注目の話題
妻は何かの病気でしょうか? 53歳の妻の行動が最近異常で困っています。 昨日もふと携帯をみたら26回も着信を鳴らしてるし電話に出たら浮気してるとか根
同棲解消して別れたい、どう伝えればいいですか? 3月から同棲していました。 GW中私は実家に帰省しています。 急遽私の病気が発覚して、もう同棲して
毎回振られるときに相手にすがりつく癖なおしたいです。毎度振られるたびご飯食べられなくなり、眠れなくなり体調壊してしまいます。もうこんな経験したくないと思いつつ毎

母が認知症かも知れません。

回答11 + お礼11 HIT数 4549 あ+ あ-

専業主婦さん( 39 ♀ )
13/06/08 22:20(更新日時)

長文です。
実母(65歳)様子がおかしいです。
元々、真面目で面倒見の良い性格で、料理好きで家中いつもピカピカにしていました。せっかちな一面もあります。

3〜4年程前から長引く咳と痰に悩まされ、喘息と言われ通院。胸が痛いと循環器内科にも通院。
本人は軽い狭心症と言われたと父と私に話しますが、水分制限や舌下錠の処方はありません。
喘息症状が起きる以前はとても元気で病気知らずの明るい人でしたが、健康不安を抱えてからは常に神経質な程、あちらが痛いこちらが変と言ってふさぎ込みます。
旅行に出掛ける前などは特にそうなります。

昨年あたりから物忘れ、小さな事で激怒、料理や掃除を避ける等、、、あれ?と言う事が時々ありました。
昨日はいつも行くデパートで、ATMでお金を引き出したいと言い、1階にあるのに2階にあるとききませんでした。
その後しばらくしてから、2階から1階に行こうとした時は『ここは1階だよ。さっき1階と書いてあるのを見たから間違いない。』と強い口調で話してきました。

今日は発熱で病院にいきましたが、3時間ほどで帰宅して点滴の事を聞くと点滴はしていない。注射のようなものをした。と言ってきました。点滴したんじゃないのかな?と聞くと、してないけど、わかんないや。と返答。

なんだか認知症のようだなと、アレコレと調べています。
病院にどうやって受診してもらうか悩みます。父も異変に気付いています。間違いを指摘すると攻撃的になります。
早い対応をした方が良いですよね?
現在、実家に帰省中ですが明後日には飛行機で戻ります。心配でなりません。

ちなみに母は幼少期から虐待を受けていました。祖父が他界した今でも思い出した時には泣いたり怒り叫びます。
今まで話を聞いたりなだめたりしてきました。病院もススめましたが、断固拒否。
昔から共依存の傾向もありました。
色んな複雑な心の問題も未だクリア出来ておらず、新たな症状がでてきました。。。

ずっとずっと頑張ってきた母を救う為には、まずどのように動いたらいいのでしょうか?
離れていても出来る事、次に帰ってきた時にするべき事、アドバイスお願いします。

2歳の孫をとても可愛がってくれていて、接している時は本当に幸せそうです。

まとまりのない文で申し訳ありません。

No.1959194 13/06/08 01:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/06/08 01:50
通行人1 

まずは脳外科で診察を受ける事をおすすめします。痴呆は早めの対処が懸命です。

No.2 13/06/08 01:59
通行人2 

私の母が認知症で
只今心療内科へ通院してます

異変に気づいたのは今から一年ほど前の事

あまりにも何度も
今日は何月何日?
と聞いてきた事から始まり

ついさっきの事を覚えてなかったり

お昼ご飯は何のおかずで食べたのかすら覚えてなかったり

いくら年とはいえ
通常の物忘れにしては
これはおかしいと思った私は母を病院へ連れて行きました

そして数日後
アルツハイマー型認知症と診断を受けました

正直この時母が一番ショックを受けたと思います

ご存知かもしれませんが
このアルツハイマー型認知症は今の医学では絶対治りません

しかし成ってしまったものは仕方なく症状の進行を遅らせる薬を使用してます

私自身もこの時
認知症についての知識は全くなくネットで色々調べました

認知症のタイプによっては治るものもある様です
まずは物忘れ外来を
受診される事をお勧めします

No.3 13/06/08 02:10
通行人3 


もともときびきびしてたり真面目な人ってそうなりやすいらしいですね。
うちの親戚も亡くなる前にそんな状態になっていて手を焼いていました。
とりあえず病院に連れて行ったほうがいいと思いますよ😨

No.4 13/06/08 02:12
通行人2 

それからもう一つ
これもネットで調べた事なんですが

もし認知症がアルツハイマー型だった場合
発症から緩やかに進行し約10年で自分の事が理解出来なくなり寝たきりに成るらしいです

それを薬でどれくらい
遅らせる事が出来るかって事になります

これは医者にも言われました

寿命が先か
それともボケるのが先かって

なので早めに対処した方がいいです

No.5 13/06/08 04:19
働く主婦さん5 

心配で辛いですね
認知症と間違われやすいのが、高齢者のうつ病だそうです😫


No.6 13/06/08 06:09
通行人6 ( 40代 ♀ )

私も旦那も一人っ子同士で結婚し嫁ぎ、実家には主さんと同じ境遇の親がいます。
今現在は父親が母親を支えて病院と市のサポートで生活しております。今は主のお父さんが、お母さんを病院に連れて行くなりするのがベストだと思いますよ。
とりあえず近い内に脳外科でどの今現在レベルの症状などか診断してから、旦那さんと相談しながら進める事をおすすめします。

No.7 13/06/08 09:57
お礼

>> 1 まずは脳外科で診察を受ける事をおすすめします。痴呆は早めの対処が懸命です。 ありがとうございます。
早めに病院へと思っています。
父と相談して付き添って貰おうと思います。

No.8 13/06/08 10:23
お礼

ありがとうございます。
一年前からですか、、、
うちも もっと早く連れて行けば良かったかなとか今更ながら考えてしまいます。

なんだか現実として受け止めるのが辛くて苦しくなります。
でも、きっと一番辛いのは母なのかな?と考えると、立ち止まってはいられないですね。
経験談を聞かせていただくと、本当に早く動かないと と決心がつきました。
ありがとうございました。

No.9 13/06/08 10:25
お礼

>> 3 もともときびきびしてたり真面目な人ってそうなりやすいらしいですね。 うちの親戚も亡くなる前にそんな状態になっていて手を焼いていました。… ありがとうございます。
そうですね。本当に面倒見が良く、誰よりも懸命に働く自慢の母なんです。
病院に早く行くようにします。

No.10 13/06/08 10:33
お礼

>> 4 それからもう一つ これもネットで調べた事なんですが もし認知症がアルツハイマー型だった場合 発症から緩やかに進行し約10年で自分の… 再レスありがとうございます。

ネットで調べまくっていると、本当に色んな事が分かってきて辛いです。
自分が近くに居ないのが申し訳なくて、、、
母の居ない時に父と良く話したいのですが、なかなかタイミングがありません。
母方の祖母は68で他界していて、最期の方は認知症もありました。壁を汚した事もあったとか。。。
年齢が近づいてきて、益々母は不安が大きくなっているようです。
色んな準備と覚悟が必要なのですよね。
しっかりしないとダメですね。

No.11 13/06/08 10:38
お礼

>> 5 心配で辛いですね 認知症と間違われやすいのが、高齢者のうつ病だそうです😫 ありがとうございます。
うつ病も疑われるんですね。
脳外科が行きやすいかなと思っていましたが、うつ病だと違う科になるでしょうか?
難しいです。。。

No.12 13/06/08 10:41
お礼

>> 6 私も旦那も一人っ子同士で結婚し嫁ぎ、実家には主さんと同じ境遇の親がいます。 今現在は父親が母親を支えて病院と市のサポートで生活しております… ありがとうございます。
同じひとりっ子の先輩からのレスありがたいです。
まずは脳外科!
父にお願いする事になるのが申し訳なく思ってしまいます。

No.13 13/06/08 11:33
通行人13 ( ♀ )

物忘れ外来のある病院に行ってみてはどうでしょうか。
私の実母も3年前似たような症状があってやはりアルツハイマーを心配し、物忘れ外来で診察を受けました。
その年齢相応のアルツの細胞は少しあるけれど、それより小さな脳梗塞?血栓?があってそれで性格がおかしくなっている原因とのことでした。
血流を良くする薬を飲んで、かなり良くなりましたよ。

No.14 13/06/08 12:54
通行人14 ( 30代 ♂ )

凄い良い薬が出れば良いのですが
アベさんにかかっています

No.15 13/06/08 15:30
経験者さん15 ( 40代 ♀ )

姑がアルツハイマーです。発症して、13年近くになりましたが、現在は施設に入居し、ヘルパーさんのお世話になる日々です。

ここ数年間で、一人での歩行は無理になりました。

うちの姑の初期症状に似ていますね。早めの受診を。


何度も同じ事を聞く→買い物に行くが、家にある物をまた買ってくる→買い物に行くが、帰られずに警察の御厄介に。

ご飯を食べたか、分からない。
部屋は片付けられない。
ほぼ毎日同じ服を着る。
料理が作れなくなる。

などから始まりました。
注意してあげて下さい。

No.16 13/06/08 16:44
通行人6 ( 40代 ♀ )

お礼ありがとうございます。何故 父親にお願いする事が申し訳ないと感じるのでしょうか?
長年共に過ごした夫婦が支え合うものは、当たり前な事だ思います。
私の父は私に「お母さん(妻)の事はお父さんがやっていくから、お前(私)はお前の家庭を大事にしろ、もし助けが必要になったら、その時助けてくれればいい」と
お母さんと主さんの家族、主さんで両立するには限界がありますよ。
お父さんに申し訳ない…という気持ちは私には理解出来ません。

No.17 13/06/08 21:37
通行人1 

アルツハイマーの仕組みがわかって来ているので近いうちに特効薬でできるかもしれないです。

No.18 13/06/08 21:50
お礼

>> 13 物忘れ外来のある病院に行ってみてはどうでしょうか。 私の実母も3年前似たような症状があってやはりアルツハイマーを心配し、物忘れ外来で診察を… ありがとうございます。
お母さま、改善されて本当に良かったですね。
色んなケースがあるんですね。
どのような診断が出ても母は母。
受け止めて前向きにいきたいです。

No.19 13/06/08 21:55
お礼

>> 14 凄い良い薬が出れば良いのですが アベさんにかかっています ありがとうございます。
日本では認可されていない効果的な薬品があると言う事でしょうか?
気になります。

No.20 13/06/08 22:10
お礼

>> 15 姑がアルツハイマーです。発症して、13年近くになりましたが、現在は施設に入居し、ヘルパーさんのお世話になる日々です。 ここ数年間で、一人で… ありがとうございます。
お母さま、13年ですか。。。周りのご家族の皆さんも大変な時間を過ごされてきたのでしょうね。お疲れさまです。
初期症状が似ているとの事で、胸がギュッとしました。
今の所、おしゃれは大好きでお化粧も綺麗にしています。
今夜は料理も色々作ってくれました。
早めに病院へと思います。

No.21 13/06/08 22:15
お礼

>> 16 お礼ありがとうございます。何故 父親にお願いする事が申し訳ないと感じるのでしょうか? 長年共に過ごした夫婦が支え合うものは、当たり前な事だ思… ありがとうございます。
父は以前、同じような事を言ってくれました。
私が勝手に遠くに嫁いだ事をどこか罪に感じているのかも知れません。
とても仲の良い家族で、とにかく一緒に過ごす時間も長かったので余計でしょうか。
強く優しい言葉をいただけて感謝します。

No.22 13/06/08 22:20
お礼

>> 17 アルツハイマーの仕組みがわかって来ているので近いうちに特効薬でできるかもしれないです。 再レスありがとうございます!
そうなんですね。知りませんでした。
前向きになれる嬉しい情報をありがとうございます。
母が違ったとしても、どうか一日も早く特効薬を!!と強く願うばかりです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧