注目の話題
嫁が変わってしまいました 付き合ってた時はなんでもいいねと共感してくれていた嫁が結婚後人格が変わりました 携帯を触ってると不機嫌 常に監視されてる感じがす
毎回振られるときに相手にすがりつく癖なおしたいです。毎度振られるたびご飯食べられなくなり、眠れなくなり体調壊してしまいます。もうこんな経験したくないと思いつつ毎
妻は何かの病気でしょうか? 53歳の妻の行動が最近異常で困っています。 昨日もふと携帯をみたら26回も着信を鳴らしてるし電話に出たら浮気してるとか根

性格と障害のボーダーはどこ?

回答29 + お礼23 HIT数 5152 あ+ あ-

悩める人
16/05/22 04:36(更新日時)

自分の性格が嫌いです。
昔から友人も少なく、他人と打ち解けにくい事がコンプレックスでした。

一年ほど前ですが、会社の先輩に怒鳴りつけられました。
先輩は激昂していましたが、話を要約すると「感謝の気持ちが足りない」「社交性がない」ということらしいです。

普通に仕事をしていたつもりなのに、不意な事とこの歳で怒鳴りつけられた恥ずかしさからパニックを起こして、隠れて大泣きしてしまいました。
それも異常な行動だったのでしょうか?

友人が出来にくいのは性格だと思い諦めていましたが、この歳になって怒鳴りつけられる程なんて自分は異常なのかとあの時以来ずっとつらく感じています。

病院は大げさな気がするので出来れば避けたいです。

性格と障害の違いがわかりません。
障害だとしたら、病院に行った方がいいのか、通常の生活で治せるものなのか。
人付き合いが上手な方からは、アドバイスをいただければと思います。

ダラダラと長くなってしまい、ごめんなさい。
長文お付き合いいただきありがとうございました。
よろしくお願いします。

タグ

No.2332621 16/05/14 08:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/05/14 09:04
働く主婦さん1 ( ♀ )

その先輩が障害を持ってるようにしか思えませんね。社交性が無いから怒鳴り付けるって、そっちが精神異常者ですよ。

No.2 16/05/14 09:06
通行人2 

怒鳴りつける人もいきすぎだとは思いますが、主さんのまずい点を
指摘してくれたので、ここは改善できるように主さんが
少しずつ努力をすれば問題はないと思います。

障害か性格かはわかりませんが・・。

今後何をしても難しいときは、障害なのか
確認するために病院に行くことをおすすめします。

No.3 16/05/14 09:08
匿名さん3 

フム。
私も、この歳で怒鳴りつけられました。
何度も。
おかげで性格は暗くひんまがっています。

No.4 16/05/14 09:26
お礼

>> 1 その先輩が障害を持ってるようにしか思えませんね。社交性が無いから怒鳴り付けるって、そっちが精神異常者ですよ。 ありがとうございます。

そう言っていただけると気が楽なのですが、その先輩はちょっと我が強い印象はありますが、自信に満ちていて異常者といった感じではないのです…

なのでそれ程迷惑を掛けていたのかと落ち込んでしまいました。

No.5 16/05/14 09:31
働く主婦さん1 ( ♀ )

自信に満ちてる…。反社会性人格障害とか、自己愛性人格障害とかの可能性が高いかと。そうじゃなければ、単なる性格破綻者ですけど。

No.6 16/05/14 09:35
お礼

>> 2 怒鳴りつける人もいきすぎだとは思いますが、主さんのまずい点を 指摘してくれたので、ここは改善できるように主さんが 少しずつ努力をすれば問… 私も以前から改善しなくては!と思い頑張って話しかけてみています。
しかし相手からひかれていたり、軽くあしらわれているように感じます。
(話がくだらないのかな)

No.7 16/05/14 09:40
お礼

>> 3 フム。 私も、この歳で怒鳴りつけられました。 何度も。 おかげで性格は暗くひんまがっています。 じゃあ仲間ですね!
私も性格が曲がってます(笑)
ピュアな十代に戻りたい…そのころから友人は少ないのですが

No.8 16/05/14 09:51
お礼

>> 5 自信に満ちてる…。反社会性人格障害とか、自己愛性人格障害とかの可能性が高いかと。そうじゃなければ、単なる性格破綻者ですけど。 普通に見えて障害がある場合もあるのですね。
そういった方とうまく付き合う方法はありますか?

No.9 16/05/14 10:27
匿名さん9 

障害か性格か、素人だからわからないけど、生き辛くて悩んでるなら同じことだと思う。
病院にいってみるのもひとつの手。治るかはわからないけど。

その怒鳴った先輩、自分と性格が違うからって、悪口言ったり怒ってみたり、そういう人けっこういますよね。
でも普通は陰で言うくらいで、直接本人に怒鳴りは珍しいかな。

あなたの為を思って、改善するように言ってくれたのかも?そういう雰囲気はなかったですか。ただの怒りにまかせて…な感じ?

No.11 16/05/14 12:06
通行人11 

社交性が低い 感謝の気持ちが足りない 障害
で調べてみるといいと思います。
障害なのか については 他には何か指摘されることはありませんか?

No.12 16/05/14 12:33
お礼

>> 9 障害か性格か、素人だからわからないけど、生き辛くて悩んでるなら同じことだと思う。 病院にいってみるのもひとつの手。治るかはわからないけど。… 読み返したら、自分の主観だらけの長文だったので削除させていただきました。失礼をして申し訳ありません。

先輩には以前より何かと指摘されていました。その時は怒ってはいましたが、平常心のようでした。
自分なりに改善しようと心掛けていたので、何故?と言う気持ちと自分は全く変わっていないのかと自信をなくしました。

確かに生きづらいですね…その言葉がしっくりきます。

No.13 16/05/14 12:35
先輩13 

仮に障害だとしても、日常生活が送れるなら問題ありません。対人トラブルも、その怒鳴りつけた人だけなら問題ありません。
友達がいないのは、しょうがありませんよね。

性格と治療を要する(目に見えない)障害の境目とは、結局のところ本人の日常生活に多大なる支障があるかどうかです。

No.14 16/05/14 12:49
お礼

>> 11 社交性が低い 感謝の気持ちが足りない 障害 で調べてみるといいと思います。 障害なのか については… ありがとうございます。
常識がないとの指摘もありました。

後、自分では空気も読めない、余計な事を話してしまうという自覚もあります。

No.15 16/05/14 13:07
先輩13 

常識がないというのが、単にまだ知らないだけなのか、教えられても理解できないのか、世代や生育地域による違いのせいなのか?ってこともありますが。

しかし、余計な事を話して失敗することも、空気が読めないのも、医療でどうにかできることではありませんよね。基本的には同じ間違いは繰り返さないこと、地道な成功経験を積むことです。

主は、読書されますか?
新聞は読みますか?

No.16 16/05/14 13:11
お礼

>> 13 仮に障害だとしても、日常生活が送れるなら問題ありません。対人トラブルも、その怒鳴りつけた人だけなら問題ありません。 友達がいないのは、しょ… ボーダーについてのご回答をいただきありがとうございます。

その先輩ともその後は普通に会話したりしているので、日常生活に多大な影響があるとはいえません。

自分にトラウマが残っただけです…
もしかしたら他の方にも迷惑をかけているかもしれません。

No.17 16/05/14 16:36
お礼

>> 15 常識がないというのが、単にまだ知らないだけなのか、教えられても理解できないのか、世代や生育地域による違いのせいなのか?ってこともありますが。… 肝に命じます。
怒鳴りつけられる程のものなので自分一人で理解して改善できるのか不安ですが…

昔は主にミステリなど読んでいましたが、最近は読書はしませんね。
新聞もとってないし、ほとんど読みません。

No.18 16/05/14 23:11
匿名さん18 

ない

障害があっても、ハリウッドスター、学者、オリンピック選手、芸人、書道家、モデル、会社員、主婦、経営者いろいろ、活躍してる人はたくさんいる

障害枠に逃げれたら安心できるの?
それはあなたの弱さだよ

No.19 16/05/15 05:06
通行人19 

家族が どなったり 我が儘がひど過ぎたり 叫んだりして性格だと思っていて我慢していたけど ある事を きっかけに酷くなり精神科に連れて言ったら精神の病気でした。
家族は それが当たり前と思い育つので気づきにくいと先生に言われました。

興奮した時に気持ちを沈める薬を飲んでます。
後 かなり我が儘 傲慢なのは性格で薬では治せませんと言われました。

興奮してる時の対処は同調するです。
その人の気持ちを理解したと思わせる 優しくせっするです。

気に入らない態度をとると 興奮が悪化する場合があります。

悪い事まで、全てに同調してはいけませんが その場は同調し 落ちついてる時に悪い事は悪い。おかしい所は おかしいと教えて 同調で許されるだけにしないようにする。

家族だと対応しやすいですが 職場の方だと 難しいですね。

No.20 16/05/15 05:52
通行人20 


≫後、自分では空気も読めない、余計な事を話してしまうという自覚もあります。


大人のADHDとかかもね。何らかの発達障害が入ってそう。

とかく、子供の頃などは『クラスに1人変なやつがいる』とか『あいつはバカだ』程度で、 あまり真剣には取り上げられませんけど、

『社会人として就職している人間= 対価を得て仕事をしている= 随所で責任のある行動を取るべきであり、少しは場の空気を読んで気を利かせて先回りするなど対処をして欲しいし、余計な事を話すような事があれば職務遂行に支障をきたす異端児として懲戒解雇もじさない・言語道断である』

の流れに。


このままだと、主さんに悪意がなくとも、障害の知識の無い上司は『悪意のあるヤバイ部下』とか『気を利かせる事すら出来ない駄目な部下』だと、主さんの事を誤解してしまうかも。


主さんは、ちゃんとご自分の事(個性・性格・障害)を調べた方が良いですよ、これからの人生はまだ長いんだから。




No.21 16/05/15 05:56
通行人20 

追伸

11番さんのコメントに同意です。

No.22 16/05/15 06:19
通行人20 

連投失礼します。

性格と障害の違いは、、、、例えると、、、


『音楽を聴きたくないから聞かない』=音楽が嫌いだという性格。

『音楽を聴きたいのに、うまく聴けない、もどかしい。聞こえない自分にコンプレックスがある』=聴力の障害。



≫昔から友人も少なく、他人と打ち解けにくい事がコンプレックスでした。

主さんは、人間関係において『コンプレックス』だったと述べてます。←ココ、重要です。




No.23 16/05/15 09:11
匿名さん23 

性格か障害かの差は

端的に
日常生活に支障が出るか否やです

既レスされていますが

No.24 16/05/15 09:19
お礼

>> 18 ない 障害があっても、ハリウッドスター、学者、オリンピック選手、芸人、書道家、モデル、会社員、主婦、経営者いろいろ、活躍してる人はたく… 自分で改善していたつもりでも、何の評価もされないから普通ではないかもと思ったのです。

今思えばあの後先輩にどうすればいいのか聞けばよかったのですが、正直なところ「人に怒鳴りつけられるほど自分は出来た人間なのか」という理不尽に感じる思いが勝ってしまい、聞くことができませんでした。
人を悪者にして自分の悪い所を治すきっかけを逃してしまいましたね。

障害に逃げたかったわけではないと思います。
障害傾向があると言われればやはりショックです。
でも、性格は直らないとよく言います。障害なら治るのかなと期待はしています。
他の方にも迷惑をかけているなら、なんとかしたいです。

No.25 16/05/15 09:30
お礼

>> 19 家族が どなったり 我が儘がひど過ぎたり 叫んだりして性格だと思っていて我慢していたけど ある事を きっかけに酷くなり精神科に連れて言ったら… ありがとうございます。先輩に障害があるとしての付き合い方、と解釈してお礼させていただきます。

心にもない同調は苦手ですが、落ち着かせるように同調の態度を見せるときは、相手の目を見て真剣な表情でゆっくりうなずくとかがふさわしいでしょうか…

No.26 16/05/15 09:39
お礼

>> 20 ≫後、自分では空気も読めない、余計な事を話してしまうという自覚もあります。 大人のADHDとかかもね。何らかの発達障害が… 私も障害をネットで調べるうちにADHDが近いのかもと思っています。

ネットでのチェック診断と言うものは信じていませんでしたが、占いのような気持ちでやってみました。
ADHDは37点
不安障害は97点でした。
あてはまるものをチェックして診断すると言うものなので、自己申告のようなものですよね。どうなのでしょうね…

人間関係は苦手ですが仕事は続けたいので、会社は辞めたくないですね。

No.27 16/05/15 09:55
通行人20 

自己申告(自己の感じ方)は重要ですよ。


聴力の診断も『聞こえ始めたらボタンを押してください』だったり、
うつ病の診断などでは『死にたいと思いますか?その頻度はどのくらいですか?』などがありますから。


あと、大人の発達障害の場合は、子供のそれとは違い、発達障害のみならず他の精神的な病気と併用しているケースが多いと聞きます。

No.28 16/05/15 09:58
お礼

>> 22 連投失礼します。 性格と障害の違いは、、、、例えると、、、 『音楽を聴きたくないから聞かない』=音楽が嫌いだ… 普通は「この人と仲良くなりたい」と思ったら仲良くなれるのですね。羨ましいです。

私はこの人と仲良くなりたいな、と思っても話題が出てこないし、適当な話をしていても相手が退屈そうで申し訳ないです。

No.29 16/05/15 11:11
通行人20 

≫24

治るか否かに関しては、いかに その障害に向き合って生きていくか?、だと思います。



聴力で想像したら分かると思うけど・・・円滑に生きていく為の対策は『僕は全く耳が聞こえないので、すみますけど、指示は紙に書いて下さい。電話も無理なので、メールかファックスを送って下さい』とか
『人より弱い聴力を、人並みの聴力にするために、普段は補聴器を付けております。ですが、温泉に入る時には補聴器を外しますので、話しかけられても、無視してしまうかも知れません。回りの皆さんにご不便をおかけるすかもしれませんが、ご承知おき下さい』とか、まえもって事情を説明するなどの工夫を。

対策をしないでいると『俺が大声で呼び掛けたのにアイツは無視しやがった、アイツは俺の事が嫌いなんだろう』のような誤解がしょうじてしまうので。
だから、まずは、ご自分が何の障害なのか?を把握しておくことが大事。

沢山ある発達障害の中から、沢山ある精神疾患の中から、さらに、それらの合併度合いを見極める作業、大変だと思いますが、頑張って下さい。生きやすくするための対策本もありますし。

※余談ですが、
ブラッドピットも障害を抱えながら、生きずらさを感じているようですね。
(これからも、彼は障害とともに生きていくことになるでしょう。治すという概念ではなく、いかに折り合いを付けるか、かと。)


⬛「顔を覚えられない」ブラッド・ピットが失顔症を激白 - NAVER まとめ http://matome.naver.jp/odai/2136937039826820101

「僕は、相当多くの人たちから嫌われていると思っている。なぜなら、僕は彼らからとても失礼な人間だと思われているからなんだ。挨拶程度ではなくて、面と向かって話をした人でさえも、なかなかその人の顔を覚えられないんだ。今まではどうにかうまく切り抜けてきたつもりだけど、この一年、どのタイミングでこの話をしようかと悩んで、正直に言おうと決心したんだ。
それで、『どこでお会いしましたっけ?』って正直に聞くようにしたんだけど、ごまかすより事態は悪くなってしまって、相手をもっと怒らせることになってしまったんだ」

No.30 16/05/15 11:35
お礼

>> 23 性格か障害かの差は 端的に 日常生活に支障が出るか否やです 既レスされていますが ありがとうございます。
私はその先輩が苦手になったこと以外は大きな支障は感じていません。
周囲の方が私を支障に感じている場合も【障害】でしょうか…

No.31 16/05/15 12:08
お礼

>> 29 ≫24 治るか否かに関しては、いかに その障害に向き合って生きていくか?、だと思います。 聴力で想像したら… 27、29と一括の御礼で申し訳ありません。ありがとうございました。

…とすると、病院に行く場合は点数の高い不安障害で診察すれば良いのでしょうか?それとも心配しているADHD?自分で病名を言わなくても病院で判断してくれますか?
不安障害は社交性と感謝の気持ちは関係ないかな…

万が一障害だった場合は、会社に申告しなければいけませんか?解雇されませんでしょうか…
よくしてくれる先輩、後輩の私を見る目も変わってしまいそうで怖いです。

何だか教えてばかりで申し訳ありません。

No.32 16/05/15 20:42
通行人20 

てか、

≫何だか教えてばかりで申し訳ありません。



この日本語、オカシイヨ。

No.33 16/05/15 22:53
通行人20 

ところで、、、

アスペルガー等、他の自己チェックは行いましたか?

No.34 16/05/16 03:03
通行人19 

>25

はい もし精神的な病気なら その場で 刺激を与えないよう きちんと目をみて 頷いたらいいと思います。

ただ間違えてる事まで同調しては いけないので 同調で済む範囲は同調し、間違いなら 優しく諭すよう説明するか 後で落ちついた時にするかして 間違いは間違いだと教えたほうがいいです。

大変だと思いますが、自分の為にもなると思って、上手く 付き合っていって下さいね。


No.35 16/05/16 05:38
サラリーマンさん35 

ネットやテレビで自己診断する人の99%は健常者です。

すぐ自分は障害者だと逃げたがる人がいるけど、その99%は健常者。

本当に悩んでいるのでしたら、専門医に見てもらってから障害者(療育)手帳を発行してもらい行政で手続きを行えば立派な障害者ですよ。



No.36 16/05/16 07:20
お礼

>> 33 ところで、、、 アスペルガー等、他の自己チェックは行いましたか? アスペルガー症候群診断しました。
39点でした。
「少し自閉傾向がある。閾値よりは低いが放置すると悪化の恐れあり」とのことです。
指摘された症状もADHDよりこちらの方が近いですね。

No.37 16/05/16 07:26
お礼

>> 34 >25 はい もし精神的な病気なら その場で 刺激を与えないよう きちんと目をみて 頷いたらいいと思います。 ただ間違えてる事まで同調し… ご丁寧にありがとうございます。
それなら先輩に障害がない場合でもおかしい対応ではないですね。

経験がないことだったので、とても助かりました。

No.38 16/05/16 08:25
お礼

>> 35 ネットやテレビで自己診断する人の99%は健常者です。 すぐ自分は障害者だと逃げたがる人がいるけど、その99%は健常者。 本当に悩… 先にもレスしましたが、障害者になりたいわけではありません。

逃げ込み先が「障害」と枠組みされてしまうものならば、私はそこには入りたくない。
人付き合いの上手い下手はともかく、私は人と関わりたくない訳ではないし、働いていたいです。

もし障害と認定されたら会社にはおいてもらえず、何をしても「障害があるから」と思われてしまいそうです。私だって相手と同じ立場で共感していたいです。

だから病院に行く事が怖いです。行ってどうなる?治らなかったら?と思うと怖いです。
障害に「逃げたい」と思われるのは心外です。

最後に、「立派な障害者」と言う言葉も他の障害に悩んでいる方を傷つける言葉だと感じました。

せっかくレスしていただいたのに生意気を言って申し訳ありません。

No.39 16/05/16 12:13
通行人39 

>社交性が無いから怒鳴り付けるって、そっちが精神異常者ですよ。
同意。
いやがらせの標的になっている気がします。

No.40 16/05/16 21:39
通行人20 

≫31


受診云々は、発達障害関連の書籍をお読みになってからでも遅くは無いような気がしますけど、
どうなんでしょうかねぇぇ、、、私もその道のプロではありませんし。。。



※追伸

たまたま目に入った本を張り付けておきますね。(読んだ事はありませんが)


 
◆ 発達障害の自分の育て方 https://www.amazon.co.jp/dp/4074022826/ref=cm_sw_r_other_apa_ApBoxbPDH7E22
 


◆ 私は発達障害のある心療内科医 (「いつも生きづらさを感じている人」への処方箋) https://www.amazon.co.jp/dp/4837671888/ref=cm_sw_r_other_apa_BnBoxbQAHS13Z   
  
  



No.41 16/05/16 22:01
お礼

>> 39 >社交性が無いから怒鳴り付けるって、そっちが精神異常者ですよ。 同意。 いやがらせの標的になっている気がします。 確かに、女性が皆の聞いている前で怒鳴りつけるなんて、普通は恥ずかしくて出来ないですよね。

先輩が障害だとしても、標的にされやすい隙のようなものが私にあるのなら直さなければいけませんが…

No.42 16/05/16 22:25
お礼

>> 40 ≫31 受診云々は、発達障害関連の書籍をお読みになってからでも遅くは無いような気がしますけど、 どうなんでしょうかねぇぇ… 恥ずかしくなる程冷静さを欠いた失礼な私のスレの数々に、幾度となくお知恵を貸していただき、引用や書籍のご紹介までいただいて、本当に何と御礼を申し上げていいのか…
ありがとうでは足りない思いです。

障害を不安に思う前に、まずは知識を深めたいと思います。

No.43 16/05/16 23:59
お礼

レスしてくださった皆様、ありがとうございました。

先輩がおかしいと言っていただいた方、ありがとうございます。私もちょっとそう思っていたので内心ホッとしました(笑)

でも無自覚に嫌われる要素があることは事実なので
障害か性格かはわかりませんが、障害について調べて行くことで、性格改善の参考にして行きたいと思います。

次に行き詰まった時は診察してもらおうと思います。
ここで閉めたいと思います。ありがとうございました。

No.44 16/05/17 04:15
通行人20 

ひとまず解決したなら、良かったですね。





でも、怒られた流れの部分、未だに腑に落ちない。


普通は、両者に意見の相違があっても、お互いの言い分は だいたい分かるんですけどね。

例えば、『売り手側は高く売りたい、でも買い手側は安く買いたい、そこで折り合いが付かずに衝突する』のような場合、 衝突している関係であっても、その衝突の意味は相互に理解できているんですよ。

でも、、、主さんの場合は『なんで文句を言われるのか分からない』ですよね。
怒られた意味が分からないのって、普通じゃありませんよ。





ところで、一年前のその出来事、
近くで聞いていた女性(同僚さん?)らは、その後、主さんに何かしら言いませんでしたか??

例えば、「主君、気にすること無いよ!!あの上司はどこかオカシイヨ!主君はなにも悪くないよ、上司が怒りっぽいだけだよ」とかって。

あえて皆に聞こえるところで怒ったのだから、ある意味、その上司は公明正大に意見した ともいえます。


どうでしたか?
傍観者(女性)らは、話を聞いているだけで、特に仲裁にも入らず、
その後、主さんに対してフォローも無いのであれば、、、もしかすると、
取り巻きの同僚さんは皆、その上司と同じ考えかもしれませんよ。

取り巻きの女性と 主さんとの関係性&距離にもよりますが、、、
女性陣とはどんな関係ですか??
その時の話を、他の同僚と話されましたか??



※追伸

話しに出てくる 「よくしてくれる先輩」と、「苦手な先輩」は 別人ですか?

No.45 16/05/17 04:44
通行人20 

身に覚えがない嫌疑を掛けられた場合、たいていは 言い返すと思う。


『あのぉ~、僕の何を見て「感謝の気持ちが足りない」とお感じになられるのでしょうか??普段から僕は有り難う等と感謝の気持ちを表しておりますし、先輩の言われている事がいまいちよく分かりません。参考までに、駄目だとお感じになられた時の詳細を教えて頂ければ幸いです。』とか。


え~?何で?? って。

No.46 16/05/17 14:09
通行人46 

スレやお礼文を読む限り、主さんは常識的で真面目な方だと思います。

あまり考えすぎずに
笑顔を心がけたり
人より先に自分から挨拶したり
それだけでも変わると思います。

私も引っ込み思案で友達もほとんどいませんが、上記の方法を心がけるようになり
会社では人間関係がスムーズになったように思います。

No.47 16/05/17 22:44
お礼

>> 44 ひとまず解決したなら、良かったですね。 でも、怒られた流れの部分、未だに腑に落ちない。 普通は… 詳細は省きますが、まさに寝耳に水でした。

それ以前の指摘には、違和感を感じる事もありましたが納得出来、反省するべきと思いました。

その後、私の業務変更があり、先輩は同じ社内でもほぼ関わることもない。内心開放的でした。
新しい場所では迷惑を掛けないよう意識して、初心者として皆さんに親切にしてもらいました。

そんな中で突然の叱責。先輩は興奮状態でした。
「社交性」も「感謝の気持ち」も今までの指摘と繋がる事と言えばそうだけど、何故それを今更。しかも我を忘れて怒鳴りつけるなんて余程の事。それ程先輩を追い詰めていたのか
それとも今の所の誰かから何かを聞いた?今の場所でも自分は迷惑を掛けているのか…

先輩が去った後、私は別室に行って号泣。他の一部の先輩は追いかけてくれて「気にしなくていい」と宥めてくれました。
後輩達は腹を立ててくれましたが、後輩はその先輩を普段からよく思っていなかったし、号泣した私に気をつかっていたと思います。
(ちなみに先輩は上司ではありません。上司からはそれについて何も言われていません。
後、よくしてくれる先輩と怒鳴りつけた先輩は違う方です。)

なるべく端的に、と心掛けたつもりですが、長いですね。読みづらくてごめんなさい。

No.48 16/05/17 22:48
お礼

>> 46 スレやお礼文を読む限り、主さんは常識的で真面目な方だと思います。 あまり考えすぎずに 笑顔を心がけたり 人より先に自分から挨拶した… 優しいお言葉ありがとうございます!
だいぶ救われました。

笑顔と挨拶
頑張って心掛けます。

No.49 16/05/22 03:39
通行人20 

ん?
別に責めるつもりはないけど、
隠れて号泣したのよね??
追いかけてきてくれた人がいたという話しと、いまいち整合性が。

No.50 16/05/22 04:17
通行人20 

ところで、主さんは今、お付き合いをされている恋人は居ますか??
今はいなくても、過去にお付き合いをされた人は居ましたか??


差し出がましいですが、参考書籍を貼っておきますね。
配偶者が発達障害だった場合、意思の疎通が円滑に行われない不自由さから、カサンドラ(ストレス性の鬱病のような不調)になってしまうケースが多いので、
未来の配偶者となる方が病気になるなよ前に、(★印の本を)読ませてあげた方が良いかと。

★ 旦那(アキラ)さんはアスペルガー 奥(ツナ)さんはカサンドラ https://www.amazon.co.jp/dp/4774791172/ref=cm_sw_r_taa_UclqxbWCR1JXJ


★ カサンドラ妻の体験記 ‐心の傷からの回復‐ https://www.amazon.co.jp/dp/479110918X/ref=cm_sw_r_taa_h9kqxbCJD3JHT








下記の⬛印の本は、当事者本人向けの本です。
プライベートでの人間関係が円滑であるなら、これは必用ないでしょうけど、、、
もし、恋人との関係がうまくいかない傾向にあるなら、一読されても良いかと。




⬛ アスペルガーの男性が女性について知っておきたいこと https://www.amazon.co.jp/dp/4487808251/ref=cm_sw_r_taa_CZkqxbP7HZ3NB


ではでは、

御健闘お祈りいたします(^_^)/

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧