注目の話題
明日面接あるけど怖くて無理だわ 行くのやめた
批判や誹謗中傷しない優しい方に話を聞いて欲しい、回答頂きたいです 仕事も安定しない 働きたいのに環境とかに耐えられなくて辞めてしまったりする。自分に合っ
男の子で名前に「榎」という字は、世間的にどう思いますか。 「榎」→か と読ませて か◯ ◯◯か など考えています。 榎は生き物にとって

障害者と関わる仕事

回答10 + お礼3 HIT数 7441 あ+ あ-

通行人( 35 ♀ Sidpc )
10/05/28 00:04(更新日時)

人を助ける仕事がしたいという思いが漠然とあります。でも知的障害者や精神障害者と関わる仕事や、福祉や医療で働く人は、ストレスで限界が来て鬱になる人も多いと聞きます。助けが必要な人と関わるということは、場合によっては人の暗い部分を見ることもあるのではないかと思います。多分、それは販売とかでクレーム受けたりするような辛さとはかなり違うものかと思います。私は鬱で通院していたことがあります。実際に介護をしていた知人は仕事で鬱になったと言っていました。でもそういった仕事に向いている人ならやりがいを感じたりして鬱になったりしないんでしょうか。ヘルパー等の仕事を経験した方はやってみてどうでしたか

No.1331483 10/05/26 16:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/05/26 18:01
通行人1 

介護の仕事してますが、職場にも恵まれ、今のところそれ程のストレスは感じていません。
不安なら、まずボランティアで経験されてみた方がいいかもしれませんね。

No.2 10/05/26 18:52
通行人2 ( ♀ )

訪問看護師してます😃
確かにストレスはありますが、どちらかと言えば、利用者様にストレスを排除してもらえている、癒されています。
天職だなぁと思っています。

前は病院で働いていましたが、余りのストレスで、すぐ訪問看護に転職しました。

もともと鬱病を持っていましたが、病院に勤めてから悪化😱💦
転職して訪問看護に来てから回復しました。

まだ治癒はしてませんが、今は減薬も進めていて、主治医からは「転職して良かったね😊」と言われました。

医療福祉現場でも自分に合っていればストレスフリーになると思いますよ😃

No.3 10/05/26 20:59
悩める人3 ( 30代 ♀ )

ご年輩の方の介護をしていました。

自分自身が精神的に弱いので 参る時はかなりきました(特に亡くなられる前からうすうす分かって)。 元気な時はかなり元気ですが…。

とにかく利用者様には迷惑かけない様にメンテナンスをしていましたね(^o^;

No.4 10/05/26 21:35
通行人4 ( ♀ )

看護師です。

『誰かの為になりたい』とか『こんな看護がしたい』などという強い思いがある人こそ、現実とのギャップでダメになります。

お金のため、生活のためと割りきって仕事ができる人が向いていると思います。
私は仕事が大好きですが、誰かのためではなく正直、自分のお金のために働いてます。

No.5 10/05/26 22:28
通行人5 ( 40代 ♀ )

私は 訪問介護のヘルパーですが 情に流される性格の方は はっきり言って 介護や福祉の仕事には 向かないと思います。私は やはり この就職難、一般職は 仮に決まっても リストラされたりして 安定がなく また、仕事を探さなくてはならない。しかし 介護職なら会社を首になろうと 経験はいかされるため 老人や障害者がいるかぎり 他の会社で働いていける。そうした理由で、お金のため介護職をしています。雨が中を 夏の陽射し中を、お金のため🚲走らせ、溜め息もでないほど疲れても、嘘の笑顔で仕事をしています。

No.6 10/05/27 01:00
通行人6 ( 30代 ♂ )

知的障害者施設で働いていました。
同僚で3人鬱で辞めました…
(鬱の)理由はそれぞれでしたが。
やりがいのある仕事でしたし関わりも楽しくて好きでしたけど…職員間のゴタゴタは多かったです。しかも人手不足でみんなオーバーワーク…
常にピリピリしていました。
あとケガはしょっちゅうでした。アザ、引っ掻き傷…

No.7 10/05/27 06:11
黒いなり ( 30代 ♂ S2zAw )

老人保健施設
 利用者のために一生懸命していたら朝7時出勤気が付いたら21時過ぎ
夜勤入り前の準備に力を入れすぎ14時過ぎ出勤ケアプラン会議翌15時過ぎ
 利用者のために職員との口喧嘩
 利用者のために会社のためにポケットマネー月2万円前後(過剰サービス)
 利用者のために家庭訪問(過剰サービス)

鬱になる前に脱出!!!      

No.8 10/05/27 08:18
悩める人8 ( 30代 ♀ )

経験上、
利用者様の為ってきれい事を言い聞かせているようなんに限って、自分の為に働いてますよ。組織内をペコペコして歩き回り。
そして利用者情報を一切無視してサービス始めるわ、利用者からのニーズを、クレームだって受け止めるわで、めちゃくちゃ失礼な人だったりします!

純粋にこの仕事が好きだって人は、利用者からのケースを毎回勉強と受け止めてぐんぐん成長してますね。

No.9 10/05/27 13:13
お礼

皆さんありがとうございます。きのうから改めて知的や精神障害の介護などを調べてみて不安になりました。また、ホームヘルパー等が障害者や高齢者からセクハラを受けるケースが多いと聞いたことがあります。あり得そうだと思いますが、実際にそんな事が多いんでしょうか?自分が病む程の無理はしたくありません。こういう仕事はお金のためと割り切ってやったほうがいいという意見は何となくわかる気もしました。

No.10 10/05/27 13:26
通行人4 ( ♀ )

セクハラ、暴言、暴力ありますよ。

でもそれ以上にやりがいも、感謝の言葉もあります。
セクハラ、暴言、暴力を受け流せる人じゃないと難しいかも。

No.11 10/05/27 17:29
お礼

>10貴重な情報をありがとうございます。正直言って、程度にもよりますが仕事で暴力や暴言やセクハラに耐えなければならないというのは、私には想像がつきません。でもそれ以上のやりがいもあるということなんですね。

No.12 10/05/27 18:29
通行人1 

ケースバイケースだと思いますよ。
暴力や暴言が無いとは言いませんが、どこでも有るかといえば、そうではありません。
私は特養で仕事してますが、要介護度が高いせいもあって、そういう問題は一切ありません。
人の話しを鵜呑みにしてそれだけで判断するのではなく、やはりボランティアやパート等で、実際に主さんが体験して判断された方がいいんじゃないですか?

No.13 10/05/28 00:04
お礼

>12ありがとうございます。そうですね、きっと職場によってかなりの幅があるんだろうと思っています。あまりにも混乱した人の対応は私には難しいと思ってしまいますが、まずボランティアかパートで経験してみないとわからないですよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧