注目の話題
復職に条件をつけられてしまいました。 適応障害になり、2ヶ月ほど休職しました。 その後復職したのですが、朝吐き気に襲われたり起き上がれなかったりして欠勤する
俺33歳、彼女26歳 付き合って4ヶ月の彼女と先日初旅行した。 日頃から奢ってもらおうとしない彼女なんだけど、 今回やたら細かく支払った金額管理しようとし
男の子で名前に「榎」という字は、世間的にどう思いますか。 「榎」→か と読ませて か◯ ◯◯か など考えています。 榎は生き物にとって

一周忌法要…一般常識

回答17 + お礼17 HIT数 6219 あ+ あ-

通行人( 28 ♀ )
10/06/12 17:51(更新日時)

9月で祖父が亡くなり一年になります。

私のいとこ(結婚して子供二人、三人目妊娠中)の事なんですが、お金を包んできません…。
お葬式の時、家族四人で式に出席し料理を食べ、お土産を貰い帰っていきました。また、いとこの旦那さんのお母さんも来られたのですが、御仏前と書かれた封筒にはお金が包まれていませんでした。たぶんお金を入れ忘れたんでしょう(お金は包まれていたものとし、お弁当とお土産は渡しました)。


多分一周忌の時もいとこ達はお金は包んで来ないと思われます。

一般常識的にはどうなんでしょうか?

No.1344267 10/06/11 17:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/06/11 17:10
通行人1 ( 20代 ♀ )

もう独立してるのに包まないなんて普通ではないと私は思います。
でも主さん、今そう言うのが普通になりつつあるのですかね❓
私の従姉妹は祖母の葬式には来ませんでした。
理由は『旅行行ってきて疲れたから』です⤵
彼女の両親は厳格で東京の私大まで出させてるのに情けなくなりました⤵
現代ではそんなもんなのじゃないでしょうか…。

No.2 10/06/11 17:20
お礼

>> 1 1さん、早速有り難う御座います。

旅行で疲れたから…ビックリですね💦周りは何も言わなかったのですか?


なんだか悲しいです😢
いとこは祖父(祖母)にとてもお世話になったのに😢

お祝い事(お金)やお米、季節の野菜、孫の面倒…

No.3 10/06/11 17:40
通行人1 ( 20代 ♀ )

再です。私はビックリしましたよ‼
私の母も姉も言わないけど『えっ💦』って思ってましたよ。
厳格な家なのに親は『疲れてるなら仕方ない』で済ませてるのが驚きです。彼女は23歳位なのですがね⤵
見た目が派手で非常識にみられがちな私が言うのもアレなんですけど、大学出てるから常識があるとは限らないし、疲れたからってそれを鵜呑みにする厳格な親もどうなの❓外れてないかい❓と思いました。
主さんの考え方は間違っていないと思いますが、私達みたいな考えを古くさいって思う輩がいるのも現実だと思ってます⤵
悲しいぃ~

No.4 10/06/11 18:25
通行人4 ( ♀ )

うちの夫の兄は、実親の葬式に手ぶらで来ました。 家族四人で飲み食いし泊まり、菓子おりだけでした。びっくりしました。

婿に行った義兄ですが、常識ないと思います。

No.5 10/06/11 18:33
悩める人5 

普通、働いていたら御仏前の袋にいれて渡しますが😥

No.6 10/06/11 18:52
通行人6 ( ♀ )

私は離婚して母子家庭しています、経済的に楽でないのでお香典は包まなくていいと母や叔母に言われ包んでいません。それぞれの家庭の事情によると思います。

No.7 10/06/11 19:41
通行人7 ( 30代 ♀ )

ハッキリと教えてあげれば!
夫婦なら最低は1万円は包んで行くものです。
家庭のそれぞれの事情は関係ないです。
主人を亡くし葬式をあげ主人に香典を頂いた方にはお金がなくてもまた香典などで返してます
それが後々の付き合いにもつながります。

No.8 10/06/11 20:15
通行人8 

確信犯じゃないですかね。
うっかり忘れたなら家に帰れば気がつく筈だし、すぐに相手に連絡するでしょう。
生活がカツカツだからお金出すのが惜しいんじゃないですか。

No.9 10/06/12 00:22
通行人9 

お金入れ忘れって…(笑)
8さんの言うように、確信犯でしょう。

うっかりにもほどがあるし。


でも、うちの親戚の叔母さんは
現金なくてね…
って出した香典にビール券が五枚入ってました。


あんな場違いなビール券を見たのは、初めてでした。

No.10 10/06/12 01:09
通行人10 ( ♀ )

ちょっとズレますが💦
イトコのお義母さん、お葬式なら御仏前ではなく、御霊前では…❓と思いました。その辺もまた…(以下略)

No.11 10/06/12 02:30
通行人11 ( ♀ )

いくら生活が苦しくかったとしても、包みます。夫の友人や同僚の親とか、直で面識がなくても通夜に行かなきゃいけないときは包むのが常識だと思っています。
じゃないと、旦那が恥をかく。

親族だったら尚更だと思います。

No.12 10/06/12 02:49
通行人12 ( 30代 ♀ )

10番さんへ
御霊前は49日までで、それ以降は御仏前です。
横スレすみません💦

一般的に入れ忘れは無いかと思います。
身内内で形だけでいいよと言われない限りはお料理×人数分相当と、ご仏壇にお供えする菓子折りやお花を持参して行くのが招かれた常識かと思います。

No.13 10/06/12 05:31
通行人10 ( ♀ )

12さん

私もそう理解しています。
イトコのお義母さんの包まなかったお金の事は、今回の法事ではなくお葬式当日の事と読み取れたので、「⁉⁉⁉」と思いました。

  • << 26 12さん、有り難う御座います。 一周忌は9月にする予定です。 ちなみに、いとこのお義理母さんがお金を入れ忘れたのはお葬式の時です。
  • << 27 上のお礼、13(10)さん宛てです。すみません。

No.14 10/06/12 15:06
お礼

>> 3 再です。私はビックリしましたよ‼ 私の母も姉も言わないけど『えっ💦』って思ってましたよ。 厳格な家なのに親は『疲れてるなら仕方ない』で済ませ… 1さん、再レス有り難う御座います。

うちの両親も常識がない…と言ってました。


でもなかなか本人には言いづらい事ですよね😞

いとこのお母さん(私の母の妹)も娘にきちんと教えるべきですよね❗

No.15 10/06/12 15:08
お礼

>> 4 うちの夫の兄は、実親の葬式に手ぶらで来ました。 家族四人で飲み食いし泊まり、菓子おりだけでした。びっくりしました。 婿に行った義兄ですが… 4さん、有り難う御座います。

常識ないですね💦

実の親ですよね😞

いくら婿に出たからといっても…なんだか寂しいですね😢

No.16 10/06/12 15:12
お礼

>> 5 普通、働いていたら御仏前の袋にいれて渡しますが😥 5さん、レス有り難う御座います。

いとこは夫婦共働きです。

No.17 10/06/12 15:23
お礼

>> 6 私は離婚して母子家庭しています、経済的に楽でないのでお香典は包まなくていいと母や叔母に言われ包んでいません。それぞれの家庭の事情によると思い… 6さん、有り難う御座います。

今回お葬式の時、誰も「お金は包まなくても良いからね」 とは言っていません。

確かにいとこ夫婦は若く収入も少ないですが、それをいえばうちはそのいとこ夫婦よりも収入は少ないですが包みました。


家庭の事情なんて、実際何の関係もないように思います。

身内ならなんとなく理解は示してくれるでしょうが、世間一般的にはその家の家庭事情なんて関係ないと思います。
非常識な人…で終わるだけかと。

No.18 10/06/12 15:26
お礼

>> 7 ハッキリと教えてあげれば! 夫婦なら最低は1万円は包んで行くものです。 家庭のそれぞれの事情は関係ないです。 主人を亡くし葬式をあげ主人に香… 7さん、レス有り難う御座います。

なかなか言いづらい事なので、今回の場合はいとこのお母さん(私の母の妹)が娘(いとこ)に「お金を包む」事を言うべきですよね?💦

No.19 10/06/12 15:32
お礼

>> 8 確信犯じゃないですかね。 うっかり忘れたなら家に帰れば気がつく筈だし、すぐに相手に連絡するでしょう。 生活がカツカツだからお金出すのが惜しい… 8さん、レス有り難う御座います。

いとこのお義母さんからは何も連絡なかったみたいです。

ちなみに、お金が入っていなかった事をいとこにいとこのお母さんが言ったようなんですが、いとこは「お義母さんには言いにくい」という事でした。

No.20 10/06/12 15:34
お礼

>> 9 お金入れ忘れって…(笑) 8さんの言うように、確信犯でしょう。 うっかりにもほどがあるし。 でも、うちの親戚の叔母さんは 現金な… 9さん、有り難う御座います。

ビ、ビール券ですか💦

びっくりしますね😅


お金を入れ忘れてたにも関わらず、お弁当二人分はちゃっかり持ち帰った事にびっくりしました😒

No.21 10/06/12 15:36
お礼

>> 10 ちょっとズレますが💦 イトコのお義母さん、お葬式なら御仏前ではなく、御霊前では…❓と思いました。その辺もまた…(以下略) 10さん、レス有り難う御座います。

私もそういう類の話はよく分からないんです💦

私は両親に何て書くべきか聞きました😅

No.22 10/06/12 15:39
通行人22 ( 40代 ♀ )

この度はご愁傷様でした

そんな親に育てられた娘ですからね
常識を求めるのは無理な話です
腹立てるだけ損ですよ
放っときましょう

No.23 10/06/12 15:40
お礼

>> 11 いくら生活が苦しくかったとしても、包みます。夫の友人や同僚の親とか、直で面識がなくても通夜に行かなきゃいけないときは包むのが常識だと思ってい… 11さん、レス有り難う御座います。

包むのがやっぱり常識ですよね…。

お金を包むように言わなかった、いとこのお母さん(私の母の妹)にもびっくりです。

No.24 10/06/12 16:02
通行人6 ( ♀ )

主さんは喪主じゃないですよね、なぜそんなに必死になるんですか❓軽くお母さんからいとこに注意してもらったらいいじゃない😥なんか怖いですよ。

No.25 10/06/12 16:33
お礼

>> 12 10番さんへ 御霊前は49日までで、それ以降は御仏前です。 横スレすみません💦 一般的に入れ忘れは無いかと思います。 身内内で形だけ… 12さん、レス有り難う御座います。

今回形だけで良いよ…等の話は一切ありませんでした。
うちの両親、兄、私達夫婦、私の旦那の両親はお金を包みました。

いとこ側はいとこの両親のみです。

No.26 10/06/12 16:35
お礼

>> 13 12さん 私もそう理解しています。 イトコのお義母さんの包まなかったお金の事は、今回の法事ではなくお葬式当日の事と読み取れたので、「⁉⁉⁉… 12さん、有り難う御座います。

一周忌は9月にする予定です。

ちなみに、いとこのお義理母さんがお金を入れ忘れたのはお葬式の時です。

No.27 10/06/12 16:36
お礼

>> 13 12さん 私もそう理解しています。 イトコのお義母さんの包まなかったお金の事は、今回の法事ではなくお葬式当日の事と読み取れたので、「⁉⁉⁉… 上のお礼、13(10)さん宛てです。すみません。

No.28 10/06/12 16:39
お礼

>> 22 この度はご愁傷様でした そんな親に育てられた娘ですからね 常識を求めるのは無理な話です 腹立てるだけ損ですよ 放っときましょう 22さん、有り難う御座います。

そうですね…。

うちの両親も直接いとこには言いませんが、常日頃からいとこの行動には疑問を感じているようです。

No.29 10/06/12 16:44
お礼

>> 24 主さんは喪主じゃないですよね、なぜそんなに必死になるんですか❓軽くお母さんからいとこに注意してもらったらいいじゃない😥なんか怖いですよ。 6さん、再レス有り難う御座います。

喪主はうちの父がしました(長女の旦那)。

うちの母からも言えないと思います。


いとこは祖父(祖母)にとても良くしてもらってるのに、生前から祖父に対する態度が冷たく、祖父の事が好きな私や母からしたら納得いかない事が多いんです…

No.30 10/06/12 17:17
通行人22 ( 40代 ♀ )

6さん
注意するのは、その人の親の役目です
通常は、喪主側から香典を催促するような話はしないものです
6さんも直接は何も言われないかもしれませんが、陰で非難されてると思います
ご両親に教わらなかったのは6さんの責任ではないですが、非常に恥ずかしいことです
これから覚えていかれたら良いと思います

No.31 10/06/12 17:24
通行人6 ( ♀ )

通行人22さん
離婚するまでは包んでいました、離婚して母子家庭になり初めて包んで行った時、母や叔母からしなくていいそのお金は子供に貯金しなさいと断られました。親から教わらなかったわけではありません。

No.32 10/06/12 17:47
お礼

>> 30 6さん 注意するのは、その人の親の役目です 通常は、喪主側から香典を催促するような話はしないものです 6さんも直接は何も言われないかもしれま… 22さん、再レス有り難う御座います。

私も注意するのはその両親の役目だと思います。

なのでうちの両親からは何も言わず、お食事を出し、お土産を渡しました。

今回9月に一周忌をしますが、またお金は包まないと思います。

No.33 10/06/12 17:50
お礼

>> 31 通行人22さん 離婚するまでは包んでいました、離婚して母子家庭になり初めて包んで行った時、母や叔母からしなくていいそのお金は子供に貯金しなさ… 6さん、再レス有り難う御座います。

6さんは母子家庭でお母様や叔母様が了承済みなのでしたら包まなくても良いと思いますよ。

いとこ夫婦と6さんでは少し状況が違いますよね…

No.34 10/06/12 17:51
通行人34 ( ♀ )

一周忌だし子供連れで大変だから来なくていいわ。といとこ家族に伝えたらいいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧