注目の話題
現在妊娠中です。夫に出生前診断を勧められました。もし検査の結果障害のある子が産まれるとしたらどうするのか聞くと「それはどうするか決めなくちゃいけないよ。」と言わ
この悩み相談サイト辛いから相談してる人だっているのにみんな全然わかってない。少しでも心が軽くなるような一言かけてあげられないの?ほんと人間って最低。大嫌い。
50歳過ぎて友達がいなくてさみしいです。

産後の里帰りにイライラ

回答17 + お礼1 HIT数 6186 あ+ あ-

悩める人
14/12/11 00:25(更新日時)

現在生後1ヶ月の子を持ち、里帰り中の新米ママです。
主人は私の妊娠5ヶ月の頃から単身赴任をしており、臨月の頃には住んでいたアパートを出て実家にお世話になっています。
しかし実家もアパートで3Kの部屋に私と子どもを含む8人が生活しています。
姉には子どもが2人いますが別居中で帰ってきており、水商売をしているので、夜中の子守は私の母がしています。
私も実家に居場所が無く、仕方なく父の寝ている部屋で子育てをしている状態です。
夜中の2.3時間起きの授乳は本当にしんどくて誰かに頼りたい気持ちもありますが、どんなに赤ちゃんが泣いていても疲れているのか父は一度も抱いてくれたこともありません…。
こんな時に母に頼れたら…と思いますが、姉の子の子守りをしているので頼ることができず、好き勝手している姉と、全く協力してくれない父にイライラしてしまう毎日で里帰りしている意味もあるのかわからなく、逆にストレスも溜まってしまっています。
かといって主人の実家には気をつかうので行こうとは思いません。

先の見えない今の現状をどうしていいものか…幸せなはずの子育てがとてもしんどくなっています。

こんな悩みを聞いてくれる場所がわからなくここに書かせてもらいました。
同じような経験をされた方いませんか?

タグ

No.2166058 14/12/10 06:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/12/10 06:12
働く主婦さん1 ( ♀ )

アパートを出て…、とありますが、現状では誰も住んでいない、つまり解約してしまった、ということでしょうか。

失礼乍ら、狭いところに8人(三世帯)は、かなり無理があると思います。

親は、主さんの親にあたる世代ですと、まだ働いている人も多くイッパイイッパイ、体力的にも余裕がないと思います。

親は初めから頼りにならないもの、居させて貰ってるだけでも有難い、と前向きに考えた方がいいかも知れません。

No.2 14/12/10 06:20
お礼

>> 1 働く主婦さん、
レスありがとうございます。

アパートは単身赴任が長くなるので、解約して出てしまいました。

父は働いているので、疲れているのもわかります。なのでそこで文句を言える立場でも無いのでこのイライラを口にしたことは無く我慢する毎日に疲れてしまっていました。

居させてもらっている
まさにそうなんですよね。
改めて気づかされました。

No.3 14/12/10 07:09
通行人3 ( 30代 ♀ )

その家にいる必要、あります?
私なら実家近くに改めて子供と二人で暮らす部屋を借りるかも。
会社がご主人に単身赴任を“強要”してるかなら、ある程度手当は増額されているでしょう?母子が暮らす部屋を借りる足になりませんか?

そもそもご主人の赴任先に同行できない理由、何かあるんですか?

No.4 14/12/10 07:37
通行人4 

単身赴任するからってアパート解約して実家に居候すること自体が間違い

結婚したんですよ

自分達の生活は自分達でやるの当たり前なのに、
里帰りだってしてもいいが、しなくても何とでもなるんですよ

ストレスたまるなら、自分がでて行けばいい話。

自宅なくしとどうするの?

旦那は一生帰ってこないなら、なぜついて行かない?
いつか帰ってくるならなんでアパート解約するの?

結婚しても自立してないって感じですね。

アパートもう一回借りたら?

姉妹揃って甘ったれっていう感じ。

どうしたらいいか、って、アパート借りましょう。

No.5 14/12/10 07:49
通行人5 ( 30代 ♀ )

アパートを解約されたのは里帰りするからなんですか?

単身赴任先に何故ついていかないんですか?

親に負担かけすぎでしょう。

No.6 14/12/10 07:55
通行人6 ( ♀ )

旦那さんは何で単身赴任に?
海外とか、上に子供がいて学校の関係ならまだ理解できますが…?

産後落ち着いたのなら追いかけて行って一緒に住めば良いのに。

今の環境じゃご両親も相当キツイと思いますよ。

No.7 14/12/10 08:14
通行人6 ( ♀ )

追加ですが

旦那さんの単身赴任が納得できる理由であっても、やっぱり実家は出た方が良いと思います。

No.8 14/12/10 09:13
通行人8 ( ♀ )

結婚したからと言っても、実家に頼る人は結構いますよ。

ただ互いに一線を引いて、子供の世話は生んだ母親の仕事。
実家はそれ以外のフォローに徹しあくまで自分達の仕事や趣味優先にしないと、甘えた母親になるし、実家の人々も心身が辛くなり良い事なしだと思います。

体がきつい、自由がないと嘆きたくなるけれどそれが生んだ責任。
育児協力をこちらから頼む筋があるのは夫だけだと思います。

私も夫の単身赴任で2年ほど実家暮らしをしましたが、↑のような意識を実母から学びました。

今は夫の地方転勤に同行して子供達を育てていますが、正直、実家が近くて頼る友人達が羨ましい。
まぁ、近過ぎたら揉め事も多そうですが…

だんな様の元へ行くか、他所に移るのが互いのために良いと思いますよ~(;_;)

見ず知らずの地での育児は大変だけど、人付き合い嫌いで出不精の私でもやれたからやれます!

こういうスレ立てると厳しい意見もつくけれど、親の年齢・体調を気づかい、育児に責任を持つ事をこれから学べばいいですよ。

頑張って下さいね♪

No.9 14/12/10 09:15
通行人9 ( ♀ )

詳しく分かりませんが、主さん夫婦の行動全てがおかしいですよ?

その状況は親が一番気の毒だし、一番イライラしてるのは親です。
直ぐに出られないなら我慢しかないですよ。

No.10 14/12/10 09:23
働く主婦さん10 

まったく協力してくれない父にイライラするのはお門違い。

子供の親は誰?本来なら協力しなければならないのはあなたの旦那さんでしょ。

私も何故旦那さんの所へついて行かないのか謎。
落ち着いたなら自宅もないんだし旦那さんの所へ行ってはいかがですか?

にしても主さんの両親は大変ですね。当たり前のように孫守りを強要されて。

そんな状態の実家より旦那さんの所へ行って夫婦協力して生活して行った方がいいですよ。

親だって相当ストレス溜まってるはず。

No.11 14/12/10 10:08
専業主婦さん11 

私の常識では、3Kにそれだけの人数がいて、スペースがないわけだから、
里帰り出産はしませんね。
里帰り出産の意味がないから。
なぜ、旦那様だけ赴任なの?
べつに、年頃の子がいて転校があるわけじゃなし、ついて行けばよいんじゃないの?
今の生活、いつまでやるの?
もう、出産したし、産後一ヶ月なら
里帰り出産は終わりにした方が、気楽かと思います。
貴女の判断は、旦那様と離婚する
って行動に私にはみえます。
女性は身体の変化がありますから、徐々に母親になれますが、
男性は、日々みていても、子の成長と共に父親になりますから、、まだ旦那様は親になった実感はないでしょう…極端ですが独身に戻っただけです。

貴女の父親が抱いてくれないことが、そんなに大事ですか?
よっぽども、貴女の旦那様が抱いてない、抱ける環境ではなく、そんな環境に貴女が居ない方が問題視だと思うけどね。
ま、多分貴女も離婚です。

No.12 14/12/10 10:16
通行人12 

あー…
産後はイライラしますよね。
身体も辛いし。

ただ、私も里帰り出産しましたが、実母からは
「日中はみてあげられる。夜泣きとか、夜中は絶対無理だから」
と最初から言われていました。
日中の家事を軽減させてもらえるだけでもありがたいです。

ちなみに、お父さんと寝てらっしゃるようですが、例えそれが夫であったとしても起きて抱いてくれることはあまりないと思います。

No.13 14/12/10 11:33
通行人13 ( 20代 ♀ )

お姉さんの事を好き勝手と非難してるけど、あなたも大概自分勝手ですよね

父が抱いてくれない→父が抱かなきゃいけない理由はない。つーか仕事してて帰宅したらすっげーうるさいのに、夜中までうるさいのか…お気の毒…
姉が別居で戻ってきてる→そりゃ別居は他に頼る場所ないからね
夜の仕事で姉の子は母が見てる→子供二人育てるなら正社員か水商売か超貧乏のどれかだしね
だから母に見てもらえない→里帰りしても夜泣きまで面倒見てもらう人ってあまりいないかと…里帰りって、上げ膳据え膳だから家事の手間が減り体を休められるって事で、育児の手伝いはしませんよ?

そもそも、皆さん言ってるけど、夫がそんな長期の遠方仕事で自宅を引き払うのに夫の方に行かない事が理解できない
それは普通もう引越しでしょ
1年とかの短期ならまた戻ってくる時に初期費用かかって引き払ったの勿体無いし


あ、次の家は造りがちゃんとしてる(軽量鉄骨でない)マンションの一階にした方がいいですよ
子供の足音ってうるさいから、ご近所トラブルになりかねないし

No.14 14/12/10 13:23
専業主婦さん14 ( 20代 ♀ )

私は逆で、里帰りした際、父や母を起こしてしまうのが申し訳ないし、子供が泣きそうなときは反射的に私が目を覚まして、早めにミルクを作ったりしてました。母乳の出が良くなかったからミルクが多かったです。
母も父も、赤ちゃんの泣き声なんてうるさくもないし気使わなくていいんだよって言ってくれました。
母は、夜泣きでなかなか眠れない私に気を使い、おしゃぶりを買ってくれて、与えてみると子供はすんなり寝てくれたりして役に立ちました。
私はそんな、父が起きて子供を見てくれないからイライラなんて全くないです。むしろ起きないで寝ててほしいと思います。そして、1ヶ月後には自宅に帰り旦那と3人で暮らしましたよ。
同じく単身赴任の旦那がいる友達、まだ子供はいないけど今から計画してて、妊娠したら1ヶ月は実家で暮らし、その後の産休育児は旦那さんのとこに行く。そして産休明けて働くときは実家に戻り働きに出て、子供は保育園。親は孫を迎えに行くし協力すると今から言ってくれてるそうです。


No.15 14/12/10 18:08
通行人15 

今の状況だと、赤ちゃんと二人でいた方がマシかなとおもったんですが…アパート解約しちゃいましたか(^^;;

実際、私は旦那単身赴任、里帰りなしで子育てしてました(*^_^*)

もともとインドアなので、買い物は全部ネット
赤ちゃんと同じサイクルで3時間おきに寝たり起きたりで家事一切せずゴロゴロしまくってました(^^;

1人がキツくなったら気を使わなくて済む友達よんだりスカイプしたり

母乳にこだわらず眠かったらミルクにして腹持ちよくさせてみたり

どうしても外出しなきゃいけない時はベビーカーに寝かせてとか

逆に旦那がいた方がご飯だ何だと家事をやって疲れました(ーー;)

父親でも目の前にいたら頼りたくなりますよね…
ただここはもう全て赤ちゃんのペースに任せて周り関係なくお世話するのが一番ストレスたまらないかもです´д` ;

No.16 14/12/10 22:43
働く主婦さん16 ( ♀ )

頼れると思っての里帰りですのに、大変ですね。
私は、父、母、兄、弟がいる実家に里帰りしていました。里帰りした週は、弟が試験中で、(特に本人にうるさいと言われたわけでは、ないです) 夜泣きすると、こっちが焦っていました。かといって、共働きの父と母に夜中の面倒は、見てもらっていません。
それが、当たり前だと思っていたので。
ご飯を作ってくれるだけ、ありがたく思っていました。
頼れるなんて思わずに、我が子なのですから、しっかり見てあげて欲しいです。

No.17 14/12/11 00:21
通行人17 

8人のうちのあと1人はご兄弟とかですか?

No.18 14/12/11 00:25
通行人18 

親を当てにして里帰りしたのに面倒見てもらえなくてイライラ、ですか。
あなたは嫁いだ身ですよ。
自覚ないからアパート解約して親に甘えようという思考になるんでしょうね。
旦那さま支えるために単身赴任先に引っ越せば解決しますよ。
もう少し自立しましょう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧