注目の話題
一般的な考えで教えてください。シングルマザーと付き合う時に付き合ってというのは勇気がいる話なんでしょうか。働いていますので金銭面云々で相手に迷惑は掛けませんし、
夫に期待しないようにしていたら、夫にあまり興味がなくなりました 些細な気遣いはしますが、まぁなんでもいっかという感じです あれ?これって結婚してる意味あるの
主人に子育てを否定されたような気がしてショックでした。 ※親戚の子に対する記述がありますが、決してそのご家族を否定するつもりはありません。 主人に色々言

お宮参り…仲悪くなるばかり

回答43 + お礼4 HIT数 30315 あ+ あ-

通行人( 23 ♀ )
13/05/30 08:33(更新日時)

自分がどうすればいいのかわかりません。
先月出産しました。
子供はもうすぐ1ヶ月です。
1ヶ月前から実家に里帰りしてます。
私たち夫婦の住まいは実家の隣の県で実家から2時間弱です。
主人には1ヶ月実家でお世話になる。と話をし実家に来ました。今週私たちの住まいに帰る予定でした。 実家でお世話になってる間主人は毎週休みのたびに来てくれました。
本当は今週主人のもとへ帰る予定でしたが私の祖母が「母と来週お宮参りに行きなさい」と言い母とお宮参りに行く予定でした。
それを主人に話すと「今週帰る約束なのになんで一週間伸ばすの?お宮参りは俺と行けばいいじゃん」と言い母に彼と行く。と言うと「普通お宮参りは母親と行くものよ。」と言いまた主人に伝えると「一週間も待てないなんで俺が我慢しなきゃいけないの?」と言いだし… 母は仕事をしていて次の休みが来週なので来週しか行けない。と主人言いましたがお宮参りってそこまでして母親と行かなきゃいけないの?など言いだし…母親は絶対私と来週行きなさい!おばあちゃんにも言われたでしょ!と怒りだし… 母親の言い分はたった一週間実家にいるのを伸ばすだけ。それはお宮参りに行くからだ。
主人の言い分は1ヶ月実家に里帰りの約束だ。お宮参りは自分と行く。一週間も待てない。
母が祖母に主人の言い分を伝えると祖母は絶対母親と行かなきゃだめ。の一点張り…
母に「おばあちゃんの言うこと聞かないとお母さんが色々言われるのよ。たった一週間長くいるのがそんなに嫌?おばあちゃんの言うこと無視してまで帰るのね。」と怒りながら泣きながら言われて… 主人を説得しても約束と違うじゃん。1ヶ月で帰るて言ったじゃん。となかなかわかってもらえず… 自分がどうすればいいのかわかりません。主人は家で一人だから寂しいのかな?とも思うしでも母もお宮参りのために仕事の休みを利用してまで行ってくれるし…私は出来れば主人に一週間帰るのを待ってもらいたいです。でも主人はなんで俺ばっかり我慢しなきゃいけないの?としか言わず…母は泣くし…おばあちゃんの言うことは聞きたいし…
自分がどうすればいいのかわかりません。

No.1951834 13/05/20 12:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/05/20 12:31
おばかさん1 

旦那さんも、スレ主さんのお母さんも、
どうしてスレ主さんを間にして話を続けようとするのか理解に苦しみます。😣
いい年の大人が相手に面と向かって文句も言えないで、そのしわ寄せが来てるじゃないですか。💦

No.2 13/05/20 12:35
お礼

>> 1 そうなんです。私もお互いにお互いが話してみたら?と言いますがあんたが言いなさい…お前が言え…の繰り返しです。 ありがとうございました

No.3 13/05/20 12:36
通行人3 

旦那のとこに帰り、お宮参りは母親と行くしかないですよね。

No.4 13/05/20 12:39
通行人4 ( 30代 ♀ )

予定通り旦那さんのもとに帰って、来週のお宮参りはお母様も旦那さんもみんなで一緒に行くというのはできないんですか?

No.5 13/05/20 12:42
お礼

>> 3 旦那のとこに帰り、お宮参りは母親と行くしかないですよね。 それも考えましたが1ヶ月の赤ちゃんを2時間車に乗せ…お宮参りし…また2時間乗せるのはちょっと心配です。母親にもそこまでして帰りたい?と言われ… 私が優柔不断ですね。ありがとうございました

No.6 13/05/20 12:45
専業主婦さん6 ( 30代 ♀ )

私は主さんが間にたつのは当たり前だと思いますが辛いですね。

でもまあ世話になっといてなんですが、嫁いだ身だから嫁ぎさきの慣習に合わせて帰ってからお宮参りに行きます、って言うのはどうですかね?

私の知ってる常識では(あくまで私の周りでは、ですよ)田舎だと 里帰り出産は当たり前、でもお宮参りは嫁ぎ先の神社の氏子なんだから自宅に帰ってやるのが当たり前な考え方です。基本的にはこんな感じだけど、でも1ヶ月検診もあるし生まれた季節の気候にもよるから 一番は赤ちゃんと母体の体調次第ってことでしょ?誰のためのお宮参りか考えてみては?

No.7 13/05/20 12:45
お礼

>> 4 予定通り旦那さんのもとに帰って、来週のお宮参りはお母様も旦那さんもみんなで一緒に行くというのはできないんですか? それが主人はなぜかお宮参りは主人の母親とお宮参り行くのが普通だ。と言いだし…それをまだ私が母に話してません… また泣かれるのは嫌なんです

No.8 13/05/20 12:46
通行人8 ( ♀ )

まったく旦那様とお母様、お互い頑固ですね。お産したばかりの娘に泣くなんて大人げない。旦那様も一週間待てないなんて、幼稚園児みたい。なんだかこの先思いやられそうですね。
だけどね、主さんは旦那さまの妻でしょう。お嫁に行ったのだから、旦那様を立ててあげた方が良いと思いますよ。

No.9 13/05/20 12:47
通行人9 


歯がゆいですね
その二人で言い合ってほしい感じです
主さん板ばさみでいやですね!どう転んでもその二人は怒ると思うので
主さんがしたいようにしたいいと思います・・・😭

No.10 13/05/20 12:51
通行人10 

貴方ね,お宮参りは地元(本来ご主人と住んでる所)の神様にするもんだよ。 今週は帰って来週又来たらええ。

No.11 13/05/20 12:52
通行人11 

別に里帰りしなくてもいいんだし、普通に旦那の所に帰り、どうしても親もお宮参りしたいというなら、親が来たらいい。
主さんと子供がいる場所は旦那の所です。

で、お宮参りは本来嫁ぎ先の親が一緒に行きます

主親がいっちゃいけない決まりなんてないが、行きたいなら来てもらう

泣かれちゃうとか、ほかっておけば?

No.12 13/05/20 13:01
通行人4 ( 30代 ♀ )

そうそう。

主さんが旦那さんのもとへ帰って、主さんのお母様がお宮参りに一緒に行くということなら、お母様が主さん達の住む土地まで出向いてくれば良いのです。

旦那さんのご両親も一緒に、主さん達の住む土地の神様にお参りしたらいいと思います。

それも無理そうですか?

男の人って、奥さんがいないと生活も乱れるし、赤ちゃんにも週1しか会えないし、旦那さんは主さんと赤ちゃんが帰ってくるのを、とっても首を長くして待っていたのだと思いますよ。

ここで「あと1週間延長」というのは、ちょっと可哀想な気がします。

No.13 13/05/20 13:03
通行人13 ( 30代 ♀ )

ご主人の意見に従ったほうがいいです。主さんとご主人との間に産まれた子供ですよ。これから二人で力を合わせて親として自立していかないとならないのに、外野の意見に振り回されすぎ。誰が育てるんですか?
お宮参りは後日主さん達夫婦で日取りを決めて、お母様には合わせてもらったほうがいいです。親(主さん)がぶれてるといつまでも子育てにうるさく突っ込まれますよ。

No.14 13/05/20 13:10
通行人14 ( 20代 ♀ )

お宮参りは本来、ご主人の母親が抱っこするものです。
しかも、住んでる土地の神さまにお祈りします。

ただ、両家の両親も揃ってお参りする人も多いですよ。

No.15 13/05/20 13:12
通行人15 ( 40代 )

お宮参りは私の住む地域では、夫婦、赤ちゃん、両家の母で揃って行くというのが普通です。

ご主人とは出身県も違うようですし、ご主人の両親も考えがあるかもしれません。
ご実家だけで勝手に事を進めないで、ご主人の両親にも聞いてみた方が良いのでは?


No.16 13/05/20 13:28
通行人16 ( 30代 ♀ )

私はなんで旦那さんから言われたそのままを、お母さんに言ってしまうのかなって、思いました。
私だったら
主さんの立場になったとしても、そんな言われたまま言いません。
お互い良い気はしないし、こじれるの当り前だと思いますよ。

私は結婚したら、もちろん親も大事ですが
新しい家族を一番大事にするものだと考えているので、
1カ月と約束していて旦那さんが一緒にお宮参り行こうって
言っているならそれを優先します。

でも、その場合も「旦那がこう言ってるから」と言うのではなく
「1か月も家を空けて私も心配・早く帰りたいと思っているし
旦那と一緒にお宮参りに行きたいと思っている。お母さんとも行きたいから、もし大丈夫だったらその日(来週)はうちの方へ遊びに来て、一緒に行かない?」みたいな感じで
旦那を悪く言うことは絶対にしないです。

私は主さんが間に入るのは、当然だと思うし
逆だったら全部義母に話してしまうような旦那だったら絶対に嫌です。

No.17 13/05/20 13:35
通行人17 ( ♀ )

うちの方も旦那の母親(義母さん)が抱っこしてお宮参りに近所の氏神さまにお参りしました。
うちの家族も一緒に行って。

ちょっと離れた義弟夫婦の家もわざわざ旦那の実家に来て氏神さまにお宮参りしてましたよ。

地域によって違うのですかね。

大人が意固地にならないで、赤ちゃんの為に臨機応変にしないと、めでたい事が最悪になりますよね。

No.18 13/05/20 14:51
通行人18 

旦那さんとの家に帰ってお宮参りは、アナタのお母さんがアナタの住む地域に来る。
何でお母さんが来ないの? 赤ちゃんウロウロさせたら可哀相だよ。
お母さんワガママだしお婆ちゃんも、ワガママだね。
旦那さんが可哀相です。
赤ちゃんの父親は旦那さんでしょ。

No.19 13/05/20 15:02
通行人19 ( ♀ )

私も実母様に来ていただいたら良いかと思います。

産後の主様に気遣いが無さすぎですね(泣)

電車くらいお母様乗れますよね?

No.20 13/05/20 15:06
通行人20 ( ♀ )

旦那さんの言うお宮参りの形式が一般的だと思います

お母さん…そんな泣いて怒る事かな

自分の立場より娘の立場は優先的に考えてあげて欲しいです

No.21 13/05/20 16:32
通行人21 

お宮参りは旦那と義両親で行きましたょ

No.22 13/05/20 16:43
専業主婦さん22 ( 30代 ♀ )

お宮参りは嫁いだ先の親、主さんからすれば、義両親が主さんのご両親を招く形で行うのが正式です。

その時、赤ちゃんを抱くのは姑さんの役目になります。

出来れば住む場所の近くの神社で行うのが理想ですし、実家で二人でお宮参りするんですか?
ちょっと失礼に感じますが…

それに今は必ず生後1ヶ月きっちりに行わなくてもいいですよ。
気候の加減で言えば、今が一番ですけどね。
うちは、子どもが、真夏と真冬の生まれだったので、3ヶ月ずらしました。

しかし、お祖母ちゃんも、そういうお宮参りの流れとか知らないのかな…地域により違うの?

よく分からないけど、子どもの祝い事でモメるのはよくないよ。めでたい事にケチがつくからね。

私は親が泣こうが、嫁いだ身なんでそちらに合わせます、旦那さんの話の方がしきたり的に言えば筋通ってるし。

嫁の地元で、嫁の母親と一緒に宮参りは、母子家庭?婿養子?って感じがしますが。
旦那さん側がないがしろになりますよ。

No.23 13/05/20 17:04
お姉さん23 

地域性の違いはあるとは思いますが、何人の方が書かれてる様に嫁ぎ先の方で詣でるのが一般的ではないかと思います。

私の母や妹、主人の妹、友達…
嫁いでるなら義理両親と行き、赤ちゃんはお姑さんが抱っこ(もしくはお嫁さん)して記念撮影
それがお宮参りのセオリーって感じです。

ちなみに私達夫婦は長男長女での結婚でしたので、前もって主人に『行事事には私の両親も同じ様に参加させて欲しい』事をお願いしました。


主さんのお母様のお気持ちは分かりますが、ちょっと一方的過ぎな気がします。
例えお婆様に言われたとしても、そこは冷静に考えるべきではないかと…
義理の両親を蔑ろにした状態で、ご主人がお怒りになるのも無理もないと思います。

板挟み状態で本当にお辛いと思いますがここは一旦自宅に戻り、お宮参りの際には実のお母様に来ていただいて義理両親と共に行かれるのが良いのではないでしょうか。

No.24 13/05/20 18:14
通行人24 ( ♀ )

例えば主が生まれたばかりの我が子と
『1ヶ月待てば一緒に暮らせる♪』
と1ヶ月経つのを心待ちにしていたら突然旦那様が
『お婆ちゃんとお母さんが~』
って赤ちゃんの帰宅を1週間も先延ばしにされたら落胆しない?

旦那様はお子さんの父親だよ?

それを『お母さんが泣くから』なんて理由で納得させようだなんて凄く理不尽。

きっと主のお母さんはご自分達の思うように事を進めたいのでしょうね、これからも。

娘を嫁に出した事を理解されてないのかしら。

主が旦那様を立てないと、
これからも振り回されますよ?

No.25 13/05/20 18:26
通行人25 ( 20代 ♀ )

すみませんがお母さん図々しいかな(ーー;)

私の市では当たり前のように義家の近くの神社で義母が子どもを抱っこして参りましたよ!で、義親が私の両親も来てくださいと言ってくれて両家でお参りしました!
私の両親はこの度は私達まで呼んでいただきありがとうございますと義親にお辞儀していたので嫁親はお宮参りでは出しゃばらないのが風習なんだな〜と感じましたよ(ーー;)


てかそれが一般的だと思ってた(ーー;)

ちなみに2人目が来月またお宮参りですがまた私の両親を呼んでくれたらしく両親は喜んでいましたo(^▽^)o

ちなみに私の所はお宮参りは3ヶ月の頃にするんです。
地域でかなり差が出ると思うのですそういう時は義家の風習に従う方が角が立たずにすみますよ

No.26 13/05/20 19:46
お礼

皆様ありがとうございました。
私の実家では母親とお宮参りに行くのが当たり前なようです。
主人の地域では皆様と同じです。
主人の両親からはお宮参りのことは何も言われないのですが私たちから言うべきでしょうか。主人の実家から私たちの住まいは2時間ほどかかりますがお願いすべきでしょうか。
母はおばあちゃんに申し訳ない…おばあちゃんに何て言って帰るつもり?など言われて… 嫁いだのだから主人の意見を優先するべきなのに母親がかわいそくて…でも母親を優先すると主人がかわいそくて…こちらで色々アドバイスいただけたのに結局私は何も変われません。すみませんこんなことも決めれない私にアドバイスいただけてありがとうございました。

No.27 13/05/20 19:47
通行人27 ( 30代 ♀ )

なぜご主人を犠牲にする考えなのでしょう。ご主人は誰より大事にしなければいけない方ではないのですか?産後1ヶ月、肉体的にも精神的にもお疲れでしょう。しかし事が大きくなっているのは主さんの立ち回りの悪さと決断力のなさです。予定通り自宅に戻り、お宮参りは実母に来てもらいましょう。義両親の都合とあえば、ですが。お宮参りはどちらか片方とするのなら義両親とです。調べればいくらでも出てくる話ですよ。

No.28 13/05/20 20:06
通行人27 ( 30代 ♀ )

お礼読んでの再レスです。
あなた方夫婦が義両親の参列を望むのならば、ですが、義両親をお宮参りの声かけは当然こちらからお願いすることです。ただ遠方なのでご主人と義両親とで話し合われて決めてはと思います。親子3人でのお宮参りでも大丈夫ですよ。

主さんのおばあさんにはあなたから直接説明すれば、お母様も多少救われると思うのですがいかがですか?
自分はもう○○家の人間じゃないから、ここのやり方が全てじゃないんです、って。元々お宮参りは一般的に言われるやり方でするつもりだったから、自宅に戻る日もそれで決めてたからって。

No.29 13/05/20 20:08
通行人24 ( ♀ )

旦那様の元へ帰りお宮参り。

両方の実家に『ご都合が合えば是非とも』と誘って来れたら一緒にお参りすればいい。

旦那様を蔑ろにすると、
今後上手くいきませんよ?

まぁ、離婚して帰っても、
それはそれで主の母親と婆ちゃんが手元に置いておけるって喜びそうだけど。

No.30 13/05/20 21:03
通行人30 ( 20代 ♀ )

私は遠方に里帰りしたので両親とお宮参りをし、主人のもとに帰ってから主人側ともう一度しました。

主さん立ち回りが下手なんですよ。私ならそんなストレートに伝えません。上手く伝えましょうよ。

No.31 13/05/20 22:37
通行人31 ( 30代 ♀ )

正直、あなたの実家だけがおかしいんです。
旦那さんを失いたいのならおかあさん達に従えばよろし。

No.32 13/05/21 01:25
通行人19 ( ♀ )

だったら母親が仕事を休んでお宮参りに行けばいいじゃない。
旦那様に我慢をさせてしまったら今後に影響する可能性が大きいですよ。

私なら帰宅しますね。

自分の家庭を優先します。

No.33 13/05/22 06:04
通行人33 ( 30代 ♂ )

里帰り自体旦那の裁量でやるもんだろ。
仕事で糞忙しい中家事やって顔出して、
そんで家族に言われたから延ばすってアホか。
ごちゃごちゃ言わんと帰れ。

No.34 13/05/22 09:49
専業主婦さん34 ( ♀ )

なんか今時の嫁だな~と思いました。

No.35 13/05/22 11:25
通行人35 ( 40代 ♀ )

地域によって習慣が違うから、母親と旦那とどっちが正しいとは言えないけど、どっちも自分の都合を押し付け合うばかりで、甚だ幼稚に思えます。

互いに一歩譲るということを考えないのだろうか?

板挟みになる主は辛いですね。

No.36 13/05/22 12:25
働く主婦さん36 ( ♀ )

33さんと同じように思いました。

No.37 13/05/22 12:31
通行人37 

登場人物全員ガキ⁉

No.38 13/05/22 18:28
通行人38 

旦那さんを蔑ろにすると必ず溝が出来ます

夫婦のことに親が口出しすると上手く行きません

旦那さんの気持ちを尊重すべき

No.39 13/05/22 18:35
通行人39 ( 40代 ♀ )

お母さんに仕事を休んでもらい、旦那さんには黙っていってくる。それで約束通り帰り、後日もう一度、旦那さんと義両親ともう一度お宮参りしたらいいんじゃない?


帰る約束の日はいつなの?週末かな?明日にでもお宮参りに行けば明日は大安吉日だしね。

No.40 13/05/23 01:30
通行人40 ( 20代 ♀ )

うわっ
旦那さん可哀想。

祖母が、母が、って旦那さん誰と結婚したんだろうねー。

逆の立場だったら主さんはどんな気持ちになりますか???

No.41 13/05/24 11:35
通行人41 ( 30代 ♀ )

悩みどころがさっぱり分からん
旦那さんと約束してたならさっさと帰りなさい

母親がかわいそう?
どこが?

これからも、母親のせいで苦労しそうだねぇ

No.42 13/05/24 17:06
通行人42 

母親やおばあちゃんの言うことを聞いていたら、あなたの夫婦仲が悪くなると思いますがね。
皆さんのレスにあるように、お宮参りは義母さんと行くのが筋じゃないですかね?
婿とりじゃないでしょ?
あなたの親がでしゃばり過ぎる。

No.43 13/05/24 19:28
通行人43 ( 30代 ♀ )

お宮参りは家族でいくものでは⁉
甥っ子がお宮参りの時には夫婦と双方の両親と姉夫婦で行きました。
何で主さんのお祖母さんやお母さんは旦那さんを無視するのでしょうか⁉

No.44 13/05/24 22:41
通行人44 ( 20代 ♀ )

普通は嫁ぎ先で行きません?
義母に赤ちゃんだいてもらうのが、一般的じゃないですか?
主さんとこは逆なのね。

そんな、全員にいい顔できませんよ。
主さんが大事にしたいのはどっちなの??
いまハッキリしなきゃ、これから大変だよ。

No.45 13/05/24 22:44
通行人44 ( 20代 ♀ )

そうそう、うちは両家が行きましたよ。
義母が抱っこしてたけど、うちの母にも抱っこさせてくれたな。

主さんのお母様、ちょっとでしゃばりすぎ?

近所の人に、この辺はそういう風習聞けませんか?

No.46 13/05/27 09:08
通行人24 ( ♀ )

…で、結局週末は自宅に戻られたのですか?

それともやはり実家にそのまま?

No.47 13/05/30 08:33
通行人25 ( 20代 ♀ )

まさかの放置?!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧