私は、生理的に無理みたいに思われているのでしょうか。

回答9 + お礼6 HIT数 2527 あ+ あ-


2015/02/21 21:47(更新日時)

長文になりますが、お許しください。。
私は、人見知りが激しい高校3年の男性ですが、クラスにaというきになるひとがいますが、彼女に嫌われた経緯を書きますので、なぜ嫌われたか推測をお願いします。

グループ活動のとき、私が学科名を省略してRと書いていると、「面白いなあ」と言う。



グループ活動のとき、私が発表を苦手と知ってるにもかかわらず、「発表したいよねえ?」と2度聞き、いじる。



グループ活動のとき、私にいけんをふり、私がボソリと意見を言うとどんな感じにとりいれるか、検討する。



ゼミのレポートの書く授業のとき、私にからかい半分に話してくる。



文化祭のときにワッフルを買い薦められる



あまりか話したことがない人とグループを作りなさいという授業で、私はaに誘われる。そこで 、aとペアになり、インタビューをお互いにすることだったが、私がaにインタビューをしてとまどると「がんばれ」といってくる。しかしインタビューした結果を4人のグループないで発表するときにまた私が戸惑うと、「字薄いから読めんげんて」と地味に皮肉をいれる。



国語の授業のグループ活動では、2週連続でaは私に意見をふってくるが、どちらも「ないです」という。



次の国語の授業のときは、めんどくさいから私の隣に座りたくないてきな愚痴が聞こえる。しかし、そのとき「がんばれ」と言ったり、私が言ったことを皆に聞こえるように通訳したりしてくる



ゼミ内の発表のとき私が笑っていると、「フフわらっとる!」と遠くからいじり、「かわいい」と私に聞こえないような小声で言う。



先生のいれたグループ活動のとき、私がaの横に座ることになったが、私は椅子を離らかせて座る。私が戸惑うとクスクスわらい、発言をいうと、爆笑される。



なぜかわからないが、その後のグループ活動では私にいけんをふる回数が少し減っていき、数学の授業では、私はaの席の近く(隣ではないですが)だが、地味に離らかせてくる。しかし、私の言動は今だに面白がる





なぜか私はaにきらわれたかんじがするのですが、なぜだと思いますか。あるクラスメイトの男子に聞いたところ、Aは私の服のセンスがいいといっていたそうですが、いつ言ったかは定かではないです。生理的に無理や気持ち悪いみたいに思われていたのでしょうか。。他に彼女がわたしにいっていたのは、ガリガリすぎると足長いです。
私は、外見がキモイと思われている可能性はありますでしょうか。

No.2187205 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

これだけだと嫌われたか解らないです。
面と向かって、言われていなんでしょう?
ガリガリで足が長いって「アンガールズ」の田中さんを思い出してしまいました。
彼は、キモイ。

No.2

その子は主さんのことが好きなんじゃ?と感じましたよ
好きだからいじったりするんじゃないかな、褒めてるようだし、好意を感じます🐱

No.3

ん?
むしろ彼女もあなたのことが好きなんじゃないの?
友達として好き、人間として好き、恋愛として好き・・・どの好きかは分からないけど、嫌ってる印象は受けなかったけどな。

嫌いな人間って本当関わりたくないもんよ。

No.4

>> 3 でも、好きだったら、愚痴を言ったり、机を引き離さないと思いますが、そこら辺は、どう思いますか。

No.5

若いから、だよ。
本当は好きなのに「あいつイヤになっちゃうよね!」なんて友達と話してしまったり、気持ちとは違う行動を取ってしまうこと、私もあったよ。
ほら、好きな女の子の靴をわざと隠す・・・とかよく言われるでしょ。
彼女の行動は、主さまの気を引くためにやってるんじゃ?って印象受けるよ。

No.6

>> 5 でも、そういうのは、小学生までというか、男子が好きな女子にやる行為ではないでしょうか。
キモくて面白いから、つい話しかけちゃう可能性はありますでしょうか。

No.7

少なくともaさんは、主さんの事を嫌ったりしていないと思います。


本当に生理的に無理だったら、まず近寄らないし 話しかけないと思うからです。



主さんは、興味を持ってもらえているので 一度嫌なことを言われたら
ハッキリ『嫌なんだけど?』と言ってみてはどうでしょうか。



たとえ好きな相手でも嫌な事は嫌と言った方が良いと思います。



12年しか生きてない人間が生意気言ってすみません🙇





No.8

その女の子は、主さんを嫌いじゃないと思う。
お姉さんが弟を見るような感じかな?と文面から推測できた。主さんは、母性をくすぐるタイプなのかもしれない。
けど、それが恋に発展するのかは、わからない。そういう愛じゃないのかもしれないし。
ズレてたらゴメンね。

No.9

私の印象だけで話します。

国語出来ないから見下されてるとか、女子に相手されてちょっと期待しちゃう主を揶揄って陰で爆笑してるとか、嫌われてるならあるかもね。
私の学校の女子に好な人を揶揄うような子はいなかったけど、服のセンス誉められたのを素直に信じられるんなら、主にそこそこ自信あるんでしょ。
文章下手でもイケメンだったらモテるかもしれないしね。
調子に乗りすぎない程度にプラス思考の方が良いよ。グッドラック。

No.10

>> 9 確かに私は、文章は下手ですが、レポートの成績では、彼女に勝っているので、国語の成績がしたに思われている可能性は低いと思います。しかし、話すのが下手な部分は、見落としている可能性は高いです。
私は、確かに以前少し期待したことはありますが、それは表面上で判断するのは難しいと思います。私は、意識的に彼女を見てしまう時は、ありますが、目線はあったことはありません。しかし、偶然目線があってしまった時は、恐怖心に襲われ、すぐ目線をそらしてしまいます。
この場合はどう思われるのでしょうか。

No.11

>> 8 その女の子は、主さんを嫌いじゃないと思う。 お姉さんが弟を見るような感じかな?と文面から推測できた。主さんは、母性をくすぐるタイプなのかも… でも、本当にそう思っていたら、机を引き離したり、愚痴も言わないと思いますが、どう思いますか。

No.12

高校生だとそういうことをしてしまうんだよ。愛情表現のひとつだと思います。
ラブなのか、ライクなのかは微妙だけど。
そのくらいの歳の子が人を本気で嫌ってたら、もっとえげつない事を言うよ。もしくは、一切絡まない。

No.13

>> 12 そういうのって、いつまで続くのでしょうか。
大学までですか。

No.14

大学生にもそういう感じの子はいると思うけど、
授業の形式が高校の時みたいにクラス単位ではないから、クラスメイトの異性を授業中にそんな風にいじる機会がないかも。
大学の方が男女の分け隔てはないと思う。同じ学問に興味を持った似た者同士の集まりだから、気が合う確率も高いし、一緒にいると楽。卒業後、結婚する人もいるよ。

No.15

>> 14 ご返事ありがとうございます。


でも私は、彼女にただ遊ばれていただけとも解釈できますが、ここら辺はどう思いますか。また、私は、彼女と偶然目が合うと、恐怖心で、すぐ目をそらしてしまいます。この場合は彼女にどう思われますか。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧