注目の話題
男が女に奢るのって当たり前ですよね? 気のない男性に対してはきちんと断り、割り勘します。しかし私のことが好きで、私の恋人になりたいという人は、奢るの当たり前で
主人に子育てを否定されたような気がしてショックでした。 ※親戚の子に対する記述がありますが、決してそのご家族を否定するつもりはありません。 主人に色々言
田舎暮らしなので感覚の違いがあるかもしれませんが、付き合ってない男性との食事の支払いで最近衝撃を受けてます。 現在30歳の私ですが、同世代の男性を交えた飲

旦那、義両親へのストレス

回答3 + お礼0 HIT数 1448 あ+ あ-

悩む育休主婦( 25 ♀ bxXNCd )
14/10/06 10:08(更新日時)

現在6ヶ月の一人娘がいます。私の実家から4時間程離れた所に住み、自分の親にはなかなか頼る事ができませんが主人の両親は車で5分くらいの所に住んでおり、色々と良くしてくれています。私の地元ではないので、近くにママ友はいません。子供が産まれてから、色々自由がきかなくなったりして大変な事もありますが、子供の成長は嬉しいし子育ては楽しいです。でも子育て以外の事に対してはすぐにイライラしてしまいます。

主人の両親とは仲良くしていたのですが、産後2か月近く里帰りしている間に私の実家に5回程孫を見に、来た時くらいから段々と義両親の見方が変わってしまいました…。普段から色々と良くしてくれているのでそう思ってしまうのが申し訳なく感じる反面、子供の事に口出しされたり(完母ですがミルクを試せや、お風呂上がりにお茶を飲ませ、離乳食はまだか…など)、義両親は夜型なので孫を見に遊びに来た時はいつも帰るのも遅かったり、ちょっとした事にイライラしてしまいます。
あと主人も親に依存している部分があり、主人に文句も言えません。
産後は主人に対してもちょっとした事でイライラしてしまいがちです。優しくて、子供の面倒も見てくれます。ですが、月手取り15〜18万の安月給なのに身丈の合わない行動(すぐにETCを使うため毎月の支払いが一万以上、現在の家賃が高いため安い所に引っ越しを提案したところ、3人で住めればどこでも良いと言っていたのにも関わらず、実際物件を見に行くと古いのは嫌、床に座ってご飯を食べるのなんか嫌、リビング以外和室だけは嫌と文句ばっかり)や、国民年金滞納していますが、親が払わなくて良いと言ったからと放置、奨学金も滞納され放置していたため債権会社に委託されたり(現在支払いしており、委託は終了しました)、産後一回だけですが風俗にも行ってました。
そんな事が積もり積もって、私もイライラしているのが態度に出ているらしく、優しかった旦那も最近子供が寝ると私を避けるように、ほとんど携帯いじって布団に入ってすぐ寝ています。

このままではいけない…とは思って、私もイライラしないように心がけようと思っても、ついイライラしてしまいます。
話し合いしましたが、眠たいと横になって目をつぶったまま、気をつけるわって言われ腑に落ちない感じです。

長々と愚痴になってしまいすいません。
どうやってストレス発散、解決したら良いのかが分かりません…

No.2145128 14/10/06 09:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/10/06 09:44
働く主婦さん1 

子供の為に割りきる!

自分の実家が離れてるならば尚更。

旦那の収入が低いなら尚更。

可愛がられる嫁になれば身心的にも経済的にも義両親が助けてくれると思うよ。

子供をゆったりした気持ちで育てる為に割りきる!

だって…年金やら奨学金滞納や風俗行くような旦那さん収入も低いし…なんで結婚したの?って思うけどそんな事今更考えてもしょうがないので割りきるしかないでしょう。

子供の為にもお母さんは穏やかな気持ちで子育てして下さい。

No.2 14/10/06 09:50
通行人2 

とりあえず、義両親は、孫可愛い可愛いなのでほっときましょう。
まずは、旦那さんとの事ですね。
主さんが義両親の事や、育児の事でイライラしてるのを、旦那さんは感じているんでしょうね。
主さんは、旦那さんをかまってあげてますか?
つい子育てが大変で、旦那さんをほったらかし、そして何もしてくれないと思っていませんか?
確かにお金の事はルーズみたいですが、ただ頭ごなしに言っても無理ですよね。主さんに、旦那さんが大切だと言う気持ちがあるのなら、まず旦那さんの心を開かせる努力をしてみましょう。
それで、頑張って頑張っても旦那さんが変わらなければ、離婚も視野にいれたらいいと思います。

No.3 14/10/06 10:08
働く主婦さん3 

子供に対する口出しは、聞き流しておけばいいと思います。黙って言わせておくのが円満の秘訣です。旦那さんとは一度ゆっくり話し合われたほうがいいかもしれませんね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧