乗馬クラブと大学の馬術部

回答5 + お礼6 HIT数 815 あ+ あ-


2016/02/28 03:51(更新日時)

乗馬クラブのお手伝いに言ってたけど 18のとき馬術部には入れなかったのが不服だったから、乗馬クラブから育成牧場へっていう道に進んだらもう二度と大学には入れないんじゃないかと思って、いやだったから乗馬クラブへ行くのやめたんだけど、大学に行くまでお金ためるまでは 馬には触れないし 大学に今更入ったところで就職に役立つような年齢ではなくなったから まるで無意味で、でも18のときには入れなかったのも悔しくて 動けませんどうしたらいいと思いますか。

タグ

No.2306842 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

行動しない限り何も状況は変わりません。

自分自身で決められないようなら、乗馬クラブに関係する人に
相談してみると良いアドバイスがもらえると思います。

No.2

>> 1 乗馬クラブの人は、大学なんて 今からは辞めた方がいいって言ってました。特別うまいとこでも、と。

No.3

先のこと考えてないでまずは行動起こしたらどうですか?大学が無駄になるかどうかなんてわからないでしょ。で、今大学に行かないとしてこれからまたずっとこの調子でいるつもり?

No.4

もうすぐ家も出なくちゃなりません。

No.5

なんだかずっと餌をお預け食らってるみたいで だいぶ疲れました
3年間みっちり努力したのに、それが実らないような大学で 毎日毎日 無駄な時間を過ごしてそれが終わったと思ったら育成牧場行く前もだいぶ嫌がったんで無理やり行かせて だけどやめて そのあとは 派遣とかある宇倍とだったけど休みの方が多かったし。身にもならないし。厚生年金もらってた方がお金持ちだったし。乗馬クラブも一瞬で辞めるし。
 ようもないところに 何回も行ったり 要らないものなのに買ったり。 で 乗馬クラブに行きたい気持ちも2~3割は合ったけど それも強制終了させたから 今は家にいるだけだし。大学行ったとしても18で行ったみたいに 育成牧場に乗り役として 少しなりとも期待されてはいれるわけでもないしw 大学出たからって 競走馬の仕事できるわけじゃないし。今からやる気もないし。お金も全然稼げないし。楽しくもないし。ずっと自分をごまかしてるだけだし。

No.6

大学はじゃあ行きたい割合はもう1かもしれません。

人生がどんどん遅れるだけ

No.7

ウダウダ
ウダウダ
言ってるだけなら
何も変わらない


全て自分次第

No.8

事情はよくわからないけど、
馬とかかわる仕事をしたい気持ちが今もあるなら、
何かその方面の仕事を探していくしかないんじゃないでしょうか。

No.9

みんなが言っているように自分次第ですよ。何度も意見聞いても結局は自分ですよ。今までもそういう考えだから後悔ばかりなのでは?

No.10

みんななんのために頑張るんですか。

No.11

 家にいても針の躯みたいで居心地が悪いです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧