注目の話題
毎回振られるときに相手にすがりつく癖なおしたいです。毎度振られるたびご飯食べられなくなり、眠れなくなり体調壊してしまいます。もうこんな経験したくないと思いつつ毎
妻は何かの病気でしょうか? 53歳の妻の行動が最近異常で困っています。 昨日もふと携帯をみたら26回も着信を鳴らしてるし電話に出たら浮気してるとか根
37歳で4人目を出産てリスク高いでしょうか? 高齢出産だし、健康で健常な子が産まれるのは奇跡なのでしょうか。 もし産むならギリギリの年齢だと思うし、悩んでい

無力な私がつらい

回答3 + お礼4 HIT数 481 あ+ あ-

通行人
15/04/24 08:00(更新日時)

母の母私からみればお婆ちゃんが認知症です。私の事も覚えていません。母も凄いつらいと思います。父とは離婚したので母を支えれるのはお爺ちゃんと兄くらいです。
それにうちは貧乏で皆でアパートに住んでます。母は毎日毎日働いています。母もほんとは一軒家がほしいと思います。お爺ちゃんもお婆ちゃんも80歳です。最期を迎えるのがアパートと言うのも気にしているのではないかと心配しています。母は一人っ子で兄弟も居ませんし。親孝行を出来なかったとか考えてほしくないと思ってます。私もどうしていいかわかりません。何か助言やアドバイスを頂けると嬉しいです。

タグ

No.2209138 15/04/24 05:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/04/24 05:32
通行人1 

少しでもおうちのことを手伝ってあげたり、お母さんの手伝いをしてあげたら
いいと思います、それだけで救われる部分はあると思いますよ😭

No.2 15/04/24 05:43
専業主婦さん2 ( ♀ )

お母さんは全然親不孝ではないですよ。

お爺さんお婆さんの年齢から、お母さんとわたしは同世代だと思います。


わたしの父(80才)は、
十年前に癌になり、手術しました。

その三年後、脳梗塞になり、半身不随に…


それからずっと病院にいますが、遠くにお嫁に来たわたしは、数えるほどしかお見舞いに行けていません…


年老いた母親が1人で介護しています…

わたしみたいなのを親不孝者と言うのであって、お母さんはご立派な方です。


一生懸命働いみえて、シングルでいて…
ご両親と一緒に暮らすなんて、並大抵の努力では出来ないと思います。


何より、お子さん(主)が、お母さんを思い、お爺さんお婆さんを案じていることが、お母さんが頑張ってきた証だと思います。


主さんは学生さんですか?


主さんが元気に
「行ってきます」
「ただいま」と暮らすことが、お爺さんお婆さん、お母さんの幸せです。


あなたの笑顔を励みにお母さんは頑張ります。


主さんは全然無力ではないですよ。


一軒家でもアパートでも、家族が協力しあい、笑って暮らすことが何よりの幸せです。


一軒家は、主さんが働いてお母さんにプレゼントする…😊?

お爺さんお婆さんやお母さんのありがたみに気付かないまま年をとっていく人もいる中、主さんは、お婆さんのおかげでそのことに気付けた。


認知症を患い、主さんのことがわからないお婆さんですが、
主さんに大切なことを気付かせてくれたのではないかと思います。


お爺さんお婆さんは、年齢から、残り少ない人生だと思います。


いっぱい話しかけて
いっぱい笑いあってくださいね。


お爺さんお婆さんは、往年、娘さん(お母さん)や主さん、お兄さん(孫)と共に暮らせて幸せな人生だと思います。


主さんは、無力じゃないです。


No.3 15/04/24 06:21
お礼

>> 1 少しでもおうちのことを手伝ってあげたり、お母さんの手伝いをしてあげたら いいと思います、それだけで救われる部分はあると思いますよ😭 レスありがとうございます。
説明不足ですみません。私は実家を出て1人暮らしをしています。なので出来るだけ実家に顔を見せに帰ったりするくらいです。仕事を辞めて実家に戻った方がいいのかも悩んでいます。

No.4 15/04/24 06:52
お礼

>> 2 お母さんは全然親不孝ではないですよ。 お爺さんお婆さんの年齢から、お母さんとわたしは同世代だと思います。 わたしの父(80才)は、 十… レスありがとうございます。
2さんのこと親不孝だなんて思いません。家庭があるのですから仕方ないです。ご両親も2さんの幸せを願ってますから大丈夫です。

説明不足ですみません。私は実家を出て一人暮らしで働いています。遠いので実家に帰るのも半年に一度とかです。
実家には、兄と母とお爺ちゃんお婆ちゃんの4人で住んでます。なので兄が母を支えれると思い甘えて一人暮らしをしています。
元々は祖父母と一緒に住んでおらず今年の3月から一緒に住み始めました。それまでは母は祖母が認知症だと気づいておらず(仕事で忙しくて帰れてなかった)衝撃だったと思います。

No.5 15/04/24 07:16
お礼

主です。こんな私にも彼氏が居ます。彼の家はお姉さんが継ぐそうなので、一軒家を建てて家族皆で暮らしたいです。少しずつでも貯金を頑張ります。

No.6 15/04/24 07:47
案内人さん6 

理屈を言うと、それまで自宅で健康に過ごしいたご老人も、最後は病院の🎆集中治療室のベッドの上で迎える事になる事が多いです。ですから、アパート住まいとか一件家はあまり関係なかったりしますよ。

No.7 15/04/24 08:00
お礼

>> 6 レスありがとうございます。
そうなんですね。確かに父方の祖母がそうでした。
祖母の介護は祖父がしています。家で家族で看とりたいのは祖父の願いだと思います。聞いていないのではっきりわかりませんが。
その場合はお医者さんを呼ぶか救急車を呼ぶでいいんですよね?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧