注目の話題
一般的な考えで教えてください。シングルマザーと付き合う時に付き合ってというのは勇気がいる話なんでしょうか。働いていますので金銭面云々で相手に迷惑は掛けませんし、
もうすぐ30になるのですが1ヶ月前に同棲していた彼氏にフラれました。 私の仕事に対する向上心がないことや給料が安いのに転職する気がないことに対して結婚相手
主人に子育てを否定されたような気がしてショックでした。 ※親戚の子に対する記述がありますが、決してそのご家族を否定するつもりはありません。 主人に色々言

勘違いか盗まれたか分からない

回答4 + お礼4 HIT数 965 あ+ あ-

悩める人( 35 ♀ )
16/02/11 16:50(更新日時)

小2息子のゲームソフトが連続して無くなりました。
初回は探し回りましたが見つからず、2度目になると疑念が浮かんで来ました。
息子の友人と自宅遊びしたせいかと思うのです。

うちは賃貸から近所の分譲に引っ越したばかりで、子供のおもちゃの整理・区分けは私がやったばかりですし、自宅外へのゲーム持ち出しは許していません。
なのに連続で無くなるのは納得出来ません。

新居に遊びに来た友人はまだ1人だけですので、その子をものすごく疑ってしまっています。
うちに来ても息子のゲーム機をひたすらやり続ける子なので、「次(3度目)は呼ばなくていいね」と息子と話していました。

紛失に気付くのも遅かったし、証拠もないし、あきらめるつもりですが、悔しいしショックです。
私自身、同じクラスメートに何度も私物を盗まれて、名前を書いても盗まれて、名前が証拠になりやっと今までの被害も含め謝ってもらった経験があります。

相手の親子とは長い付き合いだったので安心していました。
今後、子供の友人のどこを見て信用すればいいのか分からなくなりそうです。

でも、我が子の言う事を盲目的に信用するのも危険ですよね。
今回のような事も失敗例の勉強と思って割り切るものでしょうか?

すっとぼけて、「うちの子が貸したゲームはもう終わった~?♪」くらいは言ってみたい気持ちですが、いかがでしょうか。

No.2301577 16/02/11 10:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/02/11 10:39
通行人1 

今度から帰す前に片づけてから帰すようにしたらどうですか?それなら片づけてる時点であれがない、これがないと気づくこともあるのでは?

No.2 16/02/11 10:55
お礼

>> 1 早速ありがとうございます。

今思い出したのですが、相手の子は幼稚園時代にもうちに来て、息子の宝物だったフィギュアを持ち帰った事がありました。
息子は「嫌だったけど持って帰っちゃった」と言うので返してもらいました。
そういう子は自宅に入れないという考え方はダメでしょうか。

近所で付き合いは長いですが、息子は好きではないと言います。

No.3 16/02/11 11:08
通行人3 


もうゲーム取り上げて友達とゲーム出来ないようにしましょうよ。

主さん達がお休みの日だけ子供にゲームさせればいいし。

ソフトも安いものじゃないし、とりあえずはそこから始めてみませんか?

息子の友達を疑いたくなるし、前科もあるなら尚更親が管理するしかないかと…

No.4 16/02/11 11:35
お礼

>> 3 早速ありがとうございます。

息子のクラスメートは公園にゲーム持ち出しOKな子が多く、息子と持ち出し禁止している私は何度も衝突していますが、うちの方針としてそこは譲っていません。
なので、せめて自宅ではやらせてあげたいと思ってしまいました。

スレ文の子は、何故か自分のゲーム機は持って来ないので、「友達と通信したい」という息子の希望とは全く合いません。
ゲーム禁止にすればうちに見向きもしなくなるかも知れませんね。

No.5 16/02/11 14:03
通行人5 

うちも、そういうことがあったので、
基本、自宅で遊ぶの禁止にしましたし、
持ち出しも禁止にしました。

そうなると、ゲーム持ってきてる子と
遊べなくなると言ってましたが、
『じゃあ。また無くなるかもしれないけど
いいんだね?無くなってもお母さんは買わないよ』といったら何も言わなくなりました。

それからは、サッカーやら学校の遊具で
遊んでるようです。
持ち出す子は何度とするだろうし、
親も管理してない場合があると思うので
可哀想でもなんでも家に入れないほうが
揉めなくていいと思います。

No.6 16/02/11 14:08
悩める人6 

自分のゲーム機を持っていないのに、

ソフトを盗んでも仕方ないですよね

もしかしたら自分のゲーム機を持っていない

という所からして嘘だったのかな

No.7 16/02/11 16:39
お礼

>> 5 うちも、そういうことがあったので、 基本、自宅で遊ぶの禁止にしましたし、 持ち出しも禁止にしました。 そうなると、ゲーム持ってきて… 5さん回答ありがとうございます。

同じ事があったとお聞きし、もやもやが少し晴れた思いです!
公園でゲームに熱中するような遊びはして欲しくないので、可哀想ではありますが、今後もゆるめず行こうと思います。

親御さんが分からないような友人を呼んで自宅遊びするのは避けて来ましたが、よく分かっていても今回のような疑念がわくなら呼びたくなくなってしまいますね。

No.8 16/02/11 16:50
お礼

>> 6 自分のゲーム機を持っていないのに、 ソフトを盗んでも仕方ないですよね もしかしたら自分のゲーム機を持っていない という所か… 6さん回答ありがとうございます。

相手の子は自分のゲーム機を持っているんです。
ただ、言う事が色々変わる頼りない部分があるので、故障や紛失を心配したお母さんが外に持ち出し禁止にしているかも知れません。
私は虚言癖がある子だと前から感じていますが。

うちに来て、息子がやりかけのゲームの続きを強引にやっている姿を見て、すごく不快になりました。
でも家族ぐるみのお付き合いですし、互いに助け合って来た部分もあるので、子供同士が楽しいならそれでいいと思っていました。
けれどもう疑念が晴れない限りは自宅には呼びたくないです…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧