注目の話題
主人に子育てを否定されたような気がしてショックでした。 ※親戚の子に対する記述がありますが、決してそのご家族を否定するつもりはありません。 主人に色々言
田舎暮らしなので感覚の違いがあるかもしれませんが、付き合ってない男性との食事の支払いで最近衝撃を受けてます。 現在30歳の私ですが、同世代の男性を交えた飲
ああ結婚できなかった。 一生ひとりなんだな。 結婚したかった。

在宅介護

回答6 + お礼1 HIT数 1003 あ+ あ-

悩み人( VD8Aw )
14/04/18 16:22(更新日時)

祖母が末期の膵臓癌で治療ができないとなり在宅介護になりました。そして私は付きっきりで介護をしました。1週間後、祖母は息を引き取りました。仕方ないことですが、痩せてはいましたがボケもなく会話ができ、よくゴハンも食べていました。1ヶ月は持つと誰もが思っていました。ひょっとしたらそれ以上に長生きするだろうと。とても綺麗な顔で亡くなったのでなんだか寿命を縮ませたのではないかと不安です。前日に血便出していたからそれが原因か医師に聞きましたが違うと言われました。しかしあの時に連絡しておけば…とか今更仕方がないのですが納得がいきません。1週間の間に薬が多すぎで飲みにくいということで少し減らしたこともあります。在宅介護はじめて1週間後に亡くなるのはよくあることなのでしょうか

タグ

No.2084617 14/04/17 03:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/04/17 03:48
通行人1 

お医者さんのいうそれは保証ではありません。
確実なものではありません。
あくまでもお医者さんから見た限りの目安でしかありません。
誰が悪いわけでもないです。
自分は…大切なひとが病院に入院してもうすぐ安定して退院と言われた二日後に急に悪化してそのまま亡くなった経験があります。
それも何が悪いわけじゃないです。
亡くなることは自然なことです。
その時はなにかのせいにしたくなりますが…何が悪いとかではなく、自然なことなんです。

No.2 14/04/17 07:09
通行人2 

おばあちゃんも最後に自宅で診てもらって幸せだったと思いますよ。
余命判断は必ずしも正しいものではありません。
主さんが気にすることではないですよ。

No.3 14/04/17 09:11
案内人さん3 

お年寄りでなくても、
具合を悪くしてから1週間前後で亡くなった方も知り合いにいます。
😥人間の生き死には管理しようとしても管理し切れるものではないと私は思います。

No.4 14/04/17 09:49
経験者さん4 

お孫さんに付きりで看護してもらい、自宅で最期を迎えられたお祖母さんは
幸せだったと思います✨
それに、綺麗な顔のまま逝けるなんて、むしろ女性にとっては何よりじゃないでしょうか・・・
きっと、感謝して逝かれたと思いますよ。

No.5 14/04/18 15:27
通行人5 ( 30代 ♀ )

家に帰って何日かは、運命としか言えないと思います。何をしてもしなくても、ある程度はガンの場合は寿命だと思います。

No.6 14/04/18 15:30
通行人6 

苦しまずに家族にお世話してもらって美味しい家庭食も食べれて幸せだったと思いますよ。自宅で最期を迎えたかったんではないでしょうか。

No.7 14/04/18 16:22
お礼

回答してくださった皆様、ありがとうございました。生き死には逆らえませんよね…でもなんだか受け止めきれませんでした。前向きに頑張りたいと思います。ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧