注目の話題
主人に子育てを否定されたような気がしてショックでした。 ※親戚の子に対する記述がありますが、決してそのご家族を否定するつもりはありません。 主人に色々言
田舎暮らしなので感覚の違いがあるかもしれませんが、付き合ってない男性との食事の支払いで最近衝撃を受けてます。 現在30歳の私ですが、同世代の男性を交えた飲
ここに悩みを書いても無神経な嘲笑や揚げ足取りのコメントばかりされて傷が深くなる。 身近に悩み言える人がいるのが勝ち組なのかな。

私のしたことは間違いだったのか?

回答10 + お礼3 HIT数 2430 あ+ あ-

悩める人( ♂ )
14/08/01 15:27(更新日時)

以前
「打ち明けてどうなる」で
お世話になりました
その後電話番号は当然
分からないので
その、職員にメールで
自分の心情を全て伝えました。

あなた以外に
打ち明けられる人はいません
私は、あなたを信頼しています
主治医以外に信頼でき生い立ちを
語ろうと思えたのは
全部の職員であなただけです
私は、あなたにだけに自分の辛かった
想いを聞いてほしいんです
どうかお願いします
と送りました

翌朝の返信が
特別なことは出来ません
施設長を含む
職員全員に報告する決まりに
なっています、理解してください
以上。

とてもショックでした


私は、学生時代、
寮長をしていました

数十名の寮生がおり相談を
受けることも多々ありました

寮の規則に
寮生から相談を受けた寮長は
必ず、職員にその内容を
報告することがありました

なかには
私にしか相談できない
打ち明けられない
他の人には絶対に言わないで
ほしいと言われ
相談を受けることもありました

そういった内容は
私の判断で職員には
報告しませんでした
この時点で寮長としては
失格ですが
気持ちを
その打ち明けた勇気を
踏みにじることは人として
どうしても、私には出来ませんでした

職員から問い詰められても
世間話です!と押し通しました
相談してくれた人を
なんとか、守らなくてはと
思ったからです

でも、いま
振り返れば、慣例通りに
全て報告しておくべきだったのか?

私のしたことは
間違っていたのかと悩んでいます

14/07/31 15:25 追記
施設と言っても
身体と精神と知的
障害者を対象とした
パソコンスクールなんですけどね

14/07/31 16:21 追記
私が、
彼女に
なぜ話そうとしたかというと
彼女と雑談しているときに
彼女が
笑顔で悩んでいることが
あったら
何でも言ってくださいね
と言ってくれたのが
すごく、うれしくて
主治医からもあなたの生い立ちを

他の信頼できる
誰に打ち明けてみたら
言われていたので…

ワガママですが
無理なら無理と
最初に言って欲しかったですね

No.2122186 14/07/31 15:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/07/31 15:28
通行人1 

主さんが昔していたことは、間違ってないと思います。
その職員にとっては、主さんの相談はもしかしたら重すぎたのかもしれませんね。もしくは必要以上に人と関わりたくないと思ってる人なのかもしれません。

No.2 14/07/31 15:31
通行人2 

むつかしいところですね。その職員の人ももうちょっと書きようなかったのかなと思いますが…お給料もらってやってる仕事なだけに、規則をやぶったら解雇とかも結びつくのかもしれません…

No.3 14/07/31 15:38
経験者さん3 

昔ご自身が規則を破ってまで行った行為と、その職員さんを比べることはできません。
それに、ご自身が思っている以上に、その職員さんには規則の方が大事なんだと思います😥
筋は通っているから、非難することはできませんよ。

No.4 14/07/31 15:44
通行人4 ( 20代 ♂ )

一人でかかえて何かあれば大変でしょう

主はたまたまなかっただけの事

No.5 14/07/31 16:01
通行人5 

その職員は、社則に従ったまででしょうね。何かあったときに自分で全部、責任を負うことができれば良いですが、それも考えないといけないですからね。

No.6 14/07/31 16:32
お礼

やっと、やっと
主治医以外に
打ち明けられそうな人に出会えたと
うれしかったんです
本当に、うれしかった…
現実は、難しいですね
彼女にも悪いことを
してしまいました

No.7 14/07/31 16:54
通行人7 

主さんには申し訳ないですが、打ち明ける内容によると思います。
前回のを見てないので、的外れであれば申し訳ないのですが、主治医以外に秘密にしている"生い立ち"の相談って…内容が重く、彼女1人が考えて相談にのれるものではないと思います。
主さんへのケアを考えるならやっぱり規則に照らした方が、と考えても無理はないかと。

No.8 14/07/31 17:04
お礼

そうですよね
以前、彼女自身に聞いたら
福祉の知識や医学の知識は
学んでなくて
福祉や医学の資格も全くない
ことを言っていたので
だったら何で、障害者に
かかわる職場を選んだのか
疑問ですが

専門的知識のない人に
言っても困りますよね
なんで気づかなかったんだろ…

No.9 14/07/31 18:28
通行人4 ( 20代 ♂ )

その職場は医学的知識などが必修なの?
主の専属カウンセラーじゃないんだから今の職場になんで就職したかとか余計なお世話
ちと図に乗りすぎ

No.10 14/07/31 18:31
お礼

>> 9 確かにそうですね
図に乗ってました
すいません

No.11 14/07/31 19:31
伏布津童子 ( ♂ UHB9Cd )


規律通りにやってりゃ正義は守られます。
でも正義とは特に悪よりも横暴になります。
そう言うこと。

……生活のため規律違反をして歩く死体になった身として、あなたの限りない充足を只願います

No.12 14/08/01 15:15
通行人 ( ♀ vj2NCd )

でも、逆を言えばさ、
全職員に内容が伝わることを主さんが構わないと思えれば、その彼女にいつでも相談できるって、ことだよね?

というのも、精神的に参ってる患者さんの悩みを善意で聞いてあげてて、良かれと思ってアドバイスした事が裏目に出てしまい、主さんが傷ついたり、病状が悪化してしまったり、はたまた恋愛感情にまで発展してしまったり、そういう新しいトラブルを招くことが多いから、全職員には報告義務がかせられてるんだと思うんですよ。何より、職員さんも患者さんの悩みを自分一人で背負うことになったら、苦しくなると思います。職員さんは、都合の良いお人形じゃないからね。やっぱり心があるから、辛くなっちゃいます。それくらい、主さんの抱えてるものって大きな悩みだったりするのでしょう?

これは、主さんを守る為でもあるし、相談役になった職員を守る為でもあるシステムだと思いますよ。

優しくて情に厚くて真面目な人が目の前にいたら、悩んでる人は、ついつい相談したくなったり頼りたくなったりしますよね。だからきっと主さん以外の色々な人も、今回のその方に相談したい!って思ってる人は多いはずですし、すでに何人かは相談したり、頼りにしてると思います。だからこそ、わざわざ朝礼で全職員で情報を共有します、と連絡があったのだと思いますよ?

優しくて情に厚い真面目な人だからこそ、きっと他人の痛みも分かって共感してくれるでしょうが、共感できるからこそ相談役さん自身を多く悩ませてしまったりすると思うんですよ。人の悩みや過去を聞くと、やっぱり聞いてる方も胸が苦しくなります。

主さんがそれでもその方に聞いてもらいたい、と思うのなら、聞いて貰えばいいですよ。ただ、その方の負担にならないように、その方の逃げ場も用意しておいてあげなきゃですよ。それが主さんが出来る優しさでは?聞いてくれてありがとう、他の職員の方にも話てくれて構わないからね。って言えるようになれれば、それが理想的だなって思いますよ。

No.13 14/08/01 15:27
ちゃっきー ( 30代 ♂ lOINCd )

寮長としては仕事ができてないと思いますが
人としては正解だと思います。
信頼されている証拠ともいえますね。
悩みに対してはレベルがあると思います。
責任がとれるレベルなら自分止まりでもいいかもしれませんが
その人の生命や今後の人生に大きくか変わることであれば
やはり上にはあげつくべきかと。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧