注目の話題
一般的な考えで教えてください。シングルマザーと付き合う時に付き合ってというのは勇気がいる話なんでしょうか。働いていますので金銭面云々で相手に迷惑は掛けませんし、
夫に期待しないようにしていたら、夫にあまり興味がなくなりました 些細な気遣いはしますが、まぁなんでもいっかという感じです あれ?これって結婚してる意味あるの
もうすぐ30になるのですが1ヶ月前に同棲していた彼氏にフラれました。 私の仕事に対する向上心がないことや給料が安いのに転職する気がないことに対して結婚相手

嘘をつく息子。

回答7 + お礼8 HIT数 766 あ+ あ-

悩める人( 34 ♀ )
14/07/09 13:37(更新日時)

お世話になります。
息子は8歳の小学3年生です。
のんびりしゃべる穏やかな子で、ハキハキした友人からは結構きつい扱いを受けるので、いじめが気になっています。

一昨日、新品の赤青鉛筆をなくしたと言うのですが目が泳いでいるので、「誰かに貸した?持って行かれた?」と聞くと、「誰にも言わない?」と確認して来ます。
そしてビクビクしながら「隣の子に貸した」と言うので、「返してと言ってごらん」と話し、昨日学校に送り出しました。

帰宅した息子が晴れ晴れとした顔で、「すぐ返してくれたよ~!」と言うので、とても安心しました。

ところが今度は1年生の娘が「あたしの赤青鉛筆がない!」と言い出しました。
ピンと来て息子を問い詰めると、妹の赤青鉛筆を盗ったと白状しました。
結局自分の不注意でなくしたと言うのですが、今は息子が何を言っても疑ってしまう自分が抑えられないし、混乱しています。

いじめは心配ですが、毎日のように息子の行動に口を出す訳でもありません。
たまに思い出したら、今は誰が好きか、優しくしてくれる友人か聞く位です。

ただ私、物を粗末にしたり、なくしたりするとすごく叱ります。
それが嘘に結び付いているなら、私も反省しないといけません。

感情的にならない方法、心がけ、うまい叱り方など教えて頂けませんか❓
よろしくお願いします🙏

No.2114473 14/07/09 10:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/07/09 10:56
悩める人1 

今回みたいに😥無実の兄妹を巻き込む様な大嘘が出てくるとしたら、
それは冷静さにこだわる必要をあまり感じないです。
超えてはならない一線を教えるのがまず先では…。

No.2 14/07/09 11:29
働く主婦さん2 

結局、赤青鉛筆は自分で無くしたってこと?それを問い詰められたので、妹の鉛筆を盗って自分のものにした・・・
ま、そんなことは驚かないけど、

>晴れ晴れとした顔で、「すぐ返してくれたよ~!」と言う
って、言うのがちょっと引っかかりますね😥

No.3 14/07/09 12:00
通行人3 ( ♂ )

追い詰めたらいけないよね

その子の性質・気質を見極めて接して行かないと

「取り返して来い」という命令は息子さんにはかなりの負担だったと思います

自分が出来ていない事を子供に押し付けてる親は案外多いものです

人間って尊敬してる人に怒られると自分が悪いんだと素直に思えますが、落ち度があって成ってない者から指摘されたり怒られると説得力がないので反感しか覚えません

親の生き様・姿を子供はよく見てるので、叱る方もそれだけの資格が自分にあるのかどうか、よく考えたいところではありますね

嘘も二つあって、利欲で人を騙す嘘と、自分を守る為・窮地を切り抜ける為の嘘があります

今回の息子さんの嘘は貴女に追い詰められたが故の嘘で、後者に当たりますから、貴女の撒いた種が原因だとは思うんですがね


No.4 14/07/09 12:07
通行人4 

ギャングヤングの時期ですね~うちも同じ年齢の息子いますけど、叱るとかじゃなく淡々と話しますね。
その方が効果がある時もあります。

嘘ついたら普段の何倍もブチギレ。
嘘つけば普段の何倍もの怖さで叱られることを学ばせる。


あと物を粗末にすることについて、何回か片付けるように促して捨てると忠告(忠告の時は優しく)それでもおもちゃとかその辺に置いたりしてたらブチギレの無言で捨てます。


お小遣いあります?

うちは働けばその分、自分に返ってくることを教えて皿洗いとか掃除とかしたらあげるように。

それをどう使うかは自分次第にして、無くしたものは自分のお小遣いから買わせて、自業自得を教えてます。

それで自分の欲しいものを買えなくても知らないって言ってます。


なんでも無くしては親が買って宛がえてたらお金の大切さも物の大切さわからないから。

No.5 14/07/09 12:17
お礼

>> 1 今回みたいに😥無実の兄妹を巻き込む様な大嘘が出てくるとしたら、 それは冷静さにこだわる必要をあまり感じないです。 超えてはならない一線を… 1番さんありがとうございます。
大嘘は私もショックでした。
「これは泥棒だよ!」と叱ってしまいました。
ただ、普段の私、しつこく叱ってしまうので、自分でもそんな自分が大嫌いです。
感情の波があって、自分でも持て余しています。

No.6 14/07/09 12:21
お礼

>> 2 結局、赤青鉛筆は自分で無くしたってこと?それを問い詰められたので、妹の鉛筆を盗って自分のものにした・・・ ま、そんなことは驚かないけど、 … 2番さんありがとうございます。
結局、なくしたと言う事で自分を納得させました。
なくしたとか貸したとか教室に忘れて来たとか言い分が変わるので、疑い出したらキリがなくて⤵

あんなに晴れ晴れと嘘を付く息子の心理が知りたいと思います。

No.7 14/07/09 12:34
通行人7 

普通は素直に言うけど、それを言えない環境なんじゃないですか?

嘘を言うってことは、本当の事をいうと、異常な叱り方をされるとか?

叱るこつは、ネットでも本で調べたらいいと思う。
抑圧しないで、親の主張感情を伝えたり、対策を聞いたり一般的。

No.8 14/07/09 12:39
お礼

>> 3 追い詰めたらいけないよね その子の性質・気質を見極めて接して行かないと 「取り返して来い」という命令は息子さんにはかなりの負担だ… 3番さんありがとうございます。

息子は、追い詰めたらいけない子だと思います。
今回はどう対処すれば良かったのでしょう。
「次は絶対なくさないでね」と、新品を渡せば良かったのか…
でも仮に赤青鉛筆を取られたのだとしたら、自分で解決しないといつまでもカモにされるとも思いました。
新品をなくした息子の不注意に腹も立ちました。

自分に都合のよい嘘は小学生になってからつき始めました。
3番さんの仰る、自分を守る・窮地を切り抜ける嘘です。
(宿題を過小申告するなども)
私はこれを逃げと考えてしまいました。
でも、叱る資格はないかも知れない…との気持ちは持っていました。
感情的にならず、サッパリ叱れる親になりたいです。

No.9 14/07/09 12:45
通行人9 

愛情不足。親の前では無理していい子でいようとしているのでは?

No.10 14/07/09 12:51
お礼

>> 4 ギャングヤングの時期ですね~うちも同じ年齢の息子いますけど、叱るとかじゃなく淡々と話しますね。 その方が効果がある時もあります。 嘘… 4番さんありがとうございます。

難しくなる年頃だと聞いて、とても緊張しています。

叱る時は淡々とされているんですね。
私は息子の迂闊さを叱ると共に、その後にかかる自分への負担にイラついていると思います。
ダメな親だと嫌になります。

寝起きとか片付けとか宿題を叱るのは、私も段階を踏んで初めは優しく、最後は「捨てるよ」「学校休めば」「先生に言うよ」と怒鳴ります。

お小遣い制も同じです!
お手伝いしてくれたらあげています。
なくしたらお小遣いから買わせてもいいですね。

ただ、ひょっとして取られているのを言い出せないだけなら、息子が可哀相過ぎる…とか考えてしまいます。

めちゃくちゃ不毛な心配の連鎖に落ち込んでいます⤵

No.11 14/07/09 13:01
お礼

>> 7 普通は素直に言うけど、それを言えない環境なんじゃないですか? 嘘を言うってことは、本当の事をいうと、異常な叱り方をされるとか? 叱るこつ… 7番さんありがとうございます。
異常な叱り方なのか…
手はあげません。
「お前はダメな人間だ」みたいな人格攻撃はしません。

大きな声で理由・原因なんかを聞いてしまいます。
その後に対策について話し合って、無料でいくらでも出て来る訳ではないと話しています。
叱りっ放しで放置はしていないのですが、大きな声がダメなんですね。
他のお母さんもそうなんでしょうか。

No.12 14/07/09 13:06
お礼

>> 9 愛情不足。親の前では無理していい子でいようとしているのでは? 9番さんありがとうございます。
そうなのでしょうか…
妹に手を出したり、父親に生意気な口をきいたり、私が食事中の姿勢の悪さを指摘すると逆ギレしたり、外では穏やか、自宅では生意気で手を焼いています。

No.13 14/07/09 13:18
専業主婦さん13 ( ♀ )

大きな声は、威圧的ですよ。
さらに問い詰めるのも、かなり威圧的だと思います。

嘘をつくのはいけないことですが、それはお母さんが怒るから、ではないですよね。
問い詰めるのではく、諭してあげてください。

息子さんは、お母さんが大好きなんです。
でも息子さんは、いけないことをした、失敗した自分のことは、お母さんは嫌いなんだと
思っているんじゃないですか?
いい子でいないと愛してもらえない、って思っているんじゃないですか?
だから嘘をついて、愛してもらえないダメな自分を隠そうとしているんじゃないでしょうか。

息子さんに、どんなときでも愛していると、伝えてください。
物を無くしても忘れ物をしても、あなたが大好きよ、と伝えてください。
安心すれば、嘘をつく必要はなくなるのではと思います。

私も、子どもが小学生の頃、大声で問い詰めることがよくありました。
そのせいかどうかは分かりませんが、子どもは中学生で不登校になりました。
赤ちゃん返りして、すぐに「お母さんが怒った、怖い」とおびえるようになりました。
何年もかけて、私は子どもとの信頼関係を構築し直しました。

息子さんを追い詰めないであげてくださいね。
まずは、安心させてあげてください。

No.14 14/07/09 13:32
お礼

>> 13 13さんありがとうございます。
すごく腑に落ちました🙏
自分のイライラと、「いじめられているかも知れない」などの気持ちから、つい感情的になってしまいました。

言われてみれば息子は、妹にすごく嫉妬します。
たまたま妹の方とふざけていただけなのに、「僕の事は好きじゃないんだ」とメソメソします。
以前は、そう言う息子ともふざけてやりましたが、最近は力も強いし本気でやり返されると痛くて、「そんな事ないよ~!」と言葉だけで済ませていました。

自宅で生意気なのも、学校で乱暴な子から蹴られたり、嫌な事を言われたりする時もあると言うので、そういうストレスが溜まっているのかなと考えていました。

今日息子が帰宅したら抱きしめてやります!
淡々と叱れるように肝に銘じます!

No.15 14/07/09 13:37
お礼

皆様ありがとうごさいました🙇

今の熱い気持ちのままで息子を迎えてやりたいと思いますのでスレ閉じさせて下さい。

批判されるとすぐへこむので…

問い詰めない、追い詰めないで頑張ります!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧