注目の話題
ああ結婚できなかった。 一生ひとりなんだな。 結婚したかった。
男が女に奢るのって当たり前ですよね? 気のない男性に対してはきちんと断り、割り勘します。しかし私のことが好きで、私の恋人になりたいという人は、奢るの当たり前で
主人に子育てを否定されたような気がしてショックでした。 ※親戚の子に対する記述がありますが、決してそのご家族を否定するつもりはありません。 主人に色々言

義祖父と姑との敷地内同居

回答8 + お礼6 HIT数 4336 あ+ あ-

悩める人
15/02/08 06:38(更新日時)

敷地内同居について皆さんの客観的な意見をお聞かせいただきたいと思います。

現在、結婚1年未満で妊娠中の嫁です。
姑の父親(義祖父)との敷地内同居になりそうです。
義祖母が昨年他界したため、姑と旦那(次男)が義祖父1人は可哀想ということ、近いタイミングで妊娠が発覚したこともあり、私は仕事を辞めて旦那と引っ越してきました。今はとても後悔しております。

同居する前は義祖父の面倒は私がするからと何もしなくていいからと、姑から言われ、とりあえず家を確保するまで完全同居をしておりますが、敷地内に家を建てる話が進んでおります。

姑の不在の時には同居させてもらってるので仕方ない…とは思いますが、義祖父の食事、洗濯、家の掃除、全て私がやっています。スーパーに買い物も…となると自分の時間も取れず、また、繁華街から車で40分の田舎のため気軽に遊びに行くこともできません。
足が悪いですが、だんだんと自分で動けるのに何もやらない義祖父に苛立ちばかり感じます。しかも近所には義祖父の兄弟や友人がたくさんいるので同居する意味があるのか?とも思います。常に家の敷地内にいる義祖父の気配を気にしてしまい、落ちつけません。
旦那と一緒に食事したいと思っていても帰りが遅い、義祖父が食事の時間を待てないことからいつも義祖父と2人で食事で、旦那が帰って来る時間に合わせ、もう一度夕食の準備をします。新婚なのに誰と結婚したのか、誰のために家事しているのかよくわかりません…
私の実家は県外なので遊べる友達もおらず、ストレスばかり溜まっていきます。最近は夜も眠れずイライラばかりしてしまいます。
旦那には敷地内同居を辞めたい、旦那の職場の近くにアパートを借りて住みたいと相談しましたが(義祖父家から片道40分)姑が旦那に義祖父に何かあったら不安だから一緒に住んで欲しい。と言うようで、旦那に私は甘えているだけ。家事がお前の仕事。義祖父の敷地に家を建てた方がお金がかからない。子どものために貯金できる。などと言われてしまいました。
姑は義祖父を一人にしたくない一心で敷地内同居を勧めてきて、私たち夫婦にとって何が一番いいのかを後回しにされているようで…とても腹が立ちます。
姑にはアパート変わりで気軽に住めばいいと言われましたが、カーテンを開ければ母屋から丸見え、洗濯物も丸見えでとても心休まる家とは思いません。
一度、姑に産まれる子どもが小学校に上がる前には帰郷したいとやんわりと伝えたところ、旦那に愚痴られ、旦那から責められました。
義祖父、姑ともに私にすごく気を使ってくれていますが、顔も合わせたくなくなってきました。
毎日、ものすごくストレスを感じる中で子育てはできるのだろうか。と不安ばかり募ります。
なにより家を建ててしまえば、いずれ帰郷することもできません…(土地は義祖父、家は姑に名義で建てる予定)
また、敷地内同居になったら面倒みなくていいと言われましたが、結局面倒見ることになると思いますし、夕飯は変わらず義祖父の分も毎日作って持って行って欲しいと言われています。

わたしも1度は同意しましたが、
暮らしてみて敷地内同居に反対するのは我儘になるのでしょうか?
そして、義祖父の面倒を孫の嫁である私が見るのは当たり前のことなのでしょうか?
何でもご意見いただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

15/01/30 11:23 追記
質問もあったので少し追記させていただきます。
新しく建てる家は姑名義、お金は義祖父が支払ってくれます。そこに家賃という形で月5万円入れる予定です。
また私が独身時代に猫を2匹飼っており、
アパートは金銭的に余裕がなくなること、家賃が無駄ということで旦那が嫌がってます。
旦那と私の実家は車で10分の距離の近所です。義祖父の家から高速で2時間30分の距離にあります。


15/01/30 12:16 追記
長文、駄文で申し訳ありませんが
追記です。
姑は舅が軽度の脳梗塞になったため普段は自分の家におり、1週間感覚程度で行ったり来たりしてます。義祖父の家に姑がいる時は、お互い気を使うので家事は姑がメインで手伝う程度に私もやります。
旦那は3人兄弟の末っ子(兄姉いますが未婚)
わたしも同じです。
姑は2人兄妹で兄がいますが、年末に遺産問題で義祖父、姑と揉めて疎遠になってます。
長くなってしまいました。

No.2181936 15/01/30 00:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/01/30 02:36
働く主婦さん1 

姑さんのお父さんなんですよね?そのおじいさん。
姑さんは同居あるいはすぐ駆けつけられる近くに住んでないんですか?

結婚して1年たったかたたないか…で、県外から来たのに、同居なんて無理だよ。 私も結婚機に転勤族であちこち住んでますが、核家族でも知らない土地なれない環境にストレスありますよ。 それが同居…姑さんとでもイラつくでしょうが、おじいさんともなると、かなりのご高齢相手だし、自分のお祖父さんやお祖母さんならまだしも、正直、旦那のお祖父さんで主さんは思い出ないわけですよね?

お祖父さん心配だ~心配だ~言って、お祖父さん思いの姑や孫(旦那)して美談にしようとしてますが、主さん任せにしている時点で、美談じゃないし、誰かに面倒を押し付ければ、面倒を押し付けられた人間の気持ちはどうなんでしょうね。その人の気持ちは無視ですよね。

辛いなら、結婚一年だし、自分の両親に相談して、帰省しても良いと思う。

旦那さんもまだまだお子ちゃまだね。姑(実母)が一番、妻の主さんが二番なんだね。 結婚って、夫婦って互いに味方じゃないと、上手くやれないと思うなぁ。
もう一度、旦那さんに相談して、それでも駄目なら、一度、実家に帰った方が良い。

今は我慢できても、いつか気持ちが爆発して、心身共に病気になるか、離婚かしかないよ。契約書書くのも良いと思う。 冷酷とか言われたら、じゃあ、あなたは何をしますか?ですよね。家にいる時間が多い主さんが絶対的に面倒をみるんですからね。 契約書書いた方が良いです。そして、それ以上求めるなら、給料貰った方がいい。

No.2 15/01/30 06:45
通行人2 ( ♀ )

義祖父の面倒は姑が見るべきです。
でも敷地内同居であれば孫の嫁がノータッチでいるのは難しいのでは?

だからごめんなさい、言うことを信じたのは正直甘いな〜と思います。

実際に同居してしまえば義祖父に関する約束は無かった事になる可能性は高かったと予測可能ですから。

色々頼まれても「同居の最初の条件が違う」とごねてみましたか?
姑が旦那さんに愚痴った内容を色々伝書鳩みたいに伝えられた時、旦那さんに言いたいことを言って話し合いました?

私だったら今の段階では里帰りを長めにする点は死守します。
その時の夫や義家族の出方によってはその家にはそのまま戻らないかも。

No.3 15/01/30 08:33
通行人2 ( ♀ )

再です。

読み落としていましたが家の名義が姑でこれから家を建てるんですよね。

お金の支払いも姑?まさか実質旦那さんの支払いという事?

家を建てても姑の老後は大丈夫?
住宅取得にお金がかからなくても、生活費や家の維持費をトピ主さん夫婦に出してもらわないと生活できないのでは?

一旦主さんの親に相談して必要であれば、親も交えて旦那さんに話をしてもらっては?

同居や親の老後についての結婚前の条件や約束は?
結納等はあったんですか?あったのなら、「嫁いだから」と言われても仕方がないけど、無いなら旦那さん側が都合が良すぎです。

ちなみに旦那さんや主さんの兄弟はいないんですか?

No.4 15/01/30 08:57
通行人4 

嫁は何でも言う事を聞くものだと、まるでそう言わんばかりの扱いだと感じます。

結局調子の良い事を並べて言いくるめられて、

後で全部重荷を負わされてしまいそうにみえてしまいました。🙏騙されないで下さい。

No.5 15/01/30 09:10
悩める人5 ( 20代 ♀ )

私も同居でしたが、一日で別居になりました^ ^笑
無理無理無理ですよ。
妊娠中はストレスはダメダメデスよ‼
主さんの実家でゆっくりすることをおすすめします!

No.6 15/01/30 11:36
通行人6 

同居経験者です。
主さんの為に私の経験上、同居は何があっても
してはいけません。
私は苦しみました。
どんなに優しい言葉にも、流されないでね。
頑張ってください。

No.7 15/01/30 12:29
お礼

>> 1 姑さんのお父さんなんですよね?そのおじいさん。 姑さんは同居あるいはすぐ駆けつけられる近くに住んでないんですか? 結婚して1年た… レス、ありがとうございます。
姑の父親なので名字は違います。
普段は舅のこともあり、姑は自分の自宅に住んでます。義祖父の家から高速で2時間30分程の距離です。
何かあったら困るから。と言われて今の状況ですので、何かの時には私が対応を強いられることは間違いありません。
義祖父とは義祖母の件があってから始めて会ったので、思入れもありませんし、正直いえばまだ他人と暮らしてるようにしか思いません。

私の母はもう帰ってきなさい。といつも心配してくれて、嫁にでたのにまだ母に心配かけてしまうのも情けなく、申し訳なく思います。

旦那に相談しても家を建てることには変わらないようなので、
働く主婦さんのおっしゃる通り
契約書の作成も考えてみたいと思います。
親身に答えていただけて、とても嬉しいです。
ありがとうございます。

No.8 15/01/30 12:35
お礼

>> 2 義祖父の面倒は姑が見るべきです。 でも敷地内同居であれば孫の嫁がノータッチでいるのは難しいのでは? だからごめんなさい、言うことを信… レスありがとうございます。

おっしゃる通り、私の考えが相当甘かったことは痛感していますし、
旦那ももっとわかってくれると思っておりました。
初めは どうして私がやらなければいけないのか…と言い返したり、
姑の愚痴の時も泣きながら喧嘩し、
訴えてきましたが逆ギレされ、自分で決めてきたのに何言ってるんだ!
人のせいにするな!と…

今は病院から義祖父宅へ帰るのを
ストップ出していただいたので
姑、旦那の出方をみて、
今後どうするか考えてみます。
ありがとうございました。

No.9 15/01/30 12:44
お礼

>> 3 再です。 読み落としていましたが家の名義が姑でこれから家を建てるんですよね。 お金の支払いも姑?まさか実質旦那さんの支払いという… 見落としていました!
すみません。
家は義祖父が一括で支払いを
済ませてくれるようです。
義実家はお金ありませんが、義祖父は有り余ってるようです。
なので家賃という形でお金は義祖父に入れる予定です。

年始に旦那と私の両親と
家を建てることについて話し合いましたが、私の両親も義祖父が建てたいなら仕方ない…と
いざとなれば、子どもも猫も連れて帰って来いといってくれてます。

結婚前にそのような約束はありませんが、同居してから
これからも同居する予定なら
面倒は一切みたくない。と伝えていますが、無駄になりそうです…
結納もしていませんし、義両親からは
お祝い等もいただいていません。
(家を建てるからいいと思っているのでしょうか?)

姑にも兄がいますし、
旦那にも未婚ですが兄、姉ともにいます。
本当に色々アドバイスいただき
ありがとうございます。

No.10 15/01/30 12:46
通行人2 ( ♀ )

旦那さんは月々の支払いが安く済むだけではなく、ゆくゆくは姑、旦那さんが相続するつもりでいるんですよね。

姑の他に相続人がいる様なので、義祖父が亡くなった時にやっぱり揉めると思いますよ。
土地などが手に入っても、土地の半額か遺留分を現金で支払うことになるだろうしただで手に入るって言う事もないと思います。。

今義祖父は元気なんですよね?
そのうち病院通いが始まったら多分付き添いは主さんですよ。

もっと高齢になってちょっとの外出も心配になる状況になったら、お子さんの用事での外出も難しくなりますし。
そのうち夫婦関係も破綻すると思いますよ。

諸々を考えると、義祖父が自宅を売り払い、もう少し義実家に近い場所で便利に生活できるところに引越ししてきてもらって、主さん達もその近くに住んで皆で支え合う形が良いのでは?

主さん夫婦も近くに住んで義母のお手伝いをする位なら妥協できるんじゃないでしょうか。

今決死の抵抗をしないと、将来潰されてしまいますよ。

No.11 15/01/30 12:47
お礼

>> 4 嫁は何でも言う事を聞くものだと、まるでそう言わんばかりの扱いだと感じます。 結局調子の良い事を並べて言いくるめられて、 後で全部… レス、ありがとうございます。
姑なりに気を使ってくれて
いつもありがとう。や
お出かけに誘ってくれますが、
そんなことするなら自分でやってくれ
頼りにしないで欲しいと思ってしまいます。

ここで皆さんにアドバイスいただいたので、姑も強気で対策を練りたいと思います。
ありがとうございます。

No.12 15/01/30 12:52
お礼

>> 6 同居経験者です。 主さんの為に私の経験上、同居は何があっても してはいけません。 私は苦しみました。 どんなに優しい言葉にも、流され… レス、ありがとうございます。
やっぱり同居されてる方の話だと
いいことは全くないようですね…

旦那にわかってもらえるように
話をしたいと思います。
本当にありがとうございます。
生まれてくる子どものためにも
頑張りたいと思います。

No.13 15/01/30 16:28
お礼

>> 10 旦那さんは月々の支払いが安く済むだけではなく、ゆくゆくは姑、旦那さんが相続するつもりでいるんですよね。 姑の他に相続人がいる様なので、… レス、ありがとうございます。

義祖母が亡くなった時に
相続の話をしたようですが、
伯父が年末にぶり返し
言った言わないの問題になり
義祖父、姑と揉めにもめました。
もうこれで大丈夫だからと言われましたが、正直信用できません。

そうですよね。
病院の送り迎えとかも始まりますし、これからどこまで負担が大きくなるのか想像するだけで…
我慢しててもいずれ離婚ということになりかねないですよね…

アドバイスありがとうございます!
なんとか旦那にもわかってもらえるように話をしたいと思います。

No.14 15/02/08 06:38
通行人14 ( ♀ )

実家に帰りなさい。
しばらく別居婚になりますか、しかたがありません。
胎児に何かあったら大変です。
里帰り出産を名目に

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧