注目の話題
自分勝手な彼に困ってます。 中距離とお互いの仕事の忙しさでなかなか会えません。ラインのことでケンカになり 好きな人には絶対言わない嫌なことをたくさん言わ
現在ニートで彼氏と同棲中なんですが 彼氏が別れ話をしてきて出ていく必要があります 特殊な事情で実家はなく、地元は離れているため頼れる友人もいません お
50代男ですが、恥ずかしながらダメ元で登録していたマッチングアプリで40歳の女性とマッチングして、会うことになりました。 私は見た目も良くない(写真あり)し、

猫の寄生虫対策

回答4 + お礼1 HIT数 3553 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
13/12/09 09:47(更新日時)


猫の寄生虫対策教えて下さい。
10月に保護した4ヶ月の子猫なんですが、
1か月前条虫と回虫が見つかりその際ドロンシット?ドンシロット?
とかいう注射とレボリューションしたにもかかわらず昨日回虫(成虫)が
便から出てきました(動いてはおらず)。
病院へ行き飲み薬をもらいました。
一緒に飼ってる犬にも飲ませました。

あの痛い注射を打ったにもかかわらず今回出てきたことが結構ショックです。
なので皆さまがしてる対策や基本の寄生虫対策を教えて下さい。

それとうちの猫がよくやる、
水飲みの容器を前足でバチャバチャやって遊んだり
前足で触って飲むクセを衛生面から(寄生虫なども)辞めさせたいのですが
どうすればいいでしょうか?
チョロチョロ出てくる高価そうな容器にかえるしかないでしょうか?

猫と一緒に寝るというのもよくないですか?
ケージがないということもあり一緒の布団で寝てました。
ダンボールで密封してても夜中ドカドカやって出てきます。


タグ

No.2034640 13/12/07 10:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/12/07 11:36
働く主婦さん1 ( 30代 ♀ )

じゃあやっぱりウサギやハムスターにもつかう水のボトル?を買った方がいいと思います。1000円くらいで買えると思いますよ。寄生虫に感染しているのと、していないのは隔離しましたよ。猫が便を間違って踏む。足に寄生虫がついたまま犬とじゃれたりすると犬にまで感染する可能性がありますからね。

No.2 13/12/07 12:56
経験者さん2 ( 30代 ♀ )

うちが野良猫を迎えた時は 最初はケージで隔離して予防接種と伝染病検査と 目視では見なかったのですが 一応駆虫を二回(錠剤を半月毎だったかな?)をしてから 室内フリーにして先住猫と対面させました 完全室内なので最初に しっかり対処すれば寄生虫が付く事は無いと思うので 我が家は最初以降はしてませんよ で一緒に寝ています☺冬場は暖かいです😁

No.3 13/12/07 13:50
通行人3 ( 20代 ♀ )

お腹に卵として残っていた虫が後から生まれることもあるので、虫下しは数回にかけて行うもののようですね。

一番の予防法としては、猫を外に出さないことだと思います。
他には、こまめな掃除、布団干し、食器洗い、ブラッシングなどですかね。
生魚や生肉にも寄生虫がいることがあるので、基本的に与えないか、与えるとしても食材や正しい与え方をよく調べて与えた方が良いと思います。

我が家の猫はできるだけ外に出さないようにしています。
年一で混合ワクチンを打ちに行く以外は特別なことはしていませんが、今のところ寄生虫にかかっている様子はありません。

回虫に感染中の猫に関しては、人間の場合、猫とのキスは控え、猫のトイレをこまめに掃除し、食事前には手洗いをすれば特別な心配はないようです。
ただ他に犬も飼っているということであれば、>>1さんのおっしゃるように完治するまで隔離した方が良いと思います。

こちらに詳しく載ってます。
http://www.petjpr.com/column/news-bin/Detail.cgi?rgst=00000205&CatgM=2
http://www.kao.co.jp/pet/cat/soudan/category08/005.html
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/956993.html

No.4 13/12/08 13:10
お礼

皆さんありがとうございます。

ペットボトルを取り付ける容器のことでしょうか?
あれも考えたんですが唾液や細菌などは中に入りにくいかもしれませんが 
逆に洗いにくいかなと考えてました。
ペットボトルも小まめに替えたほうがいいですか?
ガラス容器のタイプも売っていますよね。
早速ホームセンターで探そうと思います。

現在ケージを持ってなくて、今まで一緒に寝てたんですが
ダンボールに隔離しようと思って互い違いに蓋をしてガムテープで留めて、、
とかなりしっかり封じたつもりが朝起きたら私の布団の中に居ました😥

犬との生活空間は犬が1階、猫が2階にしてます。

1か月前虫が見つかり、注射とスポットを打った1週間後くらいに便検査
した際はマイナスでした。
なので先生からは今回はどういう経路で感染したかはわからないと
言われました。

病院など以外では外に出さないようにしてるんですが
例えば猫を抱っこして外に出して、猫や犬を飼ってる人に触らせたりする
ことで感染したりするのでしょうか?
それとか私が他の動物を触ってその手で自分の猫を触ることで感染とか…。

それとちょっと関連してる別の相談なのですが…、
ずっと使ってみたかったおからの猫砂(原材料 おから タピオカ澱粉)
を買って、今まで使ってた砂(原材料 トウモロコシ 植物体 抗菌剤
 香料)と混ぜて猫の様子みてたら猫がおからの砂をボリボリ食べだして…
あわてて総取り換えしました・・。
次から次に食べてました。
おからの砂って食べないように出来ないんでしょうか?
ウチだけですか?
まだ残り6キロくらいあるので困ってます…😥
前の砂も口にすることはあっても食べることは無かったです。
猫のトイレもボットン式みたいなのがあればもっと経済的で衛生的
なのになぁと思ったりします。

No.5 13/12/09 09:47
経験者さん2 ( 30代 ♀ )

うちも おからの猫砂ですが 新しく替えた時だけ食べちゃう猫がいます😁 でも少量ですし 用足しに使うと口にはしないので使い続けています😃 それと水入れなんですが 容器をマグカップみたいに間口が狭いのに変えてみたらどうですか? うちは大皿の時は遊ぶけど 小皿にしたら ちゃんとしてくれる様になりました⤴ 好みだと思いますが 容器を替えても飲水量のチェックは気を付けてあげた方が良いですよ😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧