注目の話題
ここに悩みを書いても無神経な嘲笑や揚げ足取りのコメントばかりされて傷が深くなる。 身近に悩み言える人がいるのが勝ち組なのかな。
ああ結婚できなかった。 一生ひとりなんだな。 結婚したかった。
主人に子育てを否定されたような気がしてショックでした。 ※親戚の子に対する記述がありますが、決してそのご家族を否定するつもりはありません。 主人に色々言

幼児食の栄養バランス悪い

回答7 + お礼0 HIT数 2233 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
13/01/07 11:26(更新日時)

1日3回~6回授乳してます。同居で1歳6ヶ月の娘がいます。四六時中、娘に果物や菓子・菓子パンを与えます。ほとんど食べずに廊下などに捨てられてます💧
そして食べる時に食べないから、深夜0時にお腹が空いて寝れなくて泣くからおにぎりとか食べてます
6日
朝7時起床
朝ごはん ウインナー 2口 キャベツ1口サイズ2枚 ピザトースト(6枚切り4分の1)昼までに林檎やバナナ
昼 おにぎり(1口サイズ2個)味噌汁 2口
おやつ ソフトクリーム(10口ぐらい)みかん1個 ベビーせんべい2枚

夜 カレーライス10口ぐらい

深夜 一口おにぎり4口 あんパン(半分)でした⤵だいたいの甘いものは祖母か母です。言っても聞かないし、甘い味を知った娘はほとんど幼児食を食べないです。体重は10キロを5ヶ月間キープしてる状況です。この食生活はやっぱダメですよね⁉1歳半検診で1週間の食事を書かなくてはいけなくて、書いてます。虫歯も気になります。義祖母・義母に私の悩みは通じず💦娘は虫歯菌も多いみたいです。

No.1898417 13/01/07 02:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 13/01/07 05:53
専業主婦さん1 

甘いものが多いですが、量的には問題なさそうです。おやつをもう少し野菜入りのものにしたほうが良さそうですね。
ベビーコーナーの野菜入りのお菓子とかを買ってみては? ベビー用のが甘みが薄いです。

手作り出来るなら野菜入りミックスジュースやお菓子を作ったり。


夜のおにぎりは仕方ないかな。 うちは一歳8ヶ月ですが夜は母乳をまだ飲んでますよ。

この時期体重はそれほど増えませんが、たくさん動くようになれば、もう少し食欲も成長もしますよ。
冬は寒さで成長も停滞するみたいですよ。


歯磨きを一日二回以上して虫歯は気をつけた方がいいですね。うちも泣かれながらも頑張ってます。


No.2 13/01/07 06:10
通行人2 


あまりおにぎり、あんぱんなど炭水化物や糖分ばかりのおやつをやめたほうがいいと思いますよ。
これから野菜などの好き嫌いが多くなる原因になってしまうと思います🐱
虫歯はとにかくこまめに歯磨きです

No.3 13/01/07 07:39
通行人3 

深夜のおにぎりが悪いですね

可哀相だけど、温めの麦茶で凌ぐと、昼間にモリモリ食べてくれると思います


昼間に甘い物食べさせた罰です。泣いて眠れないのは子供も同じ
同居家族にも我慢してもらいましょう

No.4 13/01/07 08:35
通行人4 ( 40代 ♀ )

寝る前は腹持ちが良いものでなくて良いので、飲み物にしては?
牛乳や野菜ジュースでも、その後一口お茶を飲ませて歯磨きしたら良いし。
友達の子は、早くから甘いオヤツも与えていたし、お付き合いでちょこちょこ甘いものを貰ってましたが、三食とオヤツの後も歯磨きをしていて虫歯無しでした。
うちの子は、断乳の際泣くのに困って、寝る前に夫がボーロを与え、食べながら寝た所虫歯に。
虫歯があると、どうしても軟らかい食べ物を好むようになりますよ。幼児食も軟らかめが良いかもしれません。
虫歯があると、まめに歯磨きをしても近くの歯も虫歯になりやすいし、親として情けない気持ちになるかもしれません。
それでも、生え替わってからはうちも虫歯はないですし、まだ何とかなります。主さんも頑張って下さい。

No.5 13/01/07 10:26
専業主婦さん5 ( 20代 ♀ )

しっかり指導してくださる小児歯科を探して、定期検診に通ってはいかがでしょう?

私は、2歳の息子のフッ素を塗りに近くの小児専門の歯科に行ったら
初診(子供の歯の状態を見るだけ)
別日に母親研修(子供なしで、歯科医に子供の歯についての説明や虫歯の簡単なメカニズム等)
通院3回目で、やっと治療(息子の場合はフッ素塗布)してくました。
その都度、虫歯の前兆がないか見てくれます。

正直、母親研修なんて他ではやってないのでは?!と、ビックリしました。
が、指導がしっかりしていて、ダメなものはダメ!とハッキリ言われます。

夜食のアンパンとかは良くないと思いますので、小児歯科に通い義祖母や義母に「お医者さんからダメだと言われたので、こういう物はやめてください!」と、具体的に伝えたら…ちょっとは効き目が無いでしょうか。
もしくは、通院何回かして「次回、同居の親を連れてくるので、夜中にアンパンはダメって言ってください!」とか、ダメですかね。。
ダラダラと1日中食べたい時に食べていると、3食に響くと思います。

乳歯が虫歯になると、最悪、埋まっている永久歯まで、虫歯菌に侵されます。
乳歯を虫歯で抜歯してしまうと、他の歯が押してきて、下から出てくる永久歯が行き場をなくし、変な所から出てきてしまい、歯並びが悪くなり、また虫歯になりやすくなります。

主さんは、食生活が気になってのスレ建てでしょうが、歯の状態のほうも心配になりました。

No.6 13/01/07 10:31
通行人6 ( 20代 ♀ )

野菜たっぷりの味噌汁やスープや鍋など、食べさせてみてはどうでしょう😄
うちは一歳10ヶ月の娘ですが、今朝は卵入り七草粥とほうれん草お浸しを食べて今、牛乳とミカンを食べました😄💡
うちの母もすぐチョコレートやジュースなどあげてましたが、一歳半歯科健診で虫歯菌が沢山みつかり、甘いもの食べた後に泣いてわめいて馬乗りで歯磨きする姿を見せたら、あげなくなりました😅

No.7 13/01/07 11:26
通行人7 ( 30代 ♀ )

本当に嫌ですよね。喜ぶから、食べるからむやみにあげる。
責任ないんですよね。
おやつはほどほどなら良いけど、きちんとけじめをつけたいですよね。

年配の方は、昔は甘い物がなかなか食べれなかったという事で、ついあげてしまうようですが、今は子供の糖尿病もありますから、ほどほどに..

ワタシもずい分悩んでイライラしたり、相談したりしました。お菓子あげない事が可哀想だ!と良く言われました。
全くあげてない訳じゃないんですけどね、度が過ぎるんです💦

小児科の先生に"あげない事が可哀想なんじゃなく、あげられない自分が可哀想なだけ"と言われて、やはり自分は間違っていないと思いました。


しつこいと思われても、何を言われても、ご飯はちゃんと食べれるように、頑張って下さい!
旦那様やお医者さんの力を借りて。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧