注目の話題
夫に期待しないようにしていたら、夫にあまり興味がなくなりました 些細な気遣いはしますが、まぁなんでもいっかという感じです あれ?これって結婚してる意味あるの
一般的な考えで教えてください。シングルマザーと付き合う時に付き合ってというのは勇気がいる話なんでしょうか。働いていますので金銭面云々で相手に迷惑は掛けませんし、
主人に子育てを否定されたような気がしてショックでした。 ※親戚の子に対する記述がありますが、決してそのご家族を否定するつもりはありません。 主人に色々言

口の言い方悪いですか?

回答14 + お礼1 HIT数 1210 あ+ あ-

疲れた人( 31 ♂ 3ka2w )
14/04/17 16:35(更新日時)

「何何を取りに行ってきますよ」「しましたよ」この話方口の言い方悪いですか?この話方したら「お前口の聞き方しらないの?」「しましたよ」じゃあなく「しました」だろうと言われました。お前の方こそ話方知らんのかい!何抜かしとんじゃあボケお前らに合わせてしゃべってとんだろうが!ちなみに以前関西住みで現在鹿児島住みで相手は私より3つ位年上です。

No.2084403 14/04/16 16:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/04/16 16:06
OLさん1 

あまりそういう言い方はしないですね。なんて言っていいかわかりませんが、しましたよっていう言い方は上から目線の発言ぽく聞こえるっていうか。

No.2 14/04/16 16:06
通行人2 

それは、方言がらみの話ですか?標準語なら「よ」はつけません。「よ」をつけるのが標準語と同じ意味になる方言の話ならまた意味が違ってきますが。

No.3 14/04/16 16:10
通行人3 

前半は微妙ですが後半はあきらかにおかしいのは確かだ

何目線の口の利きかたですか

No.4 14/04/16 16:11
通行人4 ( 30代 ♀ )

言い方がわからないけど、最後の“よ”はいらないかな。
「何何を取りに行ってきますよ」→「何何を取りに行ってきます」
「しましたよ」→「しました」

『ケーキが出来上がりましたよ~』みたいな、皆に呼びかける時ではないんですよね?

No.5 14/04/16 16:23
お姉さん5 ( ♀ )

「しましたよ」じゃなく、「しました」ですね。

「よ」は、念押ししたり言い聞かせたりするときに使いますね。
あまり、目上には使わない言葉だと思います。

相手の方は、軽く見られたように感じたのでしょう。
使わないように心掛けた方がいいと思います。

ちなみに私は関西住みですが、あまり関係ないと思います。

No.6 14/04/16 16:53
経験者さん6 

「よ」をつけるから偉そうに聞こえるんです。
年上なら、つけません。



「よ」をつけるから偉そうに聞こえるんですよ。
年上なら、つけませんよ。


比べて下さい。
よをつけるだけで雰囲気変わりますよね。分かります?

No.7 14/04/16 17:43
通行人7 ( ♀ )

馴れ馴れしい感じになります。
やめましょう。

No.8 14/04/16 18:53
通行人8 ( ♀ )

年寄りくさいよ。
70~80歳くらいの。

No.9 14/04/16 19:30
お礼

レスありがとうございます。「何何ですよ」って鹿児島の人の話聞いてたら良くききますが…方言って言うかな…よぉ分からんわ

No.10 14/04/17 08:58
通行人10 

方言は関係ないと思います。
知人に鹿児島県出身の人がいますが、普通に失礼の無い話し方をしています。
また、大阪でも東京でも他の土地でも、「~よ」は悪印象です。
上から目線というだけではなく、言い訳がましく反抗的にも聞こえます。
主さんのスレやレスからも反抗的な雰囲気は凄く伝わります。おそらく、態度や口調も含めて「口のききかたが悪い」のでしょう。

No.11 14/04/17 10:16
通行人11 


私も主さんと一緒で「よ」つける、つけないで印象の違いがわかりません。

言い方のトーンで受ける印象が違うならわかりますが、、
主さんが働いているところは上下関係はっきりしてる職場なんですね(^_^;)

No.12 14/04/17 11:27
通行人12 

語尾に「よ」をつけると「してやった」というふうな捉え方をする人もいるし、基本的にはつけません。

私もそんな言い方されたら不愉快になるかな。

あ、もうこの人には何も頼みたくないな、みたいな。

No.13 14/04/17 12:58
通行人13 ( 30代 ♀ )

『よ』
いらない。

No.14 14/04/17 13:03
ハル ( 30代 ♂ ZrKdCd )

正直育ちと学歴に疑問を持つかな。

「よ」て主に強調する時に使うから、
目上への報告に使う時には使わない方が無難。

例えば「取ってきますよ」では「やってあげる」または「これが正しい」という意味合い、
「しましたよ」では「やってあげた」または「何いってんの」と言う意味合いになる。

まあ極端な話、軍隊では使わないでしょ。

No.15 14/04/17 16:35
通行人15 ( ♀ )

「よ」は要らない。

更にガラ悪い。

わたしも関西出身です。

イメージ悪くなるから、○○じゃ~!とかガラの悪い話し方は、地元に戻るまで封印してほしい。

地元に戻ってもわたしは○○じゃ~とか言わない。

親に叱られます✋

あれ?

女性ですよね?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧