注目の話題
主人に子育てを否定されたような気がしてショックでした。 ※親戚の子に対する記述がありますが、決してそのご家族を否定するつもりはありません。 主人に色々言
男が女に奢るのって当たり前ですよね? 気のない男性に対してはきちんと断り、割り勘します。しかし私のことが好きで、私の恋人になりたいという人は、奢るの当たり前で
ああ結婚できなかった。 一生ひとりなんだな。 結婚したかった。

塾はいつから?

回答7 + お礼1 HIT数 689 あ+ あ-

悩める人( 38 ♀ )
14/02/26 16:04(更新日時)

先輩ママさん教えて下さい。
皆さんのお子さんまたは、周りのお子さんは、いつから塾に通っていますか?くもんや学研も含みます。
うちは、春から小学三年です。周りは数人くもんや学研に行ってます。今は勉強はついていけてる方ですが、理解や社会も入るので不安です。いろいろ意見やアドバイスお願いします。

タグ

No.2066499 14/02/25 21:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/02/25 22:03
通行人1 

勉強についていけるなら、特に通わせないです。
私立中学に行くなら通わせます。

No.2 14/02/25 22:17
通行人2 ( ♀ )

うちは上は、高校受験対策に中3の夏からです。
それまでは自宅学習のみでした。

下は春から中学ですが、中間の出来具合みて考えるって感じです。

私立中学を目指してる人は、早々に塾通いしてたりしますが

そうじゃない人は、勉強は中学からで、どちらかと言えば習い事に力入れてるのが、私の住む所では主流に感じます。

No.3 14/02/25 22:22
通行人3 ( ♀ )

うちは早すぎましたが、3歳から公文に行ってます。今年長です。先生がずっと見ていてくださる訳ではないので、塾と言うより自習教室のような…進まない子はどんどん遅れます。同じプリントをやり続けます。学研の方がお月謝が少しお安いようです。

No.4 14/02/25 22:28
通行人4 

私の周りでは、大半が公文に通っている為(園児からの子も多い)、小学生で塾へ行く子は、6年生位からです。公文→塾へ変わる。

授業についていけてるなら塾は必要ないですよ。


うちは、授業についていけなくなりつつあるので、塾を(5年生なので今更公文は…と思い学習塾)検討してます😔(私的には、小学生で今の状態では先がないような程度。)


No.5 14/02/25 23:06
先輩5 ( 30代 ♀ )

うちは長男がチャレンジを1年生の秋から 次男が年長の秋から公文 三男が年長の秋から学研です。


そのタイミングで本人がそれぞれやりたいと言い出したから。

やりたいと言っただけあってそれぞれに向いてるなあと思います。長男は集団向きじゃなくコツコツマイペースタイプ。 次男は負けず嫌いで友達が学年越えしてるので追い越してやろうとするタイプ。三男はお調子者で要領よくこなす子で、家庭的な学研(学研の先生のタイプによります)で挨拶やお行儀中心に勉強はのびのびかつ基本的な教材で楽しくやってます。

No.6 14/02/26 12:42
通行人6 ( ♀ )

学習塾は必要あれば、あるいは本人にやる気があれば通わせてあげればいいと思います。
家の子は小学校入学早々、宿題できず=授業だけでは理解できない、で学研です。
こんなに早く学習塾へ行かせると思ってませんでした。
行く必要のない子がうらやましいです。
私の周りでは学年問わずそろばんが意外に多いですが、小学校の時点で学習塾へ通っている子は少ないです。

No.7 14/02/26 13:05
お礼

有り難うございました。
やる気はあるので今は、自宅勉強で様子を見てついていけなくなったら考えます。
まだ三年なので、頑張って私も教えます!

No.8 14/02/26 16:04
通行人8 ( ♀ )

地域によって違うんですよね~。
うちの方では一年からは公文・学研。それか通信制。もちろん何もしない家もたくさん。
塾への変更は早い子で4年、半数の子が塾に入るのが5年です。
残り半数は中学以降。
三年ならばまだ親が見てあげれば問題ないと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧