度が悪くても
夕飯とお弁当だけは毎日作ってあげます。
喧嘩などで会話がなくなりコミュニケーションとれなくても
これだけはやります。

反抗期などの中学生は、こういった愛情が嬉しいものだと思います。
私の妹の場合だけかもしれませんが..

頑張って下さい

No.16 09/12/21 09:42
悩める人16 ( 30代 ♀ )

私にも思春期の子供がいます。 私自身、子供の頃、親の離婚を経験してますから、片親になった時の辛さは今でも覚えています。そんな私が結婚し子供をもうけ母となった今、自分の子供にだけは同じ思いをさせたくないと思います。 けど、母親だって一人の人間。あらゆる事に完璧では、いられませんよね。
主さんの子供さん達も、あの頃私が抱えてた「寂しい」と言う気持ちで、今はいっぱいなんだと思います。キレるのも暴言も寂しさ故だと思います。 私も当時は一人ぼっちになった様な気持ちでした。主さんも辛いとは思いますが、彼らの気持ちの全てを受けとめてあげて下さい。叱っても、言い合いになってもいいじゃないですか。離婚しても、子供達に対する愛は変わらないと言う事を、伝えてあげて欲しい。今、向き合わなければいけない時だと思います。頑張って下さい。

No.17 09/12/23 03:18
お礼

>> 15 私は16歳なんですが、こんな子供にとやかくゆわれたくないと思ったらすいません(;_;) 私にも中学生の妹がいます。 夕飯は毎日私が作るので… ありがとうございます。

私も子供の頃、私が小学生、姉が中学生のときに食事の支度をしてもらっていました。
ただ、ごはんを炊いたり、味噌汁を作ったり、洗い物をしたりして手伝っていました。
15さんもひとりで抱え込まず、妹さんにも協力してもらったらいいと思いますよ。

私も、気負いすぎず、思いやりを忘れず、娘に接していきたいと思います。

15さんも頑張ってください。いえ、頑張りすぎないでくださいね。

No.18 09/12/23 03:28
お礼

>> 16 私にも思春期の子供がいます。 私自身、子供の頃、親の離婚を経験してますから、片親になった時の辛さは今でも覚えています。そんな私が結婚し子供を… 優しいお言葉にじーんときました。

私も片親で育ったので(死別ですが)子供には同じ思いはさせたくなかったのですが…。

両親とも生きているとはいえ、家族バラバラになってしまったことは子供にはとても寂しいことですよね。
もっと子供たちの気持ちを考えてあげなければなりませんね。

ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧