注目の話題
妻は何かの病気でしょうか? 53歳の妻の行動が最近異常で困っています。 昨日もふと携帯をみたら26回も着信を鳴らしてるし電話に出たら浮気してるとか根
同棲解消して別れたい、どう伝えればいいですか? 3月から同棲していました。 GW中私は実家に帰省しています。 急遽私の病気が発覚して、もう同棲して
嫁が変わってしまいました 付き合ってた時はなんでもいいねと共感してくれていた嫁が結婚後人格が変わりました 携帯を触ってると不機嫌 常に監視されてる感じがす

宗教にハマりはじめた弟

回答7 + お礼7 HIT数 3101 あ+ あ-

お姉さん
15/10/11 12:21(更新日時)

現在24歳、実家で家族と共に生活しています。
宗/教関連

3姉弟で、私の下には19歳の弟と16歳の弟がいます。我が家は祖父の代から熱心な創/価/学/会の家庭ですが、私は信じていないし、その事を両親に面と向かって言った事はありませんが両親も察しており、しつこいです。

そのため私はある程度貯金が貯まったら家を出て行くつもりでいます。弟達とその事についてきちんと話ことはありませんが、創/価の事は弟達も好ましく思っていないのか、活動に参加していませんでした。(ただそれが私のように嫌悪しているのか、興味がないのか、ただ面倒臭いのか、詳細は分かりません)

それが最近になって19歳の弟が母に連れられて毎晩/題/目(お経のようなもの)をあげたり、会合に参加するようになりました。何故突然と疑問でしたが、

私が予想できる範囲のきっかけは
・弟の留年が決まった事。
・弟の持病がなかなか改善されない事。
でした。持病に関しては以前から抱えている事なので、きっかけというよりは原因の一部だと思います。
多分「題目をあげれば少しずつ良い方向に進むから、題目をあげよう」とか言われたんだと思います(経験済み)

弟2人は未成年だし、自立するまでまだまだ両親の元で生活しなきゃならないし、大人になってどうすか、自分の考えで決めることだろうと思っていました。信仰するにせよしないにせよ、私が口出しする事ではないと思っていたんですが…それは弟達も私と同じ考え方だろうと思っていたので安心しきっていたからあえて言う必要もないと思っていた部分が無意識にはありました。

ですが、これを宗教にハマって留年したのを自分の祈りが足りなかったせいだ、なんて思うような人間にはなって欲しくありません。

少し弟と話あいたいと思うんですが、留年でナイーブになって宗教を拠り所にしている弟にたいして「そんなもの信じても何にもならないよ」と言っていいものか悩んでいます。

介入するのはお節介なのか、介入すべきなのか、
介入するとしたらどういう切り口で臨むべきか、アドバイスがあればコメント宜しくお願いします。

タグ

No.2262333 15/10/04 11:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/10/04 11:58
通行人1 

他人に迷惑がかからない範囲ならどんな胡散臭いものでも自由に崇めても自由かな。

ともあれ話し合いたいのであれば、参加するようになった心境を訊ねるところからですかね。

止めさせるように説得したいのなら、手法を暴くやり方が良いかと。

No.2 15/10/04 12:40
通行人2 

言って良いと思う。
ただ、弟さんには、学費や病気の治療費が必要だから、親に逆らえない辛い立場であることもわかってあげないと駄目かな。

No.3 15/10/04 12:42
お礼

信仰するなら信仰するで両親のようにそれを幸福だと思うほど信仰心ががあるなら良いんですが、周りが見えなくなっていて闇雲になってるのなら、私の意見としてはそんなものは何の手助けにもならないよ。と思っているのに見てるだけっていうのは見捨ててると同じようなものなんじゃないかと思うんです

確かに他人に迷惑をかけるような子ではないです。話すきっかけはそうしようと思います。

No.4 15/10/04 13:10
お礼

>> 2 言って良いと思う。 ただ、弟さんには、学費や病気の治療費が必要だから、親に逆らえない辛い立場であることもわかってあげないと駄目かな。 No.2さん

そうですね、自主的か頼まれてついてっているかもわかりませんし。聞いてみようと思います。ありがとうございました。

No.5 15/10/04 13:19
通行人5 

弟さんに普通に聞いても大丈夫だと思いますよ。

弟さんが、自分で入りたいと思ってるのなら、それは止められないと思います。

ただ、弟さんにこれだけは、伝えて下さい!

人生色々な事が有りますが何かあった時に、学会人は、拝みが足らないからそうなるんだって必ず言います。

一日中拝めって言う様な言い方をする人が一杯居る宗教じゃないかなって気がします。

学会人がしちゃいけない事と言っている事が普通に起きているのも現実なので、自分的には、オススメできませんね。

自分の普段の行い次第だと思いますよ。

長文ですいませんm(__)m

No.6 15/10/04 14:10
通行人6 ( ♀ )

主さん自身が
お題目も唱えてないし何も活動してないけど幸せだよ、という実例を目の前で見せてあげればいいのでは?

でもなぁ………
辞めさせたところでそのあとの弟さんの生き方に責任負ったりできます?
アドバイスにとどめて、あとは弟さん本人が選択するしかないですよね。

No.7 15/10/04 16:50
お礼

>> 5 弟さんに普通に聞いても大丈夫だと思いますよ。 弟さんが、自分で入りたいと思ってるのなら、それは止められないと思います。 ただ、弟… 弟が本気で信仰しているのなら、私も口出しをしようとは思いませんが…
聞きたいこと、伝えたいことは
「どうして最近活動的なのか」
「本気で信じてるならこれから何も言わない」
「それに頼っても何にも解決しないよ」
という3点なのです。

私の周囲もそんな感じですね。私は就職先が決まった時に「お父さんやお母さんが祈ってくれたお陰だね」と言われました。
学費を出してたって意味ではそうですけど、
祈ったお陰じゃないんですけどね。

No.8 15/10/04 16:59
お礼

>> 6 主さん自身が お題目も唱えてないし何も活動してないけど幸せだよ、という実例を目の前で見せてあげればいいのでは? でもなぁ……… 辞… 見せてるつもりではいるんですが…(一緒に暮らしてるし宗教のことで両親と喧嘩してる姿もみてるだろうし)真剣にそんな事を話したことはないので話してみようと思います。両親がいないときに。

責任はとれないです。勿論、押し付けたくはないので、弟がそれを理解した上でやってるっていうのならこれ以上何も言わないつもりでいます。両親と同じように距離を置く可能性があるのは残念ですが。

No.9 15/10/05 14:10
通行人9 ( ♀ )

こんなこと言うと反感買うかもしれませんが、私はなにも信仰していませんが、知り合いに3人、信仰している方がいて、いずれも人間的にとても魅力がある素敵な方です。(選挙前に電話かかってくるのはイヤですが聞き流しています)

なので、心の拠り所もなく引きこもりになったりするより、弟さんが信仰したいのなら、お題目を唱えるのも良いように思うのですが…

でも、主さんはご両親が信仰なさっているのをずっと見てきたうえで嫌っていらっしゃるということ、それなりの何かがあるんですよね?

No.10 15/10/05 21:25
adgjmptw ( 20代 ♀ 1cRJCd )

私も母親が学会員で、私も学会員です。
私も信じていませんが、例えば無宗教の人が、お守りを持ったり、神社に参拝に行ったりするような、心のよりどころなのかな、と思っています。
お化けにとりつかれたと思えば、お祓いに行くように人間は何かに頼りながら生きているわけですから、受験に失敗して、宗教に頼っている、それでいいのではないかな、と思います。
人を巻き込まないこと、強制しないこと、を守ればよりどころがあるのは素敵なことだと思います(^-^)/

No.11 15/10/10 23:04
お礼

>> 9 こんなこと言うと反感買うかもしれませんが、私はなにも信仰していませんが、知り合いに3人、信仰している方がいて、いずれも人間的にとても魅力があ… 私も熱心な信者だからといって父や母を嫌っていません。創価に入信してる人は頭おかしいとかは思っていません。ただ、創価のことになると途端に周りが見えなります。そこが嫌いなんです。

父も母も基本的になんでも私の自由にさせてくれますが、学会のことになると私が言う通りにしなければ怒鳴り散らします。例えば選挙です。私が選挙で票をいれにいかなかったときはそれはもう酷かったです。家を出てけど言わんばかりでした。なんというか、1年に一度もお題目あげてなくても、座談会にいかなくても、怒らないのに選挙は怒るって面白いですよね。一体何が目的の団体なんでしょうね。大体私の一票は私のものじゃないですか。

それ以外にも嫌な事なんて沢山ありました。私が信じていればどれも嫌な事じゃなかったと思いますが。私の友人達に迷惑をかけました。良いものか悪いものかは別としてそういった理由で世間から煙たがられてる事も事実です。創価学会員というだけで貼られるレッテルがあります。全ての人間が貴方のような人ばかりなら必要ないでしょうが…。

だから、そういう覚悟を知った上で決めて欲しいんですよね。

No.12 15/10/10 23:09
お礼

>> 10 私も母親が学会員で、私も学会員です。 私も信じていませんが、例えば無宗教の人が、お守りを持ったり、神社に参拝に行ったりするような、心のより… 回答ありがとうございます。貴方も信じていない、と書きましたが、例えば貴方の大の親友がしつこく勧誘されている。宗教のことはよくわからないけど入るかどうか迷っていると相談された場合に勧めますか?

No.13 15/10/11 08:11
経験者さん13 ( ♂ )

オカゲや効果を期待する信仰は、純粋な信仰ではない、と言ってあげて下さい。
日蓮はなぜあれだけの修行をしたのか?
国や民衆を救いたいからです。

自分が救われたいからではありません。
日蓮を信じて活動するならば、まずは自分が3倍勉強して3倍立派になることです、と言ってあげて下さい。

No.14 15/10/11 12:21
お礼

>> 13 回答ありがとうございます。
私が1番言いたかったけど上手く言葉にできなかった事を言って貰えた気がします。
結局信じようが信じまいがそこは自分の頑張り次第だと伝えます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧