注目の話題
なんで最近は、専業主婦叩かれるの? 寄生とかさ〜。専業主婦なら 家事は完璧なんだろ?とかさ ただの僻み?笑 ちなみにあたしはフルで働いてるけど、
職場でのいじめ、特定の人が強く当たられてるのに傍観する人たちってなんでですか? 私は職場でいじめを受けやすいタイプです。 同じ企画で働いている人で強く当たら
夫に期待しないようにしていたら、夫にあまり興味がなくなりました 些細な気遣いはしますが、まぁなんでもいっかという感じです あれ?これって結婚してる意味あるの

アスペルガーのいとこと叔母の付き合い方

回答11 + お礼4 HIT数 4559 あ+ あ-

通行人( ♀ )
15/04/23 05:42(更新日時)

アスペルガーの人とその家族の付き合い方について相談です。
私のいとこ(24歳女性。父の妹の子供)はアスペルガーです。
それがわかったのはつい数年前のことで、それまではパニック障害ということで治療していたそうです。彼女には姉がいて、幼いころは私たちはとても仲がよく彼女たちが中学校に入るころまでは付き合っていました。車で3時間かかる少し遠方に住んでいるため会えるのは大きな休みや法事くらいでしたがとても楽しかった記憶があります。
ですが、中学校入学を境に付き合いが全くなくなり来なくなりました。いとこだけでなく叔母も8年くらい顔を見せませんでした。いとこ姉のほうは高校中退しニート、妹はアスペルガーだということは1年ほど前に叔母がうちに来て私の両親だけに打ち明けました。祖父母には心配かけたくないから言わないでほしいと。アスペルガーの彼女はその日の予定が変更になったり自分の思っていることと違う状態になるとパニックを起こして家中を荒らし叔母でないと抑えられないからうちに来れなかったそうです。
そこで問題なのは祖父母の葬儀のときです。祖父は認知症、祖母も身体が弱り、誰かの手助けが必要になりました。うちは私も結婚して家を出て仕事していますが両親が共働きなのでどうしてもの時は私が手伝いに行っています。介護認定も受けていますが特養に入れるほどではないのでやはり見守りは必要です。
そのことを父が叔母に連絡しましたが「半としに一度数時間顔を見に行くことが精一杯で介護の付き添いなどできない。もしものときには家族みんなで行くよう娘には話はしているがそのときにならないとわからないし、行けたとしても親戚の人たちが何か聞いてくるとパニックになると思う。」とのことでした。
アスペルガーとの付き合いは私が思っている以上に大変なものなんだろうと思います。私は看護師をしているので勉強はしたことありますが実際長く付き合ったことがないので現実はわかりません。
でも、最初から「両親の面倒は無理」とこちらに押し付けられるのもどうなんだろうと感じることもあります。両親は、「向こうも大変だろうからこれ以上は言えないけど、入院の1日付き添ってくれることもできないんだろうか」と言います。
そういったことが無理でも何かできることはあるだろう、してくれてもいいのでは?と思ってしまいます。
例えば半年に一度来たときにご飯を作り置きしてくれるとか。宅食を頼んだりそれ以外は毎日のように私がして持って行っています。両親も仕事を順番に休み病院へ連れて行っています。
叔母は感謝の言葉もなければ申し訳なさそうな感じもありません。
昼に来てこちらが用意した昼ごはんを食べたら少し喋って「じゃあ夕飯作らないといけないから」とさっさと帰ってしまいます。いとこ姉が家にいるのだから夕飯くらい作らせればいいのに、、と思うのですが、私の考え方がひどいでしょうか?
それと葬儀には彼女も来れるものなのでしょうか?何かサポートできることはあるのでしょうか?
アドバイスください。

No.2208527 15/04/22 08:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/04/22 08:37
通行人1 

お姉さんもニートでしたら、おそらくメンタル的な問題ある可能性あります。
うつ状態なら家事も、妹の面倒も見れない。
自分は福祉の仕事してますが、アスペルガーの方の支援をするのは、高齢者介護と同じくらいの労力を要します。おそらく、おばさんも手いっぱいなはずです。介護と違いアスペルガーのみだと使える制度がありません。
あなたのご家族の中で解決されるしかないと思います。特養にはいることは不可能でも、デイサービスやヘルパー利用はもうされているとは思いますが、使えるだけ使うしかないと思います。
おばさん家族のことはとりあえずないものとして、考えてください。もしくは、そちらのご家族にも支援とのつながりがあると良いと思いますが。

No.2 15/04/22 08:52
悩める人2 

一般的な交流が他人並みに出来ないからこそ、
アスペルガー症候群と診断されているんだと思います。
相手の立場に立って、常識的に物を考える能力が欠落⤵している。

No.3 15/04/22 08:55
お礼

>> 1 お姉さんもニートでしたら、おそらくメンタル的な問題ある可能性あります。 うつ状態なら家事も、妹の面倒も見れない。 自分は福祉の仕事してま… 貴重なアドバイスありがとうございます。
そうなんですね。やはり大変ですよね。使える資源は使っていますが叔母があまりにもこちらのことは考えてないような感じなので自分の両親のことなのにな、と思っていました。でも叔母もいっぱいいっぱいなんでしょうね。

No.4 15/04/22 08:57
お礼

>> 2 一般的な交流が他人並みに出来ないからこそ、 アスペルガー症候群と診断されているんだと思います。 相手の立場に立って、常識的に物を考える能… もちろん、アスペルガーの彼女は人付き合いが難しいしサポートが必要なんだと思います。
遠方でも足繁く通う子供もいますし、同居家族の介護と並行している人もみるのでそれを思うと無関心な気がして、せめてたまに電話してくるとかしてくれればいいのにと感じました。

No.5 15/04/22 09:33
通行人5 

叔母には期待しない方が良さそうですね
自分の家庭のことで精一杯という感じですし、アスペルガーにも程度はありますけど、かなり重症なのでしょう😭

No.6 15/04/22 09:39
お礼

>> 5 ありがとうございます。
少し重いんだろうなと話を聞いていて感じました。
自分の両親でも心配する余裕がないのかもしれません。

No.7 15/04/22 09:41
通行人7 

自分は妹で嫁に出た身 兄である主さん一家が面倒看るのが当たり前と思ってるんでしょうね

マンパワー支援が不可能ならせめて金銭的援助をしてくれてもいいのにね

残念ですがそういうことに気づかないおば様なのでしょう

No.8 15/04/22 09:41
通行人8 

アスペルガー当事者です。
従姉の方は症状はともかくよほど恵まれた方なんですね。

診断受けるまでなかなか就業が決まらなかった私を
母は「この子は当てにならないし(治療代などで)お金が掛かる子」という
扱いでしたが運よく仕事が決まり体調が落ち着いて来ると
遠回しに「お金の援助は当てにしないけど勤労奉仕はできるはず」と
仕事休みは実家へ来るよう言われていますよ。

もし主さんのような事情がある場合は「気が利かないなら雑用ぐらい自分から進んで申し出なさい」は母から言われます。

こんな私の知能は知的遅れの一歩手前のIQらしいです。
私なりに考えてみましたが叔母さんは従姉のことを大義名分にしているように見えました。

パニックはどのタイミングでそうなるのか把握してれば
そうならない対処は人前に出ないことだけではありません。

予定通りに物事が進行しないことがパニックを起こすなら
普段から「物事には予測がつかないこともあり思い通りにならない」を本人が自覚するよう促すとか・・
頭のよくない私は考えられる限りの変更がありそうな状況を数通り考えることを習慣にしてるので,ここで言われるようなパニックを滅多に起こしませんよ。


私の場合,母は人並の対応ができない私を批判しても
そういう方面から理解しようとしなかったので叔母さんも難しいことかもしれませんね。

アスペルガー当事者でもやり方によっては人並にできることもあります。
身内の人が気づいてくれたらなぁと思いました。

アドバイスを書こうとしましたが感想文になり失礼しました。



No.9 15/04/22 10:11
お礼

>> 7 自分は妹で嫁に出た身 兄である主さん一家が面倒看るのが当たり前と思ってるんでしょうね マンパワー支援が不可能ならせめて金銭的援助をしてくれ… ありがとうございます。
金銭的にも難しいんだと思います。
叔父は働いていますが叔母は専業主婦で2人の娘を未だに養っているわけですから身につけているものなど見ても余裕はなさそうです。
むしろ祖父が叔母に生前贈与といって金銭を渡しています。
お金よりやはりマンパワーがほしいところですが難しいですね。

No.10 15/04/22 10:35
先輩10 

状況的には伯母さんは数に入れないしかありませんね。確かに自分の親なのにとは思いますが、女は子供産んだら親より我が子です。仕方ないです。
ただ主さんの親御さんに謝罪なりないのは残念ですね。たぶん毎日が大変で、自分が一番不幸で、あんたたちの方が楽だとでも思ってるのでしょう。自分が大変だと他人まで労れなくなる人はいますから。
電話はできないのでしょう。手伝えないのに電話だけしてあれこれ話したら、なんだかそれはそれで嫌ではないですか?
もう無理なんだと思います。よく聞く話です。
主さんをはじめ、ご両親はとても大変かと思います。
ですが伯母さんも大変です。
祖父母はいつかさよならする日がきますが、伯母さんは娘を残して先に死ぬでしょう。自分が死ぬまで終わりません。
どちらも大変です。

No.11 15/04/22 11:05
通行人11 

要介護認定が出ているなら、民間のケア付き高齢者専用住宅に入居可能でしょう。利用料金だって食事1日三食が付いて安ところなら年金の範囲内。(月々13万円程度)からあるし。

年金未加入なら、役所の職員に相談して生活保護申請すれば、認知症で働けない事が確定して居る人達にはスグ生保が認定されるし。皆が面倒を見れないのならまずは民間の老人施設に入居させないと。

No.12 15/04/22 13:54
お姉さん12 

ヘルパーさん頼んだらいいと思います

No.13 15/04/22 18:09
通行人13 

叔母さんは、自分の家の事で精一杯で、主さんのお母さんに甘えてますね。
でも、仕方が無いと思います・・比べてはいけませをが、同じ娘を持っていても、主さんの様に看護師として働いてる娘を持つ親もいれば、自分の意志をきちんと伝える事ができない娘を持つ親もいます。
まして、二人となると叔母さんの心労は想像できないでしょう。
自分の両親の付き添いや、介護できる状態では無いのでしょう。
何も期待せず、大変なんだろうな・・想像するくらいの付き合い方が、主さんのご両親の為にも良いと思います。

No.14 15/04/23 02:27
専業主婦さん14 

主さん家族は協力しあって頑張ってらっしゃる素晴らしい家族のようなので、つい常識で考えてしまうと思いますが、そうではない家庭があるのも事実です。

ニートはただの甘えの場合もありますが、鬱など精神的な所からきている場合、家事や手伝いは出来ません。無理にさせれば悪化します。

妹さんの方も、アスペなら応用とかきかないので、毎日決まった日常を過ごすので精一杯でしょうね。

協力してくれる人がいない中で、娘の面倒をみている叔母さんは、きっと主さん家族以上に精神的にきていると思います。

主さん家族の方がラクとかそういう意味ではないですよ。ただ協力し合える家族がいるかいないかで、追い詰められる度合いが違うと言うか…。

普通で考えれば主さんの考えが正しいと思います。何一つ間違ってはいないかと。

ただそれをみんながみんな同じように出来るかと言うと、現実難しいかなと。追い詰められてる叔母さんに遠方の両親の介護まで…は、叔母さんの精神状態が持たないと思います。

やはり現状で回すのが1番ではないでしょうか。

そしてアスペの方と葬儀で会った時ですが、昔と変わらぬ対応が1番かなと。
やはり色々質問されたり(特に久々だと質問攻めしてしまったり)はパニックになる可能性も高いです。

「久しぶり」だけ挨拶し、あとは相手の話に合わせるだけが無難かなと。

例えば自分の趣味の話を興奮して話しただけで「なんで怒ってるの」って感じたりする人もいます。アスペも度合いが違って様々ですが、相手の気持ちを感じ取れないからこそ、変な誤解が多く、特に過去の経験からネガティブに考える人が多いです。

アスペの人、鬱の人が身近にいますが、どちらも一緒に暮らす側としては本当に精神的にキツイです。

No.15 15/04/23 05:42
専業主婦さん15 ( ♀ )

あなた本当に看護士?


うちの娘も看護士だけど、全然違う考え方しますよ。


わたしの父が要介護で、母親を中心に姉妹が協力し合っています。

すぐ上の姉の子どもが発達障害です。


娘は、仕事+父の介護+姉(叔母)のケアまでしますよ。


もう1人の姉が、
すぐ上の姉に対して主さんと同じような文句を言った時に放った一言は、

「○○おばさんもケアしなきゃね。」ですよ。


これを聞いた時、
娘は看護士になるために生まれてきたのだと思いましたね。

主さん思いやりないわ。


投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧